1: オリンピック予選スラム(岡山県) 2013/10/31(木) 11:31:12.32 ID:byYfkkJW0 BE:2092673838-PLT(12110) ポイント特典


日本の部活文化がブラック企業の温床に

 つい先日、群馬県で部活の朝練を禁止するというニュースが報道されていた。

学力優先のいやーなムードと捉えた人も多いのではないかと思う。

しかし、僕は正直「それもありだよな」と思った。


 日本の部活熱は常軌を逸している。

これも自分たちが育った環境が当たり前だと思っているひとたちからしてみるとにわかには

受け入れがたい発想だとは思うのだが、日本の中高生では、1週間の総授業時間よりも

部活時間のほうが長いということもざらだ。2003年、OECDのPISA調査では、

日本の15歳の自主学習時間は世界最低であるという結果も出ている。


 日本の部活は、一度入部したら最後、極限まで練習し、部活一筋になることを要求されることが多い。
 
ひと言で言えば軍隊式だ。

海外のように、複数のスポーツを並行してやったり、学期によって変えたりという柔軟性がない。

 少しでも時間があれば練習する。

どんなに疲れていても、休養より練習を優先する。

チームのために、自己を犠牲にすることが美徳とされる。


 冷静に考えてみると、これっていわゆるブラック企業の構造と同じなのだ。

長時間労働や自己犠牲的な労働観を刷り込み、誰のための勝利だからわからない

勝利のために邁進する集団をつくる構造。

 ブラック企業が跋扈する原因の一つに、中高時代の部活で植え付けられた

非理性的信念があるだろうと僕は思っている。

(おおたとしまさ)
http://www.excite.co.jp/News/column_g/20131029/Allabout_20131029_8.html
続きはコチラ