13970306870001
1: かじりむし ★ 2014/05/30(金) 21:46:19.76 ID:???0
「消費税率、最低でも15%に」 IMF、日本に求める
http://www.asahi.com/articles/ASG5Z5Q53G5ZULFA02S.html
朝日新聞 2014年5月30日18時40分

 国際通貨基金(IMF)は30日、日本の経済政策について調べ、声明を発表。

来年10月に消費税率が10%に上がるのを前提に、財政再建のためには消費税率を最低でも15%まで段階的に引き上げるよう求めた。

 声明では、女性や高齢者の雇用を増やしたり、外国人労働者を受け入れたりして労働人口の減少に歯止めをかけることに期待を示した。

一方、法人税率引き下げについては、財政再建に逆行しないよう、代わりの財源を確保しながら段階的に進めていくべきだという認識を示した。

 会見したIMFのデビッド・リプトンIMF筆頭副専務理事は「成長戦略なしに金融緩和にだけ依存すると、さらなる円安を招きかねず、世界経済にとってマイナスだ」と述べた。

引用元: ・【経済】「消費税率、最低でも15%に」 国際通貨基金(IMF)、日本に求める [5/30]

00: オレ的VIPPER速報てきなやつ 2014年 RSS記事一覧 :ID/dkajdiojf
簡単に言うと

日本政府「子供が減って年寄りが増えたから、これからの年金や医療の為に税率上げるよ!」

国民「うそつけ。どうせ口だけじゃん死ねよ…ってもう上がってるはwwwwwさいあくww」

日本政府「この調子で気付かれない様にちょっとづつ上げていくよ!」

IMF「来年10月に10%なるんなら、そのペースで15%にして。上げられ慣れてるっしょwww」

日本政府「マジで?それだと過労死増えるかもしんない」

IMF「大丈夫、日本国民バカだから。あと女と年寄りに働かせて、不足分は移民で稼いでよ」

国民「ちょwwwwおまえだれwww」

2: 名無しさん@13周年 2014/05/30(金) 21:47:03.76 ID:pDL4ibFt0
(IMFに出向している日本の財務官僚)

57: 名無しさん@13周年 2014/05/30(金) 21:57:30.14 ID:qkqvHBq60
>>2
だな

181: 名無しさん@13周年 2014/05/30(金) 22:14:40.44 ID:ne8uA1u/0
>>2
これだな

271: 名無しさん@13周年 2014/05/30(金) 22:29:32.72 ID:Ak1oBKO20
>>2
きたねえ話だわな

322: 名無しさん@13周年 2014/05/30(金) 22:38:22.36 ID:SHGXssZ40
>>2
ほんと既にバレバレなのに、なんでこういうことをやるのか。
+いっしょになって煽ってるアカヒ

759: 名無しさん@13周年 2014/05/31(土) 00:30:27.70 ID:qonBN2Ks0
>>2
知ってた

760: 名無しさん@13周年 2014/05/31(土) 00:30:57.29 ID:BCRUTspG0
書こうと思ったら
>>2
で終わってる。
ご苦労。

859: 名無しさん@0新周年 2014/05/31(土) 03:04:46.51 ID:J8GEVc1j0
>>2で完全終了

874: 名無しさん@0新周年 2014/05/31(土) 03:35:28.70 ID:skAfJBwf0
>>2
結構知られるようになっていて満足

947: 名無しさん@0新周年 2014/05/31(土) 06:29:51.24 ID:A8afgipJ0
>>2
これはネットでは定説

958: 名無しさん@0新周年 2014/05/31(土) 06:35:27.87 ID:d+RUNYFj0
>>2
三橋さんが言ってたな

2ちゃんもかなり賢くなってきて下手にレスできなくなってきた
裏側を知らないで書き込んでるとそれを利用されるしな

978: 名無しさん@0新周年 2014/05/31(土) 06:51:35.74 ID:CGIWZ/h40
>>2
ほんこれ

364: 名無しさん@13周年 2014/05/30(金) 22:45:56.04 ID:gtjY5+M00

11: 名無しさん@13周年 2014/05/30(金) 21:49:15.03 ID:k1lheoXK0
じゃあIMFへの出資金は無しで

----------------------------------------------------------------------------------------------

※国際通貨基金:IMFとは

国際通貨基金は、通貨と為替相場の安定化を目的とした国際連合の専門機関。本部はアメリカ合衆国のワシントンD.C.。2011年9月現在の加盟国は188ヶ国。 ウィキペディア
CEO: クリスティーヌ・ラガルド
創立: 1944年7月
創立者: ジョン・メイナード・ケインズ、 ハリー・ホワイト



音楽アプリ|FunMusicLife|無料|iPhone
無料で音楽聴き放題!登録ナシ!世界中の人気・新曲を毎日更新!噂のiPhone専用・音楽アプリ

コメント

コメントする

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

トラックバック

人気記事ランキング