IT情報つめこみ速報|疑問

1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/03(日) 01:02:39.51 ID:mqVXR1w10

何分かかるかオカンに聞いたら45分って答えた

アホだ
00: オレ的VIPPER速報てきなやつ 2014年 RSS記事一覧 :ID/dkajdiojf
2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/03(日) 01:03:21.01 ID:KnWCAIv20

え?


3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/03(日) 01:03:24.80 ID:rcEXiPlk0

は?



5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/03(日) 01:03:56.57 ID:pvnBu+RO0

40分か?


6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/03(日) 01:03:56.88 ID:JT/lcuzK0

あってるだろ
11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/03(日) 01:05:46.06 ID:mqVXR1w10

>>6 

あってねぇよアホ


8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/03(日) 01:04:39.65 ID:xej9B97s0

30分に決まってんだろお前ら無能すぎ


9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/03(日) 01:04:50.02 ID:S3KP9PYB0

いや45分だろ馬鹿はお前


10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/03(日) 01:05:14.84 ID:Gv742hxU0

すんげぇ頭フル回転させた


12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/03(日) 01:05:46.64 ID:y2GYNJX90

え?40分じゃないの?


16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/03(日) 01:06:41.16 ID:yAu5zAND0

1.5倍ってことは15分を10分で観れる 

つまり60分を15で割ってやると答えが出る 

45分で合ってる
21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/03(日) 01:07:17.65 ID:dGn/UoM90

>>16

クソワロタ


19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/03(日) 01:07:03.81 ID:i1yGqUTA0

マジレスの嵐


20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/03(日) 01:07:08.53 ID:D5w18qbt0

馬鹿言え1.5倍速なんだから15分引いて45分だろ!!


28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/03(日) 01:09:27.84 ID:S3KP9PYB0

1倍速で60分 

2倍速で30分 

その中間に位置する1.5倍速だと60と30分の中間の45分 

つまり45分であってる
38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/03(日) 01:11:17.82 ID:rcEXiPlk0

>>28 

まったく同じのが出てた
71: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/03(日) 01:16:07.22 ID:295UiUFZ0

>>28 

これが正解じゃない訳ない

35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/03(日) 01:10:42.43 ID:rcEXiPlk0

馬鹿なお前らにわかりやすく言うと 

1倍速だと1時間 

2倍速だと30分 

1,5倍速は1倍と2倍のちょうど真ん中 

1時間と30分の真ん中で45分
45: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/03(日) 01:12:28.95 ID:mqVXR1w10

>>35 

あれ?あってるな


57: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/03(日) 01:14:11.70 ID:mqVXR1w10

ごめん45分で良いのかもしれん 

オカンに謝ってくるわ
58: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/03(日) 01:14:27.75 ID:2HJN8Vl80

>>57 

おいちょっと待て


89: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/03(日) 01:18:29.90 ID:mqVXR1w10

いやいやちょっと待てよ 

1倍速で60分 

1.5倍速で45分 

2倍速で30分 

って事は 

2.5倍速で15分 

3倍速で0分って事? 

なんかおかしくね?
94: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/03(日) 01:19:12.26 ID:tqsOEbFY0

>>89
 
その発想はなかったwwwwwwww
95: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/03(日) 01:19:15.45 ID:y2GYNJX90

>>89 

比例なんて関係ねえよ
111: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/03(日) 01:21:23.61 ID:yaU+j+M90

>>89 

クッソワロタwwwwwwww

30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/03(日) 01:09:49.50 ID:VK6tZ7xb0

60×1.5=90 

答えは90分だ!!


32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/03(日) 01:10:18.14 ID:l5G6k8js0

問題を作り変えて 観察するというテクニックを知らない人が多い。 

これは 30分というわかりやすい場合で考えるべき。


36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/03(日) 01:10:50.99 ID:l5G6k8js0

いやいや、 これがわからない人は多いはず。


37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/03(日) 01:11:16.95 ID:mqVXR1w10

あれ 
なんか自信なくなってきた


49: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/03(日) 01:12:57.33 ID:AwfEEdMoP

2倍速で見ると30分だから 

それよりもう半分時間がかかるってことは 

やっぱ45分だな


41: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/03(日) 01:11:22.90 ID:y2GYNJX90

マジレスすると 

60÷1.5で40分


44: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/03(日) 01:12:19.41 ID:wdjQpE8u0

40分でいいけどそんなことでスレ立てるなよ


48: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/03(日) 01:12:49.90 ID:Gv742hxU0

なんで40分になるのか全然わからない…


50: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/03(日) 01:13:13.70 ID:2HJN8Vl80

(´・ω・`)ちなみに45分になるには1.333...倍速で見ないといかんのだぜ?


54: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/03(日) 01:13:50.28 ID:goRKNH3k0

1秒で1.5秒見れるんだから40分


55: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/03(日) 01:14:03.44 ID:l5G6k8js0

1時間で60キロ進むとして 

車の速度が 時速60キロから 90キロになったときに 

かかる時間が 40分だってのがもしわからないならば 

それはそれだな。 


59: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/03(日) 01:14:28.90 ID:ZnOp4+gq0

1.5x=60 

というね


65: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/03(日) 01:14:58.62 ID:l5G6k8js0

やべえ これがわからないというのと、 

リニアを通すってのは 多分同じ発想。


67: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/03(日) 01:15:15.50 ID:y2GYNJX90

1.5倍速は2倍速の半分じゃないからな


73: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/03(日) 01:16:11.38 ID:goRKNH3k0

え、なにこれ釣りスレ?


74: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/03(日) 01:16:14.71 ID:l5G6k8js0

この世界には算数の文章問題がとけないというひとがいるということ。 

むかしはそろばんがあったし

そのあたりでしっかりやっていたからなんとかなった。


75: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/03(日) 01:16:15.28 ID:+/aaZKZ/0

わからん誰か解脱たのむ


80: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/03(日) 01:17:07.70 ID:l5G6k8js0

同じ時間に進む分が1.5倍なのだ。 

ではかかる時間は 3分の2になる。


83: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/03(日) 01:17:38.05 ID:6qP4H5A90

なんだこのスレ 
もしかしてガチか?


93: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/03(日) 01:19:06.47 ID:bZP0JkG90

1.5倍なら 

20分で30分の番組が見れる 

40分で60分の番組が見れる 


と釣られてみる


132: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/03(日) 01:24:05.30 ID:/v7Dk1Tq0

1秒で1.5秒進む 

2秒で3秒進む 

4秒で6秒進む 

40秒で60秒進む 

40分で60分進む


159: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/03(日) 01:28:41.80 ID:eD1tftZW0

ネタじゃなくマジで理解出来てない奴がかなりいるよなこういう問題


178: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/03(日) 01:31:20.95 ID:ZDnU5lYi0

じゃあ一体何倍速なら0分になるんだよ!!!!!!!!!


音楽アプリ|FunMusicLife|無料|iPhone
無料で音楽聴き放題!登録ナシ!世界中の人気・新曲を毎日更新!噂のiPhone専用・音楽アプリ

コメント

コメントする

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

トラックバック

人気記事ランキング