ブログネタ
周辺機器 に参加中!
1: \(^o^)/ 2014/06/04(水) 10:05:59.41 ID:???0.net
あなたは1本のペンで1600万色のを使いこなせるようになります。
またセンサーにより物体の色を「拾う」ことができるのです。

カリフォルニアの会社が「世界初のカラーピッキングペン」を作成したと言います。
キックスターターで資金調達が予定されており、150ドルでの販売を目指しているとのこと。

画家は忠実な色彩の再現のために膨大な量の画材を蓄積するといいます。
しかし今、あなたは1本のペンだけで1600万色を拾い上げることができるのです。

ペンにはカラーセンサーとマイクロプロセッサが内蔵されています。
小型のインクカートリッジにより、センサーで読み取った色を調色することが出来るのです。
インクはシアン・マゼンタ・イエロー、そして白と黒があるとのこと。
またスマートフォンやタブレット用のスタイラス版もあり、
こちらは紙には書けませんが価格は80ドル、専用アプリで色の保存もできるそうです。

「このカラーピッカーペンはデザイナーや芸術家、教師、写真家などだけでなく、
 色盲の子供たちにも正確な色を提供することが可能となります。」

no title

引用元: ・【IT】1本で1600万色を再現できるペンが登場…カラーセンサーで色を”拾う”事も可能[6/4]

00: オレ的VIPPER速報てきなやつ 2014年 RSS記事一覧 :ID/dkajdiojf


no title

no title



http://www.dailymail.co.uk/sciencetech/article-2647129/Forget-crayons-Multicolour-pen-lets-pick-colour-draw-16-million-shades.html

2: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/04(水) 10:07:32.58 ID:PDIS64QN0.net
人肌も再現できるのかな

4: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/04(水) 10:09:15.98 ID:oYft3OsN0.net
新たなトナー商法

5: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/04(水) 10:09:18.11 ID:tt8xiCIC0.net
スキャナつきのプリンターが
ペンの形をしているってこと?

7: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/04(水) 10:09:37.33 ID:zYK2uCT70.net
こうやって資金調達したプロジェクトで完成に至ったものってあるの?

30: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/04(水) 10:29:44.31 ID:qWvzj3680.net
>>7
Kickstarter はかなり成功例多いよ
最近は名前も売れてきて詐欺師が集まり出したから
今後はどうなるかわからんけど

最近も外出先でも猫と遊べる機械が目標額集めたとニュースになってた

レーザーポインタを使って留守中のネコを大興奮させつつ安否確認もできる「Kittyo」
ttp://gigazine.net/news/20140523-kittyo-play-with-cat/
外出先からでもネコと遊べるアイテム「KITTYO」、Kickstarter で目標額の9倍を集める
ttp://news.ameba.jp/20140526-520/

実際に製品化までいったのだったら「Narrative Clip」とか

30秒ごとに自動的に撮影を行って日常を記録してくれるライフログカメラ「Narrative Clip」を使ってみました
ttp://gigazine.net/news/20140224-narrative-clip/

78: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/04(水) 18:21:45.34 ID:qcOLKtRM0.net
>>30
なんか日本からはアニメなら…はぁ
TORRG○R

8: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/04(水) 10:10:54.77 ID:kDyfy2Aoi.net
クローンブラシもできるなら欲しい。

9: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/04(水) 10:11:57.10 ID:ExMxWLWH0.net
三色ボールペンがピンチ!w

10: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/04(水) 10:11:57.53 ID:dwm0/8/I0.net
もうカメラで良いんじゃね?

12: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/04(水) 10:12:33.74 ID:if1qqoRg0.net
すげー。
インク高そう。

13: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/04(水) 10:13:06.29 ID:F8zUwhDL0.net
色コードがわかるなら便利かもしれんな

43: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/04(水) 10:46:35.48 ID:qWvzj3680.net
>>13
撮った写真の指定場所の色コード表示するアプリで事足りそうな気もする

14: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/04(水) 10:13:36.29 ID:5IBGse2K0.net
プリンタの要領かよ
ありそうでなかった品だな
発想の転換が凄い

15: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/04(水) 10:13:45.70 ID:+IFW8boa0.net
ただのプリンタじゃないの?

16: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/04(水) 10:14:13.91 ID:pgXxAybe0.net
目的の色が出るまで微妙な色が出続けそう

18: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/04(水) 10:18:12.73 ID:F2lYZ2190.net
手元に表現したい色がなかったら何も書けないじゃん。

24: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/04(水) 10:24:48.60 ID:ClCA9/jY0.net
>>18 1GBのメモリに10万色記憶できるっぽい

41: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/04(水) 10:45:45.11 ID:VMoVPX850.net
>>24
色数より長さだろ、色なんてのは塗り潰してなんぼの使い方だろ、

19: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/04(水) 10:20:06.35 ID:J/vjAF2L0.net
>>1の画像、ペンがCGの時点で怪しさ満点。
でも発想としては素晴らしいと思う。



音楽アプリ|FunMusicLife|無料|iPhone
無料で音楽聴き放題!登録ナシ!世界中の人気・新曲を毎日更新!噂のiPhone専用・音楽アプリ

コメント

コメントする

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

トラックバック

人気記事ランキング