SNS疲れの人が「もうつながりたくない」と電波の通じないところに旅行する「圏外旅行」が静かなブームを巻き起こしているとのこと。SNSは始めるのは簡単だけど続けるのはしんどいからなぁ・・・
00: オレ的VIPPER速報てきなやつ 2014年 RSS記事一覧 :ID/dkajdiojf
1: すらいむ ★@\(^o^)/ 2014/11/16(日) 17:53:06.66 ID:???0.net【トレンド日本】もうつながりたくない 静かにブーム「圏外旅行」
毎日更新される友人、知人のフェイスブック、1日何件も届くLINEのチャット、
会社や取引先からのCC(同報)メール…。煩わしいと思ったことはないだろうか?
スマートフォンを持ち始めると、いつでもどこでも、連絡を取り、知りたいことが
調べられる半面、四六時中画面をチェックする習慣が生じる。いっそのこと電波の
届かない場所に行きたい-。こんな願望をかなえる旅のスタイルが、静かに始まっている。
■南に360キロ、東京の離島へ
「メールも見ない。何にもつながらない場所に行きたい」
こう思い立った東京都港区のグラフィックデザイナー、白木彩智(さち)さん(26)は
一週間の有給休暇を取り昨年11月1日、東京・竹橋桟橋から船に乗り、伊豆諸島の最南端、
青ケ島に向かった。同じ都内でありながら、本州の東京からは南に約360キロ離れた
太平洋の孤島で、村の人口はわずか170人ほど。面積は約6平方メートルしかなく、
一周約9キロの小さな島だ。
まず、八丈島まで一晩かけてフェリーで行った。青ケ島へは、さらに船で2時間半。
八丈島の港で出会った60歳ぐらいの元気な男性が青ケ島を案内してくれた。
「島に着くと、そのおじさんの紹介で別の島の人とも出会い、自宅でご飯をごちそうに
なったり、宿まで送っていただいたり…。本当にすてきな旅行でした」
スマートフォンの電源を念のために切り、話し相手は島内で実際に合った人々だけ。
青い海と濃い緑、湿気を含んだ暖かい空気。都内とは思えないほど、親しげで親切な人々に囲まれ、
仕事のことも友人のことも、思い悩んだ自分の将来のことも一時的にすっかり忘れられた。
「頭を空っぽにして、前向きになれた」と白木さんは振り返る。
旅行から戻った後は、仕事のアイデアも次々と浮かび、リフレッシュできたという。
(以下略、続きはソースでご確認下さい)
産経ニュース 2014.11.16 11:00
http://www.sankei.com/premium/news/141116/prm1411160024-n1.html
4: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/16(日) 17:54:23.45 ID:MHx0y8SV0.net
普通に電源切ればいいじゃん
41: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/16(日) 18:08:39.19 ID:qyDrWoit0.net
>>4で終了
110: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/16(日) 18:34:30.12 ID:Wh+wLIg/0.net
>>4
なんで電源切ってたの?とかなると余計に面倒になるんじゃね
反応しなくていいちょうどいい言い訳を求めてるんだな
なんで電源切ってたの?とかなると余計に面倒になるんじゃね
反応しなくていいちょうどいい言い訳を求めてるんだな
162: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/16(日) 19:15:45.50 ID:hTDBSBDO0.net
>>4
「は・・い、ちょ・・でん・ぱが・・・わる・・・い」プープープープー
これぐらいが丁度良いんだよ
相手には、今電波が悪い場所に居るて伝わる
「は・・い、ちょ・・でん・ぱが・・・わる・・・い」プープープープー
これぐらいが丁度良いんだよ
相手には、今電波が悪い場所に居るて伝わる
165: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/16(日) 19:18:06.51 ID:W7wfBsJh0.net
>>162
btヘッドセットにしたら相手に聞こえにくくなって良い感じ
btヘッドセットにしたら相手に聞こえにくくなって良い感じ
125: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/16(日) 18:42:01.72 ID:NROLkGle0.net
>>1
http://www1.kaiho.mlit.go.jp/GIJUTSUKOKUSAI/kaiikiDB/photo/Aoga-shima/aogashima111115_1136.jpg
青ヶ島
http://www1.kaiho.mlit.go.jp/GIJUTSUKOKUSAI/kaiikiDB/photo/Aoga-shima/aogashima111115_1136.jpg

青ヶ島
134: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/16(日) 18:46:22.84 ID:Um0LJucW0.net
>>125
かっけー
3日くらいで飽きそう
かっけー
3日くらいで飽きそう
142: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/16(日) 18:56:42.78 ID:Zqh55wO90.net
>>125
これが6平方メートルの島か。
真ん中に座りやすそうな凹みがあって何よりだ
多分旅行者用だな
これが6平方メートルの島か。
真ん中に座りやすそうな凹みがあって何よりだ
多分旅行者用だな
152: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/16(日) 19:05:09.35 ID:rCZMOPyx0.net
11: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/16(日) 17:56:44.26 ID:fevpAFYF0.net
青ケ島ってドコモ使えるべ?
13: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/16(日) 17:58:37.94 ID:3x3k6ViT0.net
青ヶ島へは行ってみたいなあ(´・ω・`)
5: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/16(日) 17:54:28.78 ID:nfpe6nTk0.net
スマホを投げ捨てれば良いだけだろ
7: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/16(日) 17:54:50.79 ID:gdx2qkDM0.net
一つの話題で大量の応酬をしないといけないからなSNSは
8: :名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/16(日) 17:55:49.10 ID:XpDduY5j0.net
圏外?うちのマンションの地下駐輪場のことか。
12: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/16(日) 17:58:10.71 ID:s4eNL/a60.net
アホの考えることはよく分からん
14: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/16(日) 17:58:39.64 ID:+vD51HfN0.net
また、ガラケーの勝利か。
15: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/16(日) 17:58:52.42 ID:oQiIT/xr0.net
携帯も使えないド田舎に行ってみたいだけ
16: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/16(日) 17:59:08.09 ID:YiMxPQeV0.net
絵に書いたようなネットに使われてる人間だなwww
17: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/16(日) 17:59:28.27 ID:TBFgZvkl0.net
女が悪いんだよ
同性だろうと異性だろうと、延々と連絡を取り合わないと気が済まない
ホント、馬鹿じゃないのかと思うね
イスラムじゃないが、女に携帯を持たせるのは禁止したほうがいい
そうすれば古きよき静かな日本が戻ってくる
同性だろうと異性だろうと、延々と連絡を取り合わないと気が済まない
ホント、馬鹿じゃないのかと思うね
イスラムじゃないが、女に携帯を持たせるのは禁止したほうがいい
そうすれば古きよき静かな日本が戻ってくる
18: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/16(日) 18:00:10.00 ID:S7A4bIjx0.net
張り切ってFB始めた知人が二ヶ月ほどでふっつり消えた
あらゆることにイイネ!してたからなおさら目立つ
負担だったって自覚しちゃったんだろうな……
あらゆることにイイネ!してたからなおさら目立つ
負担だったって自覚しちゃったんだろうな……
19: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/16(日) 18:00:44.57 ID:J22soXjJ0.net
softbank携帯だと、ちょっと山の上のホテルや旅館に行くと圏外になって、気が楽になる。
こんなところで仕事の電話とか受けたくないしな。
しかし、softbankは都会だと圏外にならない場所が爆発的に増えてて困る。
圏外になる喫茶店とかでサボってお茶してたのに、それは出来なくなった。
こんなところで仕事の電話とか受けたくないしな。
しかし、softbankは都会だと圏外にならない場所が爆発的に増えてて困る。
圏外になる喫茶店とかでサボってお茶してたのに、それは出来なくなった。
62: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/16(日) 18:14:51.35 ID:DW6z7qEb0.net
>>19
俺もそれ使えるからソフバンw
みんな納得するw
俺もそれ使えるからソフバンw
みんな納得するw
20: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/16(日) 18:00:55.57 ID:Oxn/doRI0.net
田舎行っても何も分からないから、情報得るのに電波欲しくなるというオチ
22: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/16(日) 18:01:48.57 ID:j8zCU6FPO.net
現代は「繋がってる事が暗黙の前提」だから、
単に電源切っただけだと「なんで電源切ってたの?」と「理由を求められる」からぬ。
だから「静かに独りになりたい時」は「物理的に繋がらない繋がれない場所」に行くしかない。
「独りになりたい」ってのも健康な心の反応だけど、
それはいちいち他人に説明するのも煩わしい些細な事でもある。
まあいいんじゃない?たまには独りになるのも。
生きていると何かと忙しいからぬ。
単に電源切っただけだと「なんで電源切ってたの?」と「理由を求められる」からぬ。
だから「静かに独りになりたい時」は「物理的に繋がらない繋がれない場所」に行くしかない。
「独りになりたい」ってのも健康な心の反応だけど、
それはいちいち他人に説明するのも煩わしい些細な事でもある。
まあいいんじゃない?たまには独りになるのも。
生きていると何かと忙しいからぬ。
53: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/16(日) 18:11:58.95 ID:/67NQje00.net
>>22
電源切っていた理由も説明出来ないのか
じゃ、仕方ないw
電源切っていた理由も説明出来ないのか
じゃ、仕方ないw
71: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/16(日) 18:19:16.85 ID:j8zCU6FPO.net
>>53:/67NQje00
>>22
>電源切っていた理由も説明出来ないのか
>じゃ、仕方ないw
あのねぇ・・・
「ちょっと独りになりたかったんです」とか言って誰でも汲んでくれる訳じゃないでしょ?
「ナニこいつ病んでるの?」とか勘違いされるリスクもあるでしょ?
そのへんの「心の機微」ってわかんねーか?わかんねーならもういいわ。
>>22
>電源切っていた理由も説明出来ないのか
>じゃ、仕方ないw
あのねぇ・・・
「ちょっと独りになりたかったんです」とか言って誰でも汲んでくれる訳じゃないでしょ?
「ナニこいつ病んでるの?」とか勘違いされるリスクもあるでしょ?
そのへんの「心の機微」ってわかんねーか?わかんねーならもういいわ。
60: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/16(日) 18:14:16.58 ID:gO6ITC4k0.net
>>22
>「なんで電源切ってたの?」と「理由を求められる」
そんなめんどくさい相手と付き合わなきゃいいじゃない(´・ω・`)
>「なんで電源切ってたの?」と「理由を求められる」
そんなめんどくさい相手と付き合わなきゃいいじゃない(´・ω・`)
65: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/16(日) 18:15:32.33 ID:N9eNVHPQ0.net
>>22
圏外の場所に行った時と同じ言い訳すればいいじゃん
わざわざ本当のこという必要なんてなし
圏外の場所に行った時と同じ言い訳すればいいじゃん
わざわざ本当のこという必要なんてなし
99: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/16(日) 18:31:21.08 ID:tuC8Y6UO0.net
>>22
電池切れぐらい許容できないのか?で終了じゃないの
電池切れぐらい許容できないのか?で終了じゃないの
24: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/16(日) 18:02:59.53 ID:Bmml23TD0.net
また静かなブームか
25: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/16(日) 18:03:11.04 ID:InFkWfw40.net
電源切っときゃ済む事を旅行までするむだづかいだ
SNSって大抵は職場における相互監視システムに使われてるからな
「誰それは退社後にどこで何やってる」と上司にご注進する同僚に隙を見せないために繋がれるw
SNSって大抵は職場における相互監視システムに使われてるからな
「誰それは退社後にどこで何やってる」と上司にご注進する同僚に隙を見せないために繋がれるw
26: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/16(日) 18:03:13.73 ID:pJEgPzET0.net
こうなると、もう病気だよね
30: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/16(日) 18:04:50.93 ID:niNdConB0.net
解約をしてしまえは極論ですか?
49: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/16(日) 18:10:53.07 ID:InFkWfw40.net
>>30
何を以て極論かだが今までのスマホリンケージ環境と同等以上の社内情報優位性を得る方法がない以上は
電源切るのも解約するのも論外と言う事にならざるを得ないってだけ
社内の讒言なんか関係ないぜと考えられるなら全然関係ない
まあ実際には使える人材の公正尺度なんてものはないから経営者は「いつでも繋がるやつ」を上位にランクづける
何を以て極論かだが今までのスマホリンケージ環境と同等以上の社内情報優位性を得る方法がない以上は
電源切るのも解約するのも論外と言う事にならざるを得ないってだけ
社内の讒言なんか関係ないぜと考えられるなら全然関係ない
まあ実際には使える人材の公正尺度なんてものはないから経営者は「いつでも繋がるやつ」を上位にランクづける
31: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/16(日) 18:04:53.35 ID:u3dF8Oxa0.net
いちいち食いものや可愛くない子供の写真を上げるのって日本独特の文化だよな
32: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/16(日) 18:05:39.86 ID:cjelTUWt0.net
LINEをやめる
その他の通知も最小限にする
これだけでスマホストレス激減
その他の通知も最小限にする
これだけでスマホストレス激減
36: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/16(日) 18:07:21.30 ID:j3abcdvA0.net
外人みたいに自分は自分、他人は他人って割り切れるところがあると楽なんだけどな
37: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/16(日) 18:07:23.94 ID:mW8OeY8G0.net
昔、庵野がエヴァで、ヤマアラシのジレンマを子供にも分かりやすく教えてくれたのに、
それでも学べてねー大人がいることに驚くな
それでも学べてねー大人がいることに驚くな
54: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/16(日) 18:12:07.82 ID:0R9qqWim0.net
>>37 当時は今更勿体ぶってこの程度をひけらかして・・・・と思ったのだが
知識と実践はまた別だものね。
知識と実践はまた別だものね。
39: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/16(日) 18:08:26.12 ID:pbuCAGFXO.net
なんで仕事でもないのにストレスのかかることをやってるのかがわからん
本当のツレならSNSなんかやらなくてもずっとツレでいられるぞ
本当のツレならSNSなんかやらなくてもずっとツレでいられるぞ
48: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/16(日) 18:10:20.82 ID:Dklry3bY0.net
そもそもなんでSNSをやるの?
退会すればいいのに。
退会すればいいのに。
66: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/16(日) 18:16:40.93 ID:5mJKnSiYO.net
こういう連中って帰ってきたらフェイスブック等にアップするんだろ
85: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/16(日) 18:25:37.40 ID:lMGw5B/70.net
>>66
wwwwwww
wwwwwww
114: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/16(日) 18:36:01.97 ID:IvTay0ZFO.net
>>66
凄いw
凄いw
63: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/16(日) 18:15:18.54 ID:dJIPXMao0.net
イーモバイルだから日常的に圏外だ
引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1416127986/

▲無料で音楽聴き放題!登録ナシ!世界中の人気・新曲を毎日更新!噂のiPhone専用・音楽アプリ
コメント
コメントする