
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/15(木) 03:12:33.68 ID:bIBlfQg60.net
「ごめん、俺仕事あるから」
しごとwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
しごとwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
引用元: ・バイトを「仕事」って言う奴wwwwwwwwwwwwww
【関連記事】
【労働】北海道で学生の「ブラックバイト」が横行 被害低減に向け学生自身が労働組合を結成
【速報】すき家「スト画策」「今月29日に一斉欠勤のストライキを起こそう」広がる 国内混乱陽動との声も
「新入社員がバックレた!」twitterで続々報告中!
【相談】人生一度もコケてない コケるのが怖い。
【労働】社畜って生きてて楽しいの?
【IT】今年40歳のIT土方なんだが、女子大生に誘われてる気がする
【感動】杏ちゃん『母の1億円以上の借金』を肩代わり、一括返済していた。
【漫画】手塚治虫のスタッフが過労で倒れた結果wwwwwww
【バイト】店長「これ商品グチャグチャになってるじゃん」 俺「あー、それお客さんですね」
【派遣】日雇い派遣続けた結果www
【上司】仕事のミスとかで怒る人の理由が分からないんだが・・・
【仕事】公務員試験諦めてスーパーの惣菜売り場で働いてみた結果www
【普通】よく聞く、普通の人間は普通に大学卒業して普通に就職して普通に結婚するとかいうハナシ
【社会】女性「生活保護申請しに来た」 大阪市職員「ソープ行けよ」
【残業】社畜「会社の新人が許可なしに帰るのおかしいだろ」
【就職】将来に不安しかない銀行の内定受諾した結果wwwwwww
【社会】上司ら部下におしっこ掛けたり大量の残飯ハンバーガー食わせるジャップらしい職場が、
お前らの給料・手取り教えて
おまえらが実践してる人生が捗る習慣を教えろ
仕事中にデキる人っぽくタブレットを使う方法
【動画】「エンジニアあるある」が辛すぎると話題に
【何言ってんだ】社会人になって初めて聞いた意味不明な言葉。別にその言葉を使わなくてい
00: オレ的VIPPER速報てきなやつ 2014年 RSS記事一覧 :ID/dkajdiojf
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/15(木) 03:12:50.07 ID:nHaGv3IN0.net
仕事だろ
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/15(木) 03:13:36.94 ID:bIBlfQg60.net
>>2
ようフリーター
ようフリーター
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/15(木) 03:13:44.95 ID:xglCy8Q40.net
仕事じゃん
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/15(木) 03:14:09.35 ID:bIBlfQg60.net
>>4
ようパートタイマー
ようパートタイマー
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/15(木) 03:14:19.46 ID:BkG07R6L0.net
バイトとパートの違いをバカな俺に優しく教えて
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/15(木) 03:15:04.11 ID:bIBlfQg60.net
>>6
同じだと思ってる
同じだと思ってる
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/15(木) 03:14:44.66 ID:zhib/WGl0.net
仕事じゃん
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/15(木) 03:15:34.79 ID:bIBlfQg60.net
>>7
よう家事手伝い
よう家事手伝い
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/15(木) 03:15:04.08 ID:0Dto3ZK20.net
言いたいことはわかるけどまぁ仕事で間違っちゃいないしな
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/15(木) 03:15:17.25 ID:I0X/r/Pg0.net
オンゲではよくあること
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/15(木) 03:16:09.32 ID:kFavkS+j0.net
ゴミ定期
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/15(木) 03:16:54.19 ID:bIBlfQg60.net
>>13
は?はじめて立てたんだけど
は?はじめて立てたんだけど
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/15(木) 03:16:27.85 ID:Pst3qoAs0.net
バイトが仕事←これは確かにうざい
フリーターが仕事←これもうざいけど他に言い方がない
フリーターが仕事←これもうざいけど他に言い方がない
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/15(木) 03:17:36.27 ID:bIBlfQg60.net
.>>14
いやバイトやってる奴とフリーターは同じ意味だろ
いやバイトやってる奴とフリーターは同じ意味だろ
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/15(木) 03:17:16.14 ID:zgmLZ0kP0.net
俺はバイトっていうけど周りは気を使って仕事って言ってくれてるな
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/15(木) 03:18:07.10 ID:bIBlfQg60.net
>>17
ジュース奢らないとな
ジュース奢らないとな
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/15(木) 03:18:50.95 ID:SXdfiUuG0.net
糞定期
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/15(木) 03:20:00.75 ID:bIBlfQg60.net
>>23
いやだからはじめてだって
なんか恥ずかしいからやめて
いやだからはじめてだって
なんか恥ずかしいからやめて
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/15(木) 03:18:54.52 ID:NYpEvjGv0.net
まーたニートの戯言か
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/15(木) 03:19:30.95 ID:N6vMjQqs0.net
アルバイトってのは雇用形態であって云々
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/15(木) 03:19:50.48 ID:auxKCMo+0.net
派遣は「今から派遣されに行く」って言わなきゃ駄目?
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/15(木) 03:20:45.79 ID:bIBlfQg60.net
>>26
いや派遣は短期のバイトって言って
いや派遣は短期のバイトって言って
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/15(木) 03:19:54.71 ID:BkG07R6L0.net
すき屋に面接だけ行こうかな
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/15(木) 03:21:43.75 ID:0HIj1PIm0.net
ニートもフリーターも俺からすりゃ変わらん
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/15(木) 03:21:47.14 ID:mXS4aVwk0.net
内職だってなんだって仕事じゃん
仕える事じゃん
仕える事じゃん
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/15(木) 03:21:55.67 ID:iE9mZzxJ0.net
お金貰ってんだから仕事ちゃうの?
34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/15(木) 03:22:16.38 ID:V2TmoqfX0.net
バイトと訂正すると不機嫌になるよな
37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/15(木) 03:24:30.50 ID:b17+Vrb10.net
まずこれ言う奴はバイトと仕事って何が違うのか
分かりやすく説明して
分かりやすく説明して
39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/15(木) 03:25:28.13 ID:bIBlfQg60.net
>>37
正社員かそうじゃないか
正社員かそうじゃないか
43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/15(木) 03:28:21.58 ID:b17+Vrb10.net
>>39
お前頭悪いな
お前頭悪いな
46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/15(木) 03:29:51.57 ID:xglCy8Q40.net
>>39
いや違うだろ
正社員もアルバイトも仕事をするんじゃねえか
いや違うだろ
正社員もアルバイトも仕事をするんじゃねえか
40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/15(木) 03:26:41.57 ID:9IAQkJff0.net
仕事っていうことでフリーターである自分を誤魔化そうとする見苦しさな
41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/15(木) 03:27:27.19 ID:R2JAlRXe0.net
見栄が介在してるからムカつくだけでバイトも仕事だよ
42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/15(木) 03:27:54.48 ID:stcFIG390.net
労働してりゃ仕事なんじゃねえの
45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/15(木) 03:29:45.46 ID:lbzZI1nOO.net
だけど店員とかが「バイトだから」ってダラダラしてたら「仕事ちゃんとしろ」って言うんだろ?
47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/15(木) 03:31:49.95 ID:uGXCmF7y0.net
まず前提として
仕事ってそんなにかっこいい言葉か?
お前ら目を覚ませ
仕事ってそんなにかっこいい言葉か?
お前ら目を覚ませ
48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/15(木) 03:32:02.07 ID:bIBlfQg60.net
じゃあわかった
明確な線引をしてやろう
ズバリ所得税を払ってるかそうじゃないかだな
だからバイトでも専業バイトだったら仕事ってギリ認めてやろう
明確な線引をしてやろう
ズバリ所得税を払ってるかそうじゃないかだな
だからバイトでも専業バイトだったら仕事ってギリ認めてやろう
53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/15(木) 03:37:27.07 ID:b17+Vrb10.net
>>48
まさかの上から目線
まさかの上から目線
54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/15(木) 03:37:33.38 ID:mXS4aVwk0.net
最近正社員として採用されて舞い上がってるの?
57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/15(木) 03:39:12.73 ID:bIBlfQg60.net
>>53-54
就活成功するよう応援してます
就活成功するよう応援してます
102: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/15(木) 08:37:48.06 ID:wE/eZw7i0.net
>>48
いや・・・バイトでも所得税払うからな・・・
バイトしたことないの?なくても格好悪くないけどさ
いや・・・バイトでも所得税払うからな・・・
バイトしたことないの?なくても格好悪くないけどさ
50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/15(木) 03:34:58.84 ID:stcFIG390.net
まぁお前の中でそうならそれでいいんじゃねえか
52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/15(木) 03:36:44.74 ID:bIBlfQg60.net
>>50
バイトがんばって
バイトがんばって
51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/15(木) 03:35:19.50 ID:xoXilp3RO.net
団塊「仕事ってカッコ悪いからアルバイトって言おうぜ!」
ゆとり「バイトってカッコ悪いから仕事って言おうぜ!」
ただの流行り
ゆとり「バイトってカッコ悪いから仕事って言おうぜ!」
ただの流行り
55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/15(木) 03:38:33.35 ID:Gyr35WlC0.net
契約の違いだけでやってることは仕事だろ
56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/15(木) 03:38:58.48 ID:R2JAlRXe0.net
仕事の意味を辞書で調べて来い
59: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/15(木) 03:39:33.23 ID:QDyJ0POe0.net
てことはオマエの会社でバイトにやらしてるのは仕事ではないわけだ
何やらしてんの?
何やらしてんの?
60: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/15(木) 03:40:27.43 ID:U6Q1mffj0.net
仕事どころか働くすらムカつくわ
Twitterで糞女が
あ~今日もバイトだ~;_;
12連勤の始まり。。
頑張って働こ!
ぶち殺すぞコラ
Twitterで糞女が
あ~今日もバイトだ~;_;
12連勤の始まり。。
頑張って働こ!
ぶち殺すぞコラ
61: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/15(木) 03:40:41.54 ID:stcFIG390.net
なんか大学生っぽいな
62: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/15(木) 03:40:47.83 ID:bIBlfQg60.net
仕事って言ってるアルバイター多すぎだろww
63: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/15(木) 03:41:47.79 ID:D/2hwJ2F0.net
12連勤(日に6時間勤務)
64: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/15(木) 03:42:02.55 ID:bIBlfQg60.net
しかもバイトのくせにブラックとか言う奴wwwwwwwwwwwwwww
65: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/15(木) 03:47:56.77 ID:Un1ueMJx0.net
社員「社会人の自覚を持てよ」
バイト「はい、仕事がんばります!」
バイト「はい、仕事がんばります!」
社畜「仕事wwwwwバイトが仕事wwwww」
バイト「……バイトがんばります」
社員「バイトでもなんでも仕事は仕事なんだよ」
66: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/15(木) 03:48:10.98 ID:+eZ5poeL0.net
バイト「仕事がー」
ジャップ「は?バイトだろw」
バイト「サボるわ、どうせバイトだし」
ジャップ「バイトも立派な仕事だろ」
ジャップの二枚舌
ジャップ「は?バイトだろw」
バイト「サボるわ、どうせバイトだし」
ジャップ「バイトも立派な仕事だろ」
ジャップの二枚舌
68: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/15(木) 03:50:38.32 ID:Zpu7y6r00.net
バイトは短期間社員
パートは短時間社員
パートは短時間社員
69: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/15(木) 03:50:51.34 ID:15xIluJ80.net
いい加減バイトを仕事と勘違いしてるやつうぜえ
ゼロの使い魔の方がよっぽど仕事
ゼロの使い魔の方がよっぽど仕事
70: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/15(木) 03:51:31.71 ID:JvYSUvW30.net
他人の会社に仕えてあーだこーだとうるせーな
どっちも駒だろ
どっちも駒だろ
73: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/15(木) 03:53:47.29 ID:yk2uLgyn0.net
>>70
これ
所詮会社に養われてるだけ
これ
所詮会社に養われてるだけ
72: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/15(木) 03:53:12.39 ID:ZMV9/Y7D0.net
バイトは呼び名だろ
バイトがやってることも仕事だよ
バイトがやってることも仕事だよ
76: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/15(木) 03:54:12.42 ID:b17+Vrb10.net
都合悪くなったら急に消える奴
77: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/15(木) 03:55:01.01 ID:tGNTZMv80.net
キガ ツク トワ タシ ハバ イト ニナ ツテ イタ
81: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/15(木) 04:19:49.68 ID:0jQMaO86i.net
高校卒業からフリーターやってる友達と予定合わせる会話してた時にそいつが「俺その日仕事だわ」って言うから「就職決まったの?」って聞いたら結局まだバイトで雰囲気まで悪くなった
フリーターは頼むからいらない見栄を張るな、事故が起きる
フリーターは頼むからいらない見栄を張るな、事故が起きる
83: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/15(木) 04:38:14.40 ID:Vi8L3Pzd0.net
このスレやめろや
バイトが責任感なくなって社員が困るんじゃ!
バイトが責任感なくなって社員が困るんじゃ!
85: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/15(木) 05:05:13.40 ID:SxT+o5uh0.net
どうでもいいけど、ドイツではアルバイトが本職、ジョブが副職を意味するんだそうだ
87: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/15(木) 05:16:44.54 ID:v/asjx6d0.net
バイトの事を仕事とは言わんけど
バイトの業務の事を仕事とはとは言う
バイトの業務の事を仕事とはとは言う
88: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/15(木) 05:17:48.79 ID:jC1Uu1c10.net
だからさ
バイトがやってることも仕事だって
バイトって言葉はただの立ち位置の呼び名であって、バイトのやってることも仕事
バイト行ってくる
仕事してくる
この二つなら違和感無い
要するに日本語がおかしい
バイトがやってることも仕事だって
バイトって言葉はただの立ち位置の呼び名であって、バイトのやってることも仕事
バイト行ってくる
仕事してくる
この二つなら違和感無い
要するに日本語がおかしい
89: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/15(木) 05:23:54.69 ID:r+sXY8050.net
バイトって学生生活の延長って感じだよな
なんであんな怠けた学生生活送ってた連中がちゃんとした仕事に付けるのか分からない
たぶんバイト連中って自分に責任が跳ね返ってこないような仕事とバイトを似たようなものだと思ってるんじゃないの
馬鹿だよね
なんであんな怠けた学生生活送ってた連中がちゃんとした仕事に付けるのか分からない
たぶんバイト連中って自分に責任が跳ね返ってこないような仕事とバイトを似たようなものだと思ってるんじゃないの
馬鹿だよね
91: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/15(木) 06:45:49.78 ID:+8Lf1oLE0.net
残念なやつばっかだわwww
アルバイトの語源はドイツ語なんだよ
仕事=Arbeit
ok?
アルバイトの語源はドイツ語なんだよ
仕事=Arbeit
ok?
92: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/15(木) 06:59:08.81 ID:SxT+o5uh0.net
>>91
94: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/15(木) 07:20:11.07 ID:0C4zmUUO0.net
アルベルトがどうしたって
96: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/15(木) 07:42:25.06 ID:KdRjv4Ua0.net
バイトにしろ正社員にしろ働いて当然なんだからわざわざ働いてるアピールしないでいい
97: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/15(木) 08:07:13.51 ID:XbMwOzbN0.net
バイト行ってくるって言えよって主張してるやつは「いやー明日正社員だから無理だわー」とかいうのかな
100: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/15(木) 08:22:10.56 ID:e6uhu0Pp0.net
いや気持ちなんてなにもわからねーよ
バイトは仕事!これ常識だよ?
仕事だと思ってないんだったらお前はコンビニもファストフードも食うな
ほとんどの店でアルバイト!パート、派遣、契約がいるんだから首くくってしね
バイトは仕事!これ常識だよ?
仕事だと思ってないんだったらお前はコンビニもファストフードも食うな
ほとんどの店でアルバイト!パート、派遣、契約がいるんだから首くくってしね
103: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/15(木) 08:41:49.31 ID:1mIBmhcL0.net
仕事の中にバイトとかパートとか正社員ってカテゴリーがあるわけで
67: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/15(木) 03:49:39.85 ID:mXS4aVwk0.net
そもそも>>1はなにやってんの?学生?
75: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/15(木) 03:54:03.91 ID:bIBlfQg60.net
>>67
ん?ニートだけど?
ん?ニートだけど?
78: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/15(木) 03:55:18.22 ID:uGXCmF7y0.net
>>75
ちっ 貴族か・・
ちっ 貴族か・・

▲無料で音楽聴き放題!登録ナシ!世界中の人気・新曲を毎日更新!噂のiPhone専用・音楽アプリ
コメント
医療現場で働いてるけど、ウチの場合
勤続10年以上のパートのおばちゃんたちが現場指揮・業者や本社との打ち合わせ・学会や病院会議に出席等々してて
社員は簡単な作業(ミス連発・専門知識不足しすぎ)&会議等に付いて行くだけ(書類作成等一切しない)って状態だぞ。
ちなみに本社は正社員雇用や上位部署への引き上げをたまに打診するけど
おばちゃんたちは「家事があるから」って理由でずーっと契約社員orバイトorパート。
法的ないし一般的就業規則から規定上は細かい部分で責任系は正規>非正規ってなってるけど
実際、普段にしても何かあったときにしても動いてるのはパートのおばちゃんたち。
社員は後ろに引っ込んでマジで何もしないでぼーっとしてる。
ウチは社員が「仕事」って言うほうが腹立つなw
やっかみや一部分だけを見て言ってるんじゃなくて、マジで働いてないからなw
ニートは働け
まぁ別にいいんだけどねww
アルバイトのやつが仕事行ってくるのは駄目でバイト行ってくる!だとしたら正社員だったら
社員行ってくる☆じゃねぇか
正社員だろうがバイトだろうが内職だろうが
生計の為の労働は全て「仕事」なんだがな
ハロワへようこそ
コメントする