1: 名無しさん@おーぷん 2014/05/26(月)15:45:16 ID:yT4Nyx6PY
特定されそうな情報以外何でも答えるよ
00: オレ的VIPPER速報てきなやつ 2014年 RSS記事一覧 :ID/dkajdiojf
2: 名無しさん@おーぷん 2014/05/26(月)15:46:23 ID:UQKhXVAFn
回復してからは何やってるよ?
9: 名無しさん@おーぷん 2014/05/26(月)15:50:38 ID:yT4Nyx6PY
>>2
まだ寛解?完治ってわけじゃないんだ。無理やり社会復帰しようとして一回失敗してるからまだ休養中という名のニートだわ…
まだ寛解?完治ってわけじゃないんだ。無理やり社会復帰しようとして一回失敗してるからまだ休養中という名のニートだわ…
3: 名無しさん@おーぷん 2014/05/26(月)15:47:20 ID:hwV9ZzxzB
実はお前のことみんな嫌ってるよ
9: 名無しさん@おーぷん 2014/05/26(月)15:50:38 ID:yT4Nyx6PY
>>3
やめてくれwww
ちょっと前の俺だったら草はやせないレベル
やめてくれwww
ちょっと前の俺だったら草はやせないレベル
4: 名無しさん@おーぷん 2014/05/26(月)15:47:50 ID:SQETwm3ZL
障害は治らないから障害なんやで
11: 名無しさん@おーぷん 2014/05/26(月)15:56:09 ID:yT4Nyx6PY
>>4
それなー
正直自分でも完治する気がしない
それなー
正直自分でも完治する気がしない
5: 名無しさん@おーぷん 2014/05/26(月)15:48:52 ID:WWnxRIWQj
スペックは?
11: 名無しさん@おーぷん 2014/05/26(月)15:56:09 ID:yT4Nyx6PY
>>5
27歳男
休職を経て復帰出来ずに退職
この8月で治療始めてから2年経つ
27歳男
休職を経て復帰出来ずに退職
この8月で治療始めてから2年経つ
6: 名無しさん@おーぷん 2014/05/26(月)15:49:16 ID:zqN5lWrwK
キーボードの裏側が汚れてない?
11: 名無しさん@おーぷん 2014/05/26(月)15:56:09 ID:yT4Nyx6PY
>>6
大丈夫だwww
俺の強迫観念は汚れとかじゃないんだ
大丈夫だwww
俺の強迫観念は汚れとかじゃないんだ
7: 名無しさん@おーぷん 2014/05/26(月)15:49:35 ID:0dIWik7Xc
なにが怖いの?
11: 名無しさん@おーぷん 2014/05/26(月)15:56:09 ID:yT4Nyx6PY
>>7
簡単に言うと人の考えてる事。どんなに笑顔でも腹の中じゃ…って気になって気になって仕方がない
簡単に言うと人の考えてる事。どんなに笑顔でも腹の中じゃ…って気になって気になって仕方がない
8: 名無しさん@おーぷん 2014/05/26(月)15:50:17 ID:yJvzNJeJp
まず簡単なスペックと病状をかけよ
14: 名無しさん@おーぷん 2014/05/26(月)16:03:14 ID:9WvAb3IMt
>>8
すまんかった
親しい人間、友達や家族を除く全ての人が俺のこと嫌ってるんじゃないかって考え始めたら気になって気になって仕方がなくなった。
まず糖質を自分で疑ったが医者曰く糖質では無いらしい
発症したては人の話し声とか笑い声が怖くて外にも出れなかった
幻聴かとも思って録音してみたが幻聴じゃないと一応医師とも確認済み
まあパワハラが原因です
すまんかった
親しい人間、友達や家族を除く全ての人が俺のこと嫌ってるんじゃないかって考え始めたら気になって気になって仕方がなくなった。
まず糖質を自分で疑ったが医者曰く糖質では無いらしい
発症したては人の話し声とか笑い声が怖くて外にも出れなかった
幻聴かとも思って録音してみたが幻聴じゃないと一応医師とも確認済み
まあパワハラが原因です
15: 名無しさん@おーぷん 2014/05/26(月)16:06:30 ID:yJvzNJeJp
>>14
家族を信じられないのは辛いな…
パワハラは何やられたの?悪口?
家族を信じられないのは辛いな…
パワハラは何やられたの?悪口?
17: 名無しさん@おーぷん 2014/05/26(月)16:09:34 ID:9WvAb3IMt
>>15
うむ、そんな感じ。陰口っつってもあからさまに聞こえてたから悪口ってのが正しいんだろう。
応援で全くお門違いの部署に行ってフルボッコにされたおwww
うむ、そんな感じ。陰口っつってもあからさまに聞こえてたから悪口ってのが正しいんだろう。
応援で全くお門違いの部署に行ってフルボッコにされたおwww
10: 名無しさん@おーぷん 2014/05/26(月)15:52:18 ID:2KFgc6HLE
回避性人格障害とどうちがうの
18: 名無しさん@おーぷん 2014/05/26(月)16:13:07 ID:yT4Nyx6PY
>>10
詳しく知らんかったからggってみたけどこっちなんじゃね…?って思ったわ
かなり当てはまる
詳しく知らんかったからggってみたけどこっちなんじゃね…?って思ったわ
かなり当てはまる
12: 名無しさん@おーぷん 2014/05/26(月)15:56:25 ID:Nl6cv0cOf
携帯、財布、カギ、無くしてない?
大丈夫?
ガスの火止めた?
大丈夫?
ガスの火止めた?
16: 名無しさん@おーぷん 2014/05/26(月)16:06:47 ID:9WvAb3IMt
>>12
今は家にいるから大丈夫だ
そういうところは何故かズボラなんだ
今は家にいるから大丈夫だ
そういうところは何故かズボラなんだ
13: 名無しさん@おーぷん 2014/05/26(月)16:00:48 ID:yJvzNJeJp
>>1
最初に症状が出てきた時はどんな感じだったんだ?
最初に症状が出てきた時はどんな感じだったんだ?
16: 名無しさん@おーぷん 2014/05/26(月)16:06:47 ID:9WvAb3IMt
>>13
まず眠れなくなったなー
疲れてるのに寝付けない、そんで段々と疑心暗鬼になってった
雛見沢症候群ってこんな感じかなとか思ってたわ
まず眠れなくなったなー
疲れてるのに寝付けない、そんで段々と疑心暗鬼になってった
雛見沢症候群ってこんな感じかなとか思ってたわ
19: 名無しさん@おーぷん 2014/05/26(月)16:14:08 ID:hfRWY9tHE
仕返しした?
22: 名無しさん@おーぷん 2014/05/26(月)16:17:23 ID:yT4Nyx6PY
>>19
上司にも人事にも相談の上、しっかり解決したかったけど決定的な証拠が無かったからなー、人事通して刺し違える形で仕返しも可能だったけどそいつらと同類になる方が嫌だったからやらなかった。
今となっちゃどうでもいいが当時はぶん殴ってやりたかったけどなwww
上司にも人事にも相談の上、しっかり解決したかったけど決定的な証拠が無かったからなー、人事通して刺し違える形で仕返しも可能だったけどそいつらと同類になる方が嫌だったからやらなかった。
今となっちゃどうでもいいが当時はぶん殴ってやりたかったけどなwww
20: 名無しさん@おーぷん 2014/05/26(月)16:14:11 ID:yT4Nyx6PY
回線の調子が悪くてIDコロコロ変わってるが気にしないでくれ
21: 名無しさん@おーぷん 2014/05/26(月)16:17:06 ID:yJvzNJeJp
精神科で抗鬱剤と睡眠薬もらった感じか
カウンセリングと平行して
カウンセリングと平行して
24: 名無しさん@おーぷん 2014/05/26(月)16:20:51 ID:yT4Nyx6PY
>>21
それプラス精神安定剤だったけど今は抗鬱薬と眠剤だけになったよ
抗鬱薬も医者が減量し始めたからぶり返さないか怖えおwww
それプラス精神安定剤だったけど今は抗鬱薬と眠剤だけになったよ
抗鬱薬も医者が減量し始めたからぶり返さないか怖えおwww
25: 名無しさん@おーぷん 2014/05/26(月)16:23:14 ID:yJvzNJeJp
>>24
結局仕事は辞めてパワハラ相手とはろくに話し合わずにフェードアウトしたわけか
結局仕事は辞めてパワハラ相手とはろくに話し合わずにフェードアウトしたわけか
28: 名無しさん@おーぷん 2014/05/26(月)16:26:48 ID:yT4Nyx6PY
>>25
一応自分の部署の上司と人事に相談する前に努力はしたんだけどな
寄り付く島も無けりゃ今思えば火に油注いでたのかも知れん
一応自分の部署の上司と人事に相談する前に努力はしたんだけどな
寄り付く島も無けりゃ今思えば火に油注いでたのかも知れん
31: 名無しさん@おーぷん 2014/05/26(月)16:28:44 ID:yJvzNJeJp
>>28
話してないのか…
今までの話が本当なら、お前ちょっとまずい状態かもしれん
話してないのか…
今までの話が本当なら、お前ちょっとまずい状態かもしれん
33: 名無しさん@おーぷん 2014/05/26(月)16:31:38 ID:yT4Nyx6PY
>>31
どういうことだお…
どういうことだお…
35: 名無しさん@おーぷん 2014/05/26(月)16:34:32 ID:yJvzNJeJp
>>33
お前にパワハラしてた奴は恐らくお前の事をさらに嫌いになってる。
話をとりなしてくれた大勢の人達も、「あいつのせいで無駄な仕事が増えた」と悪感情を持ってるはず。
お前にパワハラしてた奴は恐らくお前の事をさらに嫌いになってる。
話をとりなしてくれた大勢の人達も、「あいつのせいで無駄な仕事が増えた」と悪感情を持ってるはず。
37: 名無しさん@おーぷん 2014/05/26(月)16:39:31 ID:yT4Nyx6PY
>>35
そうだと思う、上司にも職場にも滅茶苦茶迷惑かけてしかも妙な爆弾だけ置いて辞めたわけだから
今だったらもう少しうまくやりようあったかもなって思うよ
そうだと思う、上司にも職場にも滅茶苦茶迷惑かけてしかも妙な爆弾だけ置いて辞めたわけだから
今だったらもう少しうまくやりようあったかもなって思うよ
39: 名無しさん@おーぷん 2014/05/26(月)16:43:47 ID:yJvzNJeJp
>>37
特にお前を担当した医者はお前に対してかなりイライラしてるぞ。
毎日毎日めんどくさい精神病んだ奴の相手してるからな、笑いながら「もう死ねよ役立たず」とか思ってる
特にお前を担当した医者はお前に対してかなりイライラしてるぞ。
毎日毎日めんどくさい精神病んだ奴の相手してるからな、笑いながら「もう死ねよ役立たず」とか思ってる
40: 名無しさん@おーぷん 2014/05/26(月)16:46:48 ID:yT4Nyx6PY
>>39
前だったら疑心暗鬼モードになってあばばばば状態だったかも知れんがすまんな
前だったら疑心暗鬼モードになってあばばばば状態だったかも知れんがすまんな
41: 名無しさん@おーぷん 2014/05/26(月)16:51:47 ID:yJvzNJeJp
>>40
まあお前の今の精神的安定だって多分薬のお陰だよ
飲むのやめたらまたガタガタっと崩れるはず
まあお前の今の精神的安定だって多分薬のお陰だよ
飲むのやめたらまたガタガタっと崩れるはず
42: 名無しさん@おーぷん 2014/05/26(月)16:52:43 ID:hfRWY9tHE
>>40
趣味持て
趣味持て
43: 名無しさん@おーぷん 2014/05/26(月)16:56:47 ID:yT4Nyx6PY
>>42
金のあまりかからない趣味ってあんま無いよなあ…一人で出来て少し体動かせるとか最高なんだろうけど
ランニングはたまにしてます
金のあまりかからない趣味ってあんま無いよなあ…一人で出来て少し体動かせるとか最高なんだろうけど
ランニングはたまにしてます
45: 名無しさん@おーぷん 2014/05/26(月)17:00:11 ID:hfRWY9tHE
>>43
そうだな。ならアルバイトでも初めてまずは彼女作れ
そうだな。ならアルバイトでも初めてまずは彼女作れ
48: 名無しさん@おーぷん 2014/05/26(月)17:08:20 ID:yT4Nyx6PY
>>45
バイトもぼちぼちやってリハビリしたいんだけどな、踏ん切りが付かん。甘えてるだけなんだろうけど
バイトもぼちぼちやってリハビリしたいんだけどな、踏ん切りが付かん。甘えてるだけなんだろうけど
51: 名無しさん@おーぷん 2014/05/26(月)17:16:25 ID:yJvzNJeJp
>>48
お前の周囲の人間はそれでもお前を怒ったりせずにただ笑っていてくれるだろ?
心の中で憐れみと憎悪を抱えながら取り繕って笑ってくれるんだよ。
当たり前だわな、どう贔屓目に見てもお前は働きもしないで他人に負担かけてるだけの奴なんだから。
良く思われてる訳がない。
お前の周囲の人間はそれでもお前を怒ったりせずにただ笑っていてくれるだろ?
心の中で憐れみと憎悪を抱えながら取り繕って笑ってくれるんだよ。
当たり前だわな、どう贔屓目に見てもお前は働きもしないで他人に負担かけてるだけの奴なんだから。
良く思われてる訳がない。
52: 名無しさん@おーぷん 2014/05/26(月)17:18:53 ID:yT4Nyx6PY
>>51
分かったwww
真摯に受け止めるぜ、アドバイスありがとうよ
分かったwww
真摯に受け止めるぜ、アドバイスありがとうよ
54: 名無しさん@おーぷん 2014/05/26(月)17:22:54 ID:yJvzNJeJp
>>52
受け止めた所で無駄だけどな
「精神異常者」のレッテルはもう剥がせない
その状態で薬やめたらどうなるかわかるだろ?
受け止めた所で無駄だけどな
「精神異常者」のレッテルはもう剥がせない
その状態で薬やめたらどうなるかわかるだろ?
55: 名無しさん@おーぷん 2014/05/26(月)17:27:44 ID:yT4Nyx6PY
>>54
まあな、薬無しではもうダメかも知れん
なっちまった以上基地外なのも仕方ない
まあな、薬無しではもうダメかも知れん
なっちまった以上基地外なのも仕方ない
56: 名無しさん@おーぷん 2014/05/26(月)17:32:35 ID:yJvzNJeJp
>>55
ある意味お前は可哀想だよ
お前が「治療」だと思ってたのは全部、化学物質で症状を押さえつけるだけのものだったんだから
どう思う?実はお前の病気は全く改善されてなかったとしたら
ある意味お前は可哀想だよ
お前が「治療」だと思ってたのは全部、化学物質で症状を押さえつけるだけのものだったんだから
どう思う?実はお前の病気は全く改善されてなかったとしたら
57: 名無しさん@おーぷん 2014/05/26(月)17:40:07 ID:yT4Nyx6PY
>>56
まあ薬ってのは総じてそういうもんなんじゃないか?
一向に改善されてないんだったらそれはそれで残念だけど、それこそ仕方ないね
まあ薬ってのは総じてそういうもんなんじゃないか?
一向に改善されてないんだったらそれはそれで残念だけど、それこそ仕方ないね
59: 名無しさん@おーぷん 2014/05/26(月)18:56:13 ID:hwV9ZzxzB
治りかけの>>1の傷口をほじくり返すなよクズ野郎、どう考えても頭おかしいぞお前
60: 名無しさん@おーぷん 2014/05/26(月)19:31:10 ID:yT4Nyx6PY
>>59
大丈夫だぜ、ありがとう
まあ本当に色んな人間がいるってことだよな
正直一番辛いのは常に一歩引いて人を見るようになっちまったことだ
これが普通なのかね?今まで他人に対して無警戒過ぎたのかそれが解らん
大丈夫だぜ、ありがとう
まあ本当に色んな人間がいるってことだよな
正直一番辛いのは常に一歩引いて人を見るようになっちまったことだ
これが普通なのかね?今まで他人に対して無警戒過ぎたのかそれが解らん
23: 名無しさん@おーぷん 2014/05/26(月)16:17:56 ID:vYvZT2VdM
気合が足りねえだけだから努力しろやクズ
26: 名無しさん@おーぷん 2014/05/26(月)16:23:40 ID:yT4Nyx6PY
>>23
仰る通りだと思います、さーせん
良くも悪くもここだとこうやって本当に思ってることおまいら言ってくれるから逆に楽なんだよ…
仰る通りだと思います、さーせん
良くも悪くもここだとこうやって本当に思ってることおまいら言ってくれるから逆に楽なんだよ…
27: 名無しさん@おーぷん 2014/05/26(月)16:24:27 ID:fROCpELAK
とりあえず注射されたのか
30: 名無しさん@おーぷん 2014/05/26(月)16:28:39 ID:yT4Nyx6PY
>>27
精神系の注射って鎮静剤みたいなもんなんかな?俺はただ一人で勝手にガクブルしてただけだから注射は無かったな
精神系の注射って鎮静剤みたいなもんなんかな?俺はただ一人で勝手にガクブルしてただけだから注射は無かったな
29: 名無しさん@おーぷん 2014/05/26(月)16:28:25 ID:P8Xbj1EqH
どうせやめるなら、パワハラ相手も道連れにすれば良かったのに(´・ω・`)
32: 名無しさん@おーぷん 2014/05/26(月)16:30:50 ID:yT4Nyx6PY
>>29
もちろん道連れも考えたぜ、だけどチキンなんだな出来んかったわ
もちろん道連れも考えたぜ、だけどチキンなんだな出来んかったわ
34: 名無しさん@おーぷん 2014/05/26(月)16:32:38 ID:hfRWY9tHE
フェラしてあげようか?
37: 名無しさん@おーぷん 2014/05/26(月)16:39:31 ID:yT4Nyx6PY
>>34
ノンケなんで丁重にお断りします
ノンケなんで丁重にお断りします
38: 名無しさん@おーぷん 2014/05/26(月)16:42:30 ID:hfRWY9tHE
回復しかけって自覚はあるんだね
今なにか不安なの?
今なにか不安なの?
40: 名無しさん@おーぷん 2014/05/26(月)16:46:48 ID:yT4Nyx6PY
>>38
やっぱり人の話し声、笑い声かな
怖いと言うよりどうしても耳についてしまうって方が正しいかな
やっぱり人の話し声、笑い声かな
怖いと言うよりどうしても耳についてしまうって方が正しいかな
47: 名無しさん@おーぷん 2014/05/26(月)17:08:00 ID:hfRWY9tHE
隠せば問題ない
50: 名無しさん@おーぷん 2014/05/26(月)17:15:47 ID:Q6fQNE1Hg
>>47
うむ、また人を好きになれるかは分からんがなんかありがとな
うむ、また人を好きになれるかは分からんがなんかありがとな
49: 名無しさん@おーぷん 2014/05/26(月)17:10:00 ID:qyez2uiIY
いつもニコニコしてるけど心の中では死ねって思ってる
たぶんみんなそうだよ
たぶんみんなそうだよ
61: 名無しさん@おーぷん 2014/05/26(月)20:34:11 ID:hwV9ZzxzB
不況のせいもあってか何かにつけ一般論が好戦的になりつつあるというか全てが殺伐としてるよな
信用できる友達一人くらい持った方がいいぞ
信用できる友達一人くらい持った方がいいぞ
▲無料で音楽聴き放題!登録ナシ!世界中の人気・新曲を毎日更新!噂のiPhone専用・音楽アプリ
コメント
コメントする