00: オレ的VIPPER速報てきなやつ 2014年 RSS記事一覧 :ID/dkajdiojf
期待のサムライブルー達が現地ブラジルで初練習が行われました!
サッカーワールドカップブラジル大会に臨む日本代表は8日、ブラジルに入って初めての練習を行い、14日に迫る初戦に向けた調整をスタートさせました。
日本代表は7日夜に合宿地のアメリカからキャンプ地のイトゥに入り、8日、ブラジルに入って初めての練習をキャンプ地の近くのソロカバの町のスタジアムで行いました。
練習は地元の人たちにも公開され、スタンドには日系人など地元のおよそ5400人が詰めかけて、本田圭佑選手や香川真司選手などに大きな拍手や声援を送っていました。
またグラウンドには、サンパウロの日本人学校などの子どもたちが招かれ、選手たちと一緒に写真を撮るなどして交流しました。
このあと選手たちは2つのグループに分かれて実戦形式の練習をして攻撃の連係などを確認し、14日に迫った1次リーグの初戦コートジボワール戦に向けた調整をスタートさせました。
日本代表は9日からはキャンプ地のイトゥのリゾートホテル内のグラウンドで調整する予定です。
また練習が行われたスタジアムでは、日本代表が到着する前に地元のおよそ20人がワールドカップの開催に反対するデモを行いましたが、大きな混乱はありませんでした。
長谷部選手『よいトレーニングができた』
練習のあと、キャプテンの長谷部誠選手は「すばらしい雰囲気のなかでよいトレーニングができた。日系人の方がたくさんいるので自分たちの背中を後押ししてくれると思う」と話しました。
そして、14日の初戦に向けて「心身ともに最高の準備ができれば勝てると思う。チームの雰囲気はよいので、引き続きやっていきたい」と話しました。
地元メディアも日本代表に注目!
日本代表が、ブラジル入りしてから初めて行われた8日の公開練習には、地元のテレビ局や新聞社なども取材に訪れました。
ブラジルのテレビ局「グローボ」のリポーター、ジュリアーノさんは「祖父が日本人なので、もともと日本代表に関心を持っていた。
日本代表はザッケローニ監督の下、素早い攻撃サッカーで1次リーグを突破して、ベスト8には進むのではないか」と話していました。
また練習が行われたソロカバのテレビ局のリポーター、ジェシカさんは「日本には愛着があり、選手は全員知っている。
その中でも本田選手は相手にとって危険なプレーヤーだ。日本代表は強いので、決勝まで勝ち進み、ブラジル代表と対戦してほしい」と話していました。
日本代表が拠点とするイトゥなどサンパウロ近郊には日系の企業も多く、日本代表の情報には関心が高いということで、この日の公開練習には10台以上のテレビカメラが集まりました。
▲無料で音楽聴き放題!登録ナシ!世界中の人気・新曲を毎日更新!噂のiPhone専用・音楽アプリ
コメント
コメントする