1: やるっきゃ騎士φ ★ 2013/10/04(金) 14:52:37.91 ID:???

ドゥ・ハウス モラタメ事業部はこのほど、「食欲の秋」に関するWEBアンケートを実施、

結果を公表した。

同調査は9月4日、同社のインターネットリサーチサービス「myアンケートASP」を利用し、

全国の「モラタメ.net」会員のうち22歳~69歳の男女を対象に実施

1,008人から有効回答を得た。


■「食欲の秋」を実感する人多数。

秋になると食欲が増す人は80.1%

「秋になると食欲が増しますか」との質問には、「はい」と回答した人は80.1%となり
 
「食欲の秋」との言葉を裏付ける結果となった。

グラフ
IT情報つめこみ速報|秋が来たと感じる食材 YesNoグラフ



■秋は食べ物が一番おいしい季節だ、と思う人は78.6%

「秋になって夏より体重が増えたことがある人」は66.5%に達した。

また、食欲の秋といわれるだけあって
「食べ物が一番おいしい季節」と感じている人は、78.6%に上った。

気になる体重については、
66.5%の人が「秋になって夏より体重が増えたことがある」と回答した。

「夏にダイエットに成功しても秋にリバウンドする」
 
「いつも太ってしまうことしか思い出せない。でも、太るほど食べ物がおいしい」

といったコメントも寄せられた。


■「秋が来た」と感じる食材は、1位「さんま」、2位「松茸」、3位「栗」

見たり食べたりすると「秋が来た」と感じる食材について聞いたところ

1位「さんま」(31.4%)

2位「松茸」(24.8%)

3位「栗」(17.6%)となった。

この季節にしか手に入らない高級食材「松茸」は、

秋を感じさせる食べ物として多くの人に認知されているようだ。
jpg

続いて、「秋になると食べたくなるもの」については

1位は「さんま」(67.9%)
半数以上の人が支持した。

2位は「栗」(49.9%)。

3位は「梨」(47.4%)という結果となった。
IT情報つめこみ速報|秋が来たと感じる食材 食べたくなるもの表
「秋になると必ず食べる(または作る)料理」は、「さんまの塩焼き」(73.7%)が、
2位に2倍以上の差をつけて1位に輝いた。

2位は「栗ごはん」(33.2%)

3位は「秋鮭の塩焼き」(22.5%)と、いずれも秋の食卓の定番メニューがランクイン。

4位には「松茸以外のきのこごはん」(22.0%)が入っている。


「秋を感じる」
「秋になると食べたくなる」
「必ず食べる(または作る)」
の項目すべてにおいて、
「さんま」が堂々の1位を獲得した。

 
栄養価も高く、調理方法が比較的簡単で短時間でできるところ、

また、手ごろな価格で入手しやすいところが支持を得たのかもしれないと同社では分析している。

ソースは
http://news.mynavi.jp/news/2013/10/04/169/index.html
00: オレ的VIPPER速報てきなやつ 2014年 RSS記事一覧 :ID/dkajdiojf
22: やまとななしこ 2013/10/04(金) 16:08:58.85 ID:10WNySOy

>>1

柿じゃなかったか
3: やまとななしこ 2013/10/04(金) 14:55:10.18 ID:2gfIZH12

食べる率から言うと、値段的に

さんま、栗、(松茸)

松茸は見るだけの年も多いし。


5: やまとななしこ 2013/10/04(金) 14:58:15.50 ID:LBqxleel

松茸と栗と栗鼠


6: やまとななしこ 2013/10/04(金) 14:59:40.72 ID:0cv9VvDO

秋刀魚消費ステマ酷い、高値なのに


11: やまとななしこ 2013/10/04(金) 15:09:53.83 ID:mOspPF12

自販機にホットコーヒーが出たとき


20: やまとななしこ 2013/10/04(金) 15:47:42.38 ID:3Oyc3ZrE





安い


23: 【東電 79.0 %】 忍法帖【Lv=27,xxxPT】(1+0:15) 2013/10/04(金) 16:30:13.39 ID:krwMmpjT

今年のさんまは高い。

高値を気にしないで食べられるのはよほどの金持ちか生活保護受給者くらいだろ。


30: やまとななしこ 2013/10/04(金) 17:11:35.49 ID:m/wqSMeB

新米は殿堂入りでランク外なのか?


31: やまとななしこ 2013/10/04(金) 17:24:03.66 ID:k+ICKDIK

銀杏


32: やまとななしこ 2013/10/04(金) 17:33:46.00 ID:N7sgr8Bv

スーパーは商いのに秋の味覚とは如何に


34: やまとななしこ 2013/10/04(金) 17:39:24.94 ID:QXXyq2gs

キムチ


35: やまとななしこ 2013/10/04(金) 17:47:26.43 ID:C9LBtNsY

>>34

飽きがきた、だろ。
36: やまとななしこ 2013/10/04(金) 18:23:10.91 ID:MOtVv8lu

>>35

誰がうまいこといえと


37: やまとななしこ 2013/10/04(金) 19:10:43.16 ID:OvcripcT

アイスに芋やら栗が出てくると、かな

カキやイチゴは春のイメージだがなぜか秋冬だよな


41: やまとななしこ 2013/10/04(金) 20:09:07.35 ID:h78MvbAf

ボジョレー・ヌーボー予約合戦


43: やまとななしこ 2013/10/04(金) 20:11:48.81 ID:DZQfSF0/

焼き芋


47: やまとななしこ 2013/10/04(金) 21:03:29.18 ID:m7OUWAdd

銀杏
自転車で通るたびプチプチ踏むしすげえ臭いだし


48: やまとななしこ 2013/10/04(金) 21:11:55.80 ID:55isnBhB

匂いだったら金木犀だなー


49: やまとななしこ 2013/10/04(金) 21:21:56.85 ID:z6V6m//r

生さんまはいいよね

身が柔らかくて旨い


51: やまとななしこ 2013/10/04(金) 21:56:42.26 ID:XnPaNPpe

一位さつまいもかと思った

もう数キロ体重増えたわ…orz


52: やまとななしこ 2013/10/04(金) 21:59:59.56 ID:s5pIVrmn

日本にはおいしい食べ物がいっぱいあるなあ。


53: やまとななしこ 2013/10/04(金) 22:13:11.03 ID:Q7pJK+YE

柿!ここは譲れない。


58: やまとななしこ 2013/10/04(金) 23:22:41.43 ID:9eUPBG+S

サンマの塩焼きジュウジュウ   大根おろしショリショリッ

炊き立てご飯パカッフワッ   ポン酢トットットッ…

ハムッ ハフハフ、ハフッ!!


68: やまとななしこ 2013/10/05(土) 10:21:06.18 ID:UQlQ+oTz

>>58
 
いつも思うんだがポン酢かけすぎだろ

59: やまとななしこ 2013/10/04(金) 23:22:55.63 ID:q1EmojyV

生筋子だな

今年はイクラ塩漬けにチャレンジしてみるかな


61: やまとななしこ 2013/10/04(金) 23:56:54.99 ID:HVSx46AG

流石に地震以降は秋刀魚食べてないなぁ…

はぁ、脂の乗った秋刀魚が恋しい


67: やまとななしこ 2013/10/05(土) 05:58:11.83 ID:3odygE1I



69: やまとななしこ 2013/10/05(土) 12:11:55.97 ID:dEP4C88N

こないだ久しぶりに天津甘栗買ってきた

われながら皮剥きのテクが衰えてた

人間、楽ばかりしてるとダメになるね


音楽アプリ|FunMusicLife|無料|iPhone
無料で音楽聴き放題!登録ナシ!世界中の人気・新曲を毎日更新!噂のiPhone専用・音楽アプリ

コメント

コメントする

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

トラックバック

人気記事ランキング