IT情報つめこみ速報|XboxOne

 日本マイクロソフトは、9月4日にXbox Oneを発売すると発表した。価格は未定。

 Xbox Oneは、2013年11月から北米を初めとした13カ国で発売され、全世界ですでに500万台の販売を達成している。2014年3月には日本を初めとした26カ国での販売開始が明らかとなっていたが、このほど発売日が決定した。

 同時発売タイトルなどについても発表されていないが、すでに多数のゲームが全世界で発売されており、
「タイタンフォール」などハードの売上げを後押しするミリオンタイトルも生まれている。
日本国内でも48社のゲームメーカーの参入が決定。今後の発表が待たれる。

 

00: オレ的VIPPER速報てきなやつ 2014年 RSS記事一覧 :ID/dkajdiojf
226: 名無しさん@LR変更議論中 2014/04/23(水) 10:12:43.12 ID:6OuEqES20

Xbox Oneの国内発売日が9月4日に決定 日本国内で48社のゲームメーカーが参入
http://www.famitsu.com/news/201404/23052119.html


229: 名無しさん@LR変更議論中 2014/04/23(水) 10:32:44.41 ID:zlgT8P040

>>226

あらーーーーーー、Haloが入ってるよーーーーーー

やたーーーーーー!

234: 名無しさん@LR変更議論中 2014/04/23(水) 10:46:42.30 ID:5OD8vG4M0

>>226

サードにアーク入ってるじゃんw


227: 名無しさん@LR変更議論中 2014/04/23(水) 10:25:28.47 ID:YtRIFKXz0

9月後半だと思ってたら意外と早いね

価格発表しないってことは値下げされる可能性があるな


228: 名無しさん@LR変更議論中 2014/04/23(水) 10:29:45.70 ID:qKjMdpbl0

本体単体じゃ売らずに人気ソフトつけて売るんだろうね


230: 名無しさん@LR変更議論中 2014/04/23(水) 10:39:06.76 ID:pMJnbL4B0

いやぁ発売日が無事発表されうれしいですなぁ

個人的には参入メーカーに、アートディンクの名前があるのは歓喜。


231: 名無しさん@LR変更議論中 2014/04/23(水) 10:42:58.35 ID:enzzy0t20

税込みで5万切らないと


232: 名無しさん@LR変更議論中 2014/04/23(水) 10:43:48.45 ID:C1V2TtUP0

9月30くらいだと思ってたから割と嬉しいww

ロンチにはラインナップ発表からあっさり外されたペグル2オナシャス


233: 名無しさん@LR変更議論中 2014/04/23(水) 10:45:50.86 ID:t2V/rf240

あとは値段しだいでPS4に勝つるか決まる!


235: 名無しさん@LR変更議論中 2014/04/23(水) 10:47:26.63 ID:6OuEqES20

勝つことは無いから、いい加減学べよ

日本で発売してゲーム出来るだけでありがたい


236: 名無しさん@LR変更議論中 2014/04/23(水) 10:47:58.28 ID:xGzbFe/30

あれ?サイバーステップって・・・

おにぎりのところだよな


237: 名無しさん@LR変更議論中 2014/04/23(水) 10:50:20.81 ID:DmkkeTd10

希望的観測で言えば、E3で本国でも100$ぐらい値下げと発表されたとして

タイタンとForzaとあと一本ぐらいの同梱で39800円とかじゃないとなぁ


これぐらい出来れば、今の国内の360の実質的な市場ぐらいは確保できるかもねぇ


240: 名無しさん@LR変更議論中 2014/04/23(水) 10:53:17.89 ID:zlgT8P040

>>237

Titanfall同梱はあると思うぞ、もう安売り開始してる

9月なら十分同梱レベルの価格にはなるだろ


248: 名無しさん@LR変更議論中 2014/04/23(水) 11:02:03.38 ID:DmkkeTd10

>>240

タイタン同梱は俺もかなりあるとは思うけどね

ただ、9月ならFPSファン的には完全にデスティニーになってるだろうし

タイタン同梱で498程度なら、まぁ俺はそれでも買うけど

正直何があっても買うって奴以外への波及効果はほぼ無いかなとは思う


254: 名無しさん@LR変更議論中 2014/04/23(水) 11:11:38.62 ID:zlgT8P040

>>248

何があってもと言うより、もうTitanfallは日常的にプレイだから

有って当たり前で必須ソフトだと思う。


238: 名無しさん@LR変更議論中 2014/04/23(水) 10:51:08.96 ID:t2V/rf240

19800円でおなしゃす!MS様!


239: 名無しさん@LR変更議論中 2014/04/23(水) 10:51:39.20 ID:YtRIFKXz0

ロンチって海外発売済みのゲームは一斉に出すのかな

それともずらして発売したりするのかな


242: 名無しさん@LR変更議論中 2014/04/23(水) 10:53:30.42 ID:txwB8JUK0
>>239

そりゃずらして発売だろう。

毎週発売!とかで。


まとめて出すことはなさそう。


243: 名無しさん@LR変更議論中 2014/04/23(水) 10:55:20.76 ID:xGzbFe/30

http://www.dragonage.com/#!/ja_JP/home/latest-trailer
こいつが10月だからうれしい

244: 名無しさん@LR変更議論中 2014/04/23(水) 10:58:10.17 ID:gEnJCZs80
どうでもいいが日本一ソフトウェアやガンホー
もXBOXONE参入

247: 名無しさん@LR変更議論中 2014/04/23(水) 11:01:54.88 ID:txwB8JUK0
>>244
日本一はソフトの開発ソフトやOSのコピー使用がバレて360に無理やり参入させられたけど

結局1本も自社名義では出してないんじゃないか。

まぁ名義貸しも入ってそうだ。

245: 名無しさん@LR変更議論中 2014/04/23(水) 10:58:57.43 ID:YtRIFKXz0
てか9月後半だと思ってたからあと5ヶ月が4ヶ月に早まったような感覚してちょっと嬉しい

249: 名無しさん@LR変更議論中 2014/04/23(水) 11:06:27.66 ID:AGNuXA240
マルチタイトルが日本だけ出ないなんてことが無い程度には売れて欲しい

250: 名無しさん@LR変更議論中 2014/04/23(水) 11:07:26.14 ID:wOGbV2xY0
48社のうち。果たして何社が本当に出すやら・・・

260: 名無しさん@LR変更議論中 2014/04/23(水) 11:27:21.69 ID:OoCx+JZJ0
>>250
サードはどうせマルチなんだからほとんどが出すだろう。
WiiUが大コケしてくれたおかげで世界2位の地位は安泰だし、
PS4にぼろ負けしてるとはいってもサードが手抜き劣化マルチを出す分には
問題ない程度の売れ行きは維持してるしな。

267: 名無しさん@LR変更議論中 2014/04/23(水) 11:38:16.28 ID:YyJMwdwU0
 
キネクトは心拍数をモニタリングしてFPSのエイムに影響が出るような仕組みを試してくれよ

スニーキング系のゲームでは心拍数が上昇するとドジッ子になって物音が発生しやすくなるとか

キネクトで出来る事は動作をキャプチャーするだけじゃねぇのに

268: 名無しさん@LR変更議論中 2014/04/23(水) 11:41:11.01 ID:AGNuXA240
>>267
心拍数測れないようにする奴続出だろうな

271: 名無しさん@LR変更議論中 2014/04/23(水) 11:43:35.54 ID:YyJMwdwU0
>>268
大丈夫だ
心拍数が測れない=心拍数0=死んでる って事でプレイ不可w

276: 名無しさん@LR変更議論中 2014/04/23(水) 12:00:28.64 ID:C7sbEgo00

ONEはブラウザー搭載してるんだっけ?

もし搭載してて「艦これ」が出来るならワンちゃんあるかもな

280: 名無しさん@LR変更議論中 2014/04/23(水) 12:08:45.34 ID:AGNuXA240
艦これできるからワンチャンってのは無いと思う

282: 名無しさん@LR変更議論中 2014/04/23(水) 12:15:18.38 ID:C7sbEgo00
>>280
いや、そんな事はないよ
もし可能なら購入する動機にはなる
少なくともFPS洋ゲーより遥かに需要はある
これにWoTとかも可能ならなおよい

294: 名無しさん@LR変更議論中 2014/04/23(水) 12:25:32.82 ID:mJ/nOCiO0
XONE版IEはフラッシュ積んでいないんじゃなかったっけ。

300: 名無しさん@LR変更議論中 2014/04/23(水) 12:35:02.24 ID:C7sbEgo00
>>294
うぁ…それ本当なら艦これは絶望的だな
艦これみたいな放置ゲーとキネクトは相性いいと思うんだよなーもったいない

304: 名無しさん@LR変更議論中 2014/04/23(水) 12:46:18.76 ID:yh216rrp0
>>300
>>302
艦これは無理だよw

328: 名無しさん@LR変更議論中 2014/04/23(水) 16:05:35.72 ID:doZPrBoi0

Xbox Oneの価格まだ発表してないのね

329: 名無しさん@LR変更議論中 2014/04/23(水) 16:25:12.07 ID:FdVG5hRj0

円安なんで59800円くらいかな

貧乏人避けとしてもこれくらいがちょうど良い

330: 名無しさん@LR変更議論中 2014/04/23(水) 16:30:55.54 ID:IuUeCs5X0
>>329
 
本当はそれくらいで売りたいんだろうけど、

その価格だと日本で普及させるのは無理だから、

日本MSがどれくらいがんばって価格を落とすかにかかっている。

331: 名無しさん@LR変更議論中 2014/04/23(水) 16:48:18.47 ID:C7sbEgo00
>>330
 
どんなに頑張っても49800くらいじゃない?
 
でもこの価格は無理だろうね54980だと予想

337: 名無しさん@LR変更議論中 2014/04/23(水) 17:13:41.71 ID:N5oDUvt00
>>331
 
税抜きで49800円が可能性高いだろうね
 
E3で値下げやキネクト外しが来るかにもよるが
 
PS4より最低5千円は高い状態で勝負するのは致し方なしか

336: 名無しさん@LR変更議論中 2014/04/23(水) 17:03:04.77 ID:IuUeCs5X0
>>330
 
正直360は19900円のベーシックを買った口なので、廉価版が出るまで待ちかな
 
欲しい独占ソフトが5本以上になったらあまり安くなっていなくても買うかも知れんけど。
 
とにかく魅力的な独占ソフト次第かな。

332: 名無しさん@LR変更議論中 2014/04/23(水) 16:51:41.90 ID:AGNuXA240
PS4より安いキネクト無しバージョン出すと思う

333: 名無しさん@LR変更議論中 2014/04/23(水) 16:56:16.26 ID:FdVG5hRj0

普及させるつもりはないでしょ

360はあれだけ安くても全く普及しなかったから諦めてると思う

日本のソフトメーカーの協力を得るためだけに出すようなもんだよ



音楽アプリ|FunMusicLife|無料|iPhone
無料で音楽聴き放題!登録ナシ!世界中の人気・新曲を毎日更新!噂のiPhone専用・音楽アプリ

コメント

コメントする

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

トラックバック

人気記事ランキング