人間は肉体的な死を迎えた後も意識を持ち続けている可能性があるとした、重度の心不全に陥った入院患者2000人以上の調査に基づく異色の研究論文が、6日の欧州学術誌「Resuscitation(蘇生)」(電子版)に発表された。
英サウサンプトン大学(University of Southampton)などの研究チームが行った今回の研究の目的は、心臓や脳の活動が停止する臨床死から回復した人々が語る「臨死体験」などの現象を調査することだ。
研究では、心停止患者2060人のうち、蘇生した330人の中の101人に対して、後に2段階に及ぶ詳細な聞き取り調査を行った。
データは英国、オーストリア、米国にある15か所の病院の心停止患者2000人以上に関するものが用いられた。
英サウサンプトン大学(University of Southampton)などの研究チームが行った今回の研究の目的は、心臓や脳の活動が停止する臨床死から回復した人々が語る「臨死体験」などの現象を調査することだ。
研究では、心停止患者2060人のうち、蘇生した330人の中の101人に対して、後に2段階に及ぶ詳細な聞き取り調査を行った。
データは英国、オーストリア、米国にある15か所の病院の心停止患者2000人以上に関するものが用いられた。

仏西部アンジェ(Angers)にある病院での心臓外科出術で、患者の容体を伝えるモニター(2013年10月24日撮影、資料写真)。(c)AFP/JEAN-SEBASTIEN EVRARD
http://www.afpbb.com/articles/-/3028501
00: オレ的VIPPER速報てきなやつ 2014年 RSS記事一覧 :ID/dkajdiojf
その結果、39%の患者が、心臓が再始動する前に意識があることを自覚していたが、その間に起きた出来事については明確な記憶がないと答えた。 サウサンプトン大で今回の研究を率いたサム・パーニア(Sam Parnia)氏は「脳の損傷や鎮静剤が記憶の想起に及ぼす影響が原因で、当初は精神活動があったが、回復後にその記憶を失った人はさらに多くいることを、この結果は示唆している」と指摘する。
恐怖、暴力などの感覚やデジャブ(既視感)を感じたり、親族、動物、植物などの映像が浮かんできたりしたと答えた患者は全体の46%に上った。
一方、体から分離する感覚といった一般的によく知られている臨死体験を報告した患者は9%にとどまった。
また2%の患者は、肉体的に「死んでいた」間に「見た」り「聞いた」りした出来事を明確に思い出せると答えた。
このように答えた患者のうちの1人は、研究者らが患者の臨死体験の継続時間を測るために3分間隔で鳴らしたブザー音を2回聞いていると話した。
「これは重要な意味を持つ。なぜなら、死に関連する体験についてはこれまで、心臓が停止する前か再始動に成功した後に発生する幻覚や錯覚であり、心臓が鼓動していない間に起きた『現実』の
出来事に対応した体験ではないとみなされてきたからだ」とパーニア氏は説明する。同氏は現在、米ニューヨーク州立大学(The State University of New York)に所属している。
「この患者のケースでは、心拍がなかった3分間に、意識と自覚があったと思われる」
「脳の機能は通常、心臓停止後20~30秒以内に停止し、心臓が再始動するまで再開しないとされている。このケースはそれに矛盾している。さらにこのケースでは、視覚的認識に関する詳細な記憶が、その場で確認された出来事と合致している」
パーニア氏は、意識が臨床死の後も続くかどうかを調べるには、さらに研究を重ねる必要があると話している。(c)AFP
2014年10月09日 12:02 発信地:パリ/フランス 科学・技術
2: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2014/10/09(木) 21:13:24.69 ID:g5r7gZGw.net
生き返った後、死後の話しをされても妄想としか思われないのがつらい
10: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2014/10/09(木) 21:18:49.70 ID:g5r7gZGw.net
>>2(自己レス)
とはいえ、自分を蘇生してくれている医者の行動を天井付近から見下ろして
蘇生後、その様子を正確に語るとかいう事例もあって、何が何だかわからない。
とはいえ、自分を蘇生してくれている医者の行動を天井付近から見下ろして
蘇生後、その様子を正確に語るとかいう事例もあって、何が何だかわからない。
181: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2014/10/12(日) 07:18:42.52 ID:5K1y0aIh.net
>>10
みたいな話を調べていったらすべて意識があるときに見ることができた情景だった、
みたいな話が「なぜ人は幽霊が見えるのか」に載ってたな
みたいな話を調べていったらすべて意識があるときに見ることができた情景だった、
みたいな話が「なぜ人は幽霊が見えるのか」に載ってたな
783: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2014/11/13(木) 18:04:28.50 ID:GJ2/XBJ1.net
>>10
健康な人間がそういう夢を見る事は珍しくない
脳が生きている限り夢を見る
だから夢だと思う
周りの環境音のせいで、その場所にいる夢を見る可能性は高くなるんじゃないかな
健康な人間がそういう夢を見る事は珍しくない
脳が生きている限り夢を見る
だから夢だと思う
周りの環境音のせいで、その場所にいる夢を見る可能性は高くなるんじゃないかな
3: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2014/10/09(木) 21:13:30.96 ID:ZtJmvwiR.net
蘇生可能な脳みそは意識の片鱗はある。
蘇生不可能な脳みそにそれはない。
蘇生不可能な脳みそにそれはない。
5: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2014/10/09(木) 21:14:35.09 ID:2ZYINoOk.net
エネルギーの補給は?
7: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2014/10/09(木) 21:16:15.72 ID:ZtJmvwiR.net
もし蘇生術をしなければそれはなかったことになる。
蘇生術を施しても蘇生しなければやはり意識はない。
蘇生可能な脳みそが蘇生術によって蘇生してはじめて意識があったことになる。
駄文失礼。
蘇生術を施しても蘇生しなければやはり意識はない。
蘇生可能な脳みそが蘇生術によって蘇生してはじめて意識があったことになる。
駄文失礼。
68: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2014/10/10(金) 01:59:18.06 ID:pgCF6W4F.net
>>7
シュレディンガーの猫みたいなものか
シュレディンガーの猫みたいなものか
367: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2014/10/22(水) 10:28:51.35 ID:2agF9m66.net
>>7
こいつ何いってんだ?
誰か説明して
こいつ何いってんだ?
誰か説明して
8: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2014/10/09(木) 21:16:50.65 ID:NJ9qRXdl.net
死んだら風葬にされたい
かたちがあるうちに燃やされるって
かたちがあるうちに燃やされるって
110: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2014/10/10(金) 21:11:48.48 ID:1nEcVqvs.net
>>8
火葬されて海に撒かれたい
閉所恐怖症なので、永遠に近い時間
墓に閉じこめられる思うと怖い
火葬されて海に撒かれたい
閉所恐怖症なので、永遠に近い時間
墓に閉じこめられる思うと怖い
654: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2014/11/06(木) 13:24:03.80 ID:Wck6cQdl.net
9: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2014/10/09(木) 21:17:44.80 ID:lcP0kZ7p.net
ようは心臓が止まったか、再始動したか、ではなく、
脳が生きてるか死んでるか、ということだろ。
心臓停止直後でもまだ脳は生きてるから、音を聴いた記憶が残ってるんだろう。
でもそれは蘇生して意識を取り戻してから、その記憶を認識できるんだろうな。
脳が生きてるか死んでるか、ということだろ。
心臓停止直後でもまだ脳は生きてるから、音を聴いた記憶が残ってるんだろう。
でもそれは蘇生して意識を取り戻してから、その記憶を認識できるんだろうな。
72: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2014/10/10(金) 02:52:46.11 ID:K2+bbJNy.net
>>9
なっとく
なっとく
154: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2014/10/11(土) 20:44:31.92 ID:+yAQU+zG.net
>>9
取り敢えず>>1をきちんと読もう
>脳の機能は通常、心臓停止後20~30秒以内に停止し、心臓が再始動するまで再開しないとされている
脳波がフラットになった状態でも臨死体験が報告されてるんで、そういう話じゃない
それら臨死体験の報告例を補強する内容ですよ
取り敢えず>>1をきちんと読もう
>脳の機能は通常、心臓停止後20~30秒以内に停止し、心臓が再始動するまで再開しないとされている
脳波がフラットになった状態でも臨死体験が報告されてるんで、そういう話じゃない
それら臨死体験の報告例を補強する内容ですよ
206: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2014/10/12(日) 19:41:09.05 ID:4XzZSvvL.net
>>154
脳波が一見フラットになったように見えても、その状態で微細な脳波が見つかったって、この前NHKでやってたな
脳波が一見フラットになったように見えても、その状態で微細な脳波が見つかったって、この前NHKでやってたな
11: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2014/10/09(木) 21:19:28.36 ID:HisKHZQ9.net
は?なにいってんの?は?
15: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2014/10/09(木) 21:25:36.23 ID:lcP0kZ7p.net
>>11
心臓が止まっていても、脳が生きていれば記憶はあることがわかった(ただし蘇生できた人に限る)。
さらにごく少数の人は目を閉じているはずなのに視覚の記憶もあるという摩訶不思議な報告もあった。
心臓が止まっていても、脳が生きていれば記憶はあることがわかった(ただし蘇生できた人に限る)。
さらにごく少数の人は目を閉じているはずなのに視覚の記憶もあるという摩訶不思議な報告もあった。
12: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2014/10/09(木) 21:22:14.33 ID:KOqzE4PQ.net
肉とは汚い糸屑
魂とはさらに汚い糸屑
魂とはさらに汚い糸屑
13: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2014/10/09(木) 21:22:50.42 ID:7dblLp/z.net
「意識は特別な何か」と思いたいが、確かに寝ている時は意識を失っているんだよな。
特に手術前に麻酔を打たれたら完全に意識をなくして、手術中に死んだらそのまんまなんだから恐ろしい。
特に手術前に麻酔を打たれたら完全に意識をなくして、手術中に死んだらそのまんまなんだから恐ろしい。
18: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2014/10/09(木) 21:29:06.20 ID:lcP0kZ7p.net
>>13
亡くなったことに気づかない人は、生きてるつもりだから、
だからその場合は、喪主席の隣に一席設けておくんだって。
そうするとそこにちゃんと座ってる。
亡くなったことに気づかない人は、生きてるつもりだから、
自分の葬式にも出席するんだと。
だからその場合は、喪主席の隣に一席設けておくんだって。
そうするとそこにちゃんと座ってる。
んで、自分の葬式を眺めてもらって、
ほとんどの人はそこで自分が亡くなったんだってことを理解して、成仏してくれる、
と知人の霊感あるお坊さんが話していたよ。
ほとんどの人はそこで自分が亡くなったんだってことを理解して、成仏してくれる、
と知人の霊感あるお坊さんが話していたよ。
174: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2014/10/12(日) 03:57:28.19 ID:l1MrBokG.net
>>18
化学ニュース板やでここ
化学ニュース板やでここ
175: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2014/10/12(日) 05:16:45.57 ID:PU/Y7FxH.net
>>174
科学ニュース板だろ。
仏教は究極の心の科学だよ。
科学ニュース板だろ。
仏教は究極の心の科学だよ。
344: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2014/10/18(土) 19:14:07.94 ID:FzYaDF9G.net
>>175
あのさ、科学を自称するなら、客観性とか論理性とか
管理された状況下での再現可能性とか、ちゃんと整えてから
発言してくれないかな?うざいから。
あのさ、科学を自称するなら、客観性とか論理性とか
管理された状況下での再現可能性とか、ちゃんと整えてから
発言してくれないかな?うざいから。
346: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2014/10/18(土) 19:27:10.51 ID:8+7oys+O.net
>>344
国語能力の低い理系タイプの人だね。
>>175 には 「仏教は究極の心の科学だよ。」 と書かれている。
「究極の」 という修飾語が付いているのだから、
いやー、理系クン、ちょっと程度が低すぎるんじゃないの?
国語能力の低い理系タイプの人だね。
>>175 には 「仏教は究極の心の科学だよ。」 と書かれている。
「究極の」 という修飾語が付いているのだから、
普通の 「科学」 とは違いますよ!
という意味が含まれているのだが、そんなことも分からないようだ。
しかも、「心の科学」 となっているので、「物質の科学」 とは
異なることも暗示されている訳だね。
異なることも暗示されている訳だね。
いやー、理系クン、ちょっと程度が低すぎるんじゃないの?
14: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2014/10/09(木) 21:24:31.27 ID:7OK9CNH0.net
液体窒素で凍結保存されている受精卵の意識はどうなのか
おそらく人が眠っているのと同様と思う
おそらく人が眠っているのと同様と思う
19: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2014/10/09(木) 21:29:23.85 ID:5q4SKkZk.net
>>14
受精卵は脳は無いから意識も無いだろ
受精卵は脳は無いから意識も無いだろ
16: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2014/10/09(木) 21:27:29.03 ID:WxCXqGkb.net
火葬はやめましょう。 火葬場で、何時間もの、すごい苦しみの中で死んでいっている可能性がある。
21: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2014/10/09(木) 21:31:12.60 ID:lcP0kZ7p.net
>>16
土葬もそれはそれでキツいらしいぞ。
土葬もそれはそれでキツいらしいぞ。
35: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2014/10/09(木) 21:53:46.25 ID:rh1c80Ih.net
>>16
『何時間も』とか、お前の住んでるトコじゃカセットコンロで焼いてるのか?
仏さんが常識外れのピザならともかく、普通45分位で焼き上がるぞ
『何時間も』とか、お前の住んでるトコじゃカセットコンロで焼いてるのか?
仏さんが常識外れのピザならともかく、普通45分位で焼き上がるぞ
39: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2014/10/09(木) 22:08:32.88 ID:C7P6LFf3.net
>>16
医師の死亡診断から最低24時間は火葬されない。
24時間以上経って体内に生きている細胞が残っている可能性は
あるが、神経細胞が組織的な活動をしている見込みは
限りなくゼロに近い
医師の死亡診断から最低24時間は火葬されない。
24時間以上経って体内に生きている細胞が残っている可能性は
あるが、神経細胞が組織的な活動をしている見込みは
限りなくゼロに近い
17: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2014/10/09(木) 21:28:37.98 ID:woluH08C.net
アンパンマンの飛ばされた古いほうの頭には意識がある これマメな
345: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2014/10/18(土) 19:23:34.28 ID:WrIUJMDh.net
>>17
それ嫌だww
それ嫌だww
435: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2014/10/27(月) 17:52:17.15 ID:bWBEvJFz.net
>>17
他人に食わせた方はどうなの?
他人に食わせた方はどうなの?
436: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2014/10/27(月) 19:33:33.55 ID:uZ6x/uJA.net
>>435
アンパンマンの頭を食べた人はアンパンマンの意識の一部が植え付けられる。
そうやってアンパンマンはあの世界で民衆の意識をコントロールしているんだ。
アンパンマンの頭を食べた人はアンパンマンの意識の一部が植え付けられる。
そうやってアンパンマンはあの世界で民衆の意識をコントロールしているんだ。
20: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2014/10/09(木) 21:30:37.50 ID:4ofBKtv1.net
研究課題をどうやってえらんでるのかそっちの仕組みの方が気になる
22: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2014/10/09(木) 21:32:24.78 ID:8jlQthKY.net
霊界があるってことじゃないなら、死んだ後の少のあいだ意識が残っても
ぜんぜん楽しくない。
死ぬのがこわいことには変わりない。
ぜんぜん楽しくない。
死ぬのがこわいことには変わりない。
155: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2014/10/11(土) 20:48:46.58 ID:+yAQU+zG.net
>>22
前世の記憶がある人は少数いるけど、科学的に転生を証明する事は不可能
前世の記憶がある人は少数いるけど、科学的に転生を証明する事は不可能
28: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2014/10/09(木) 21:43:50.30 ID:uPWYeGEx.net
幽体離脱した人の話を聞くと、臨死体験ではなく健康な時に「透明人間のような霊体」
が肉体から抜け出ることがあるらしい。それで、天井の辺りからベッドに横たわっている
自分を眺めることが出来るらしい。透明人間状態なので、その気になれば天井や壁を
通り抜けて別の部屋や屋根の上に行くことも可能らしい。
が肉体から抜け出ることがあるらしい。それで、天井の辺りからベッドに横たわっている
自分を眺めることが出来るらしい。透明人間状態なので、その気になれば天井や壁を
通り抜けて別の部屋や屋根の上に行くことも可能らしい。
32: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2014/10/09(木) 21:49:31.24 ID:DukfHXCJ.net
>>28
人間は想像力のある生き物だからね 母親から生まれた時のことを母親に言ったこと
あるけどまったく違うと言われた 個人的にはかなりリアルな出来事なんだが違うんだよね
人間は想像力のある生き物だからね 母親から生まれた時のことを母親に言ったこと
あるけどまったく違うと言われた 個人的にはかなりリアルな出来事なんだが違うんだよね

▲無料で音楽聴き放題!登録ナシ!世界中の人気・新曲を毎日更新!噂のiPhone専用・音楽アプリ
コメント
コメントする