002797_000066_1216015868

管理人のコメント 静岡県がシカを硝酸塩入り餌で駆除することを考えています。「残酷」の声にシカたがないと言ったとか。

00: オレ的VIPPER速報てきなやつ 2014年 RSS記事一覧 :ID/dkajdiojf
1: 張り手(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2014/11/15(土) 15:53:00.80 ID:6Rg9h5ZN0.net BE:532994879-PLT(13121) ポイント特典
シカを硝酸塩入り餌で駆除 静岡県考案、「残酷」の声も

 食害が深刻なニホンジカを硝酸塩の入った餌で駆除する方法を静岡県職員らが考案した。
一度胃にのみ込んだ食べ物を口に戻して徐々に消化する「反芻(はんすう)動物」の特徴を利用したものだ。
「シカ対策は待ったなし。銃やわなを使った駆除より人への危険が少ない」とし、他の動物への安全性を確認しながら
実用化を目指しているが、「残酷だ」といった声も出ている。


 考案したのは、県農林技術研究所森林・林業研究センターの大場孝裕上席研究員ら。
硝酸塩が反芻動物の胃に入ると、細菌で亜硝酸塩に変わる。すると、赤血球が酸素を運ぶ能力を奪われ酸欠に陥り死に至る。

 大場さんらは1~2月、同県東伊豆町で住民の同意を得て効果を確認し、致死量も判明させた。
「餌に避妊薬を混ぜる方法は他の動物に影響が出る恐れがあるが、この方法は反芻動物以外に影響がない」と話す。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141115-00000018-asahi-soci

2: サッカーボールキック(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/11/15(土) 15:53:45.02 ID:ZM1Xi6790.net
かわいそうだが仕方ない、害獣になってしまっては駆除あるのみ

61: 膝靭帯固め(愛知県)@\(^o^)/ 2014/11/15(土) 16:16:46.10 ID:RhZRf1+x0.net
>>2
じゃ、ヒトも駆除せな

3: レインメーカー(静岡県)@\(^o^)/ 2014/11/15(土) 15:53:57.14 ID:Cu7hfnrI0.net
なんでシカでこんな騒ぎに

5: バズソーキック(庭)@\(^o^)/ 2014/11/15(土) 15:54:25.20 ID:5dQCbh6G0.net
その鹿は食べられるの?(´・ω・`)

11: 河津掛け(埼玉県)@\(^o^)/ 2014/11/15(土) 15:56:06.19 ID:7xQfAxJE0.net
>>5
野生の動物を上手くさばくのって結構コストがかかるらしい

6: 急所攻撃(岩手県)@\(^o^)/ 2014/11/15(土) 15:54:57.12 ID:6jx9SpZH0.net
しかたない

7: アトミックドロップ(大阪府)@\(^o^)/ 2014/11/15(土) 15:55:10.73 ID:7N+uVxYK0.net
シカたがないだと…?!

8: タイガースープレックス(三重県)@\(^o^)/ 2014/11/15(土) 15:55:43.95 ID:pURDWxbf0.net
ワイのジジイのミカン山
鹿猪連合に滅ぼされる

9: ファルコンアロー(dion軍)@\(^o^)/ 2014/11/15(土) 15:55:47.82 ID:t0lpCGSw0.net
へえシカられたんだ

13: キドクラッチ(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/11/15(土) 15:57:00.17 ID:saiSVjVx0.net
シカと見届けたぞ!

15: 閃光妖術(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/11/15(土) 15:57:09.24 ID:IIy1akLk0.net
シカえしが怖いな

19: アトミックドロップ(家)@\(^o^)/ 2014/11/15(土) 15:59:43.76 ID:CLXUc6DD0.net
害獣だからね
残酷だって言うなら実現可能な代案出せば良いよ

24: 栓抜き攻撃(四国地方)@\(^o^)/ 2014/11/15(土) 16:00:22.63 ID:WcAaHX9C0.net
酸欠死なら毒◯よりは苦しくない気もするけどどうだろな
他の◯し方なら残酷じゃないのかという話にもなるし

27: イス攻撃(家)@\(^o^)/ 2014/11/15(土) 16:01:32.48 ID:6QYOAmMi0.net
>>24
銃で撃っても即死するわけじゃないしな

28: オリンピック予選スラム(東京都)@\(^o^)/ 2014/11/15(土) 16:01:53.48 ID:eDON4I2g0.net
ジビエとか食えよ

35: イス攻撃(家)@\(^o^)/ 2014/11/15(土) 16:04:24.03 ID:6QYOAmMi0.net
>>28
それじゃ追いつかんから
効率よく駆除する為に試行錯誤してるんでしょ

31: トラースキック(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/11/15(土) 16:03:50.52 ID:3pZNnQrv0.net
鹿刺しにして食っちゃるわ

34: タイガースープレックス(四国地方)@\(^o^)/ 2014/11/15(土) 16:04:17.95 ID:vit87VEo0.net
その静岡県職員すげーな何者だよと思ったら普通に研究員なんのか

37: リバースパワースラム(大阪府)@\(^o^)/ 2014/11/15(土) 16:04:38.60 ID:fTB+6rs70.net
実家に最近出没しまくってるらしい
何とかして◯したいんだけど、いい方法がないものか

39: イス攻撃(家)@\(^o^)/ 2014/11/15(土) 16:06:30.37 ID:6QYOAmMi0.net
>>37
駆除なら狩猟の罠の方の免許とって
駆除するって手もあるだろうけど
死体の処理に結局は苦しめられる件

46: リバースパワースラム(大阪府)@\(^o^)/ 2014/11/15(土) 16:08:39.17 ID:fTB+6rs70.net
>>39
許可の下りてない地域だから無理だな
新聞食ってつまらせて死ぬとかいうニュース見たし、新聞に肉の脂でも染み込ませて畑にばら撒いとくか

50: TEKKAMAKI(dion軍)@\(^o^)/ 2014/11/15(土) 16:10:07.97 ID:ImSe+rVs0.net
>>37
結構素早いし 下手な攻撃では死なない 天敵もいない
発情期と冬季はライト見ると突撃してくる 自重と突進力で下手な車のボンネットなら穴があく
銃◯くらいしかないから この方法が考えられてる

44: ドラゴンスクリュー(埼玉県)@\(^o^)/ 2014/11/15(土) 16:08:23.92 ID:9FTUBKFV0.net
クマは雑食だから何でも食うよ。
ただしこの時期は冬眠に備えて全力で食うのでいちばん危険。

45: 腕ひしぎ十字固め(静岡県)@\(^o^)/ 2014/11/15(土) 16:08:36.84 ID:m1g4M6dK0.net
親戚が猟師やってるが50歳で若い方だと言っていた
人手不足が深刻みたいよ

47: かかと落とし(dion軍)@\(^o^)/ 2014/11/15(土) 16:09:35.13 ID:z4/xuUNb0.net
それシカいい方法がないのか

48: クロスヒールホールド(東京都)@\(^o^)/ 2014/11/15(土) 16:09:55.43 ID:YHOXoY5I0.net
これ、駆除した鹿はどうすんの。
野垂れ死にさせたまま?

遺骸に残った硝酸塩が硝酸態窒素として環境暴露すれば、雨水で地下に浸透する。
地下水が硝酸態窒素で汚染されると、巡り巡ってヒトの子供が死ぬことになるんだが。

55: ラ ケブラーダ(福島県)@\(^o^)/ 2014/11/15(土) 16:12:26.32 ID:/wCGgsEb0.net
>>48
そんな多量にはならんだろう

65: クロスヒールホールド(東京都)@\(^o^)/ 2014/11/15(土) 16:17:36.03 ID:YHOXoY5I0.net
>>55
鹿にとっての毒物はヒトにとっても毒なのに、ずいぶんといい加減なもんだな。

茶畑とか山葵の畑、ウナギの養殖場にだって影響出るぞ。ちゃんと計算しろ馬鹿県庁。

63: アトミックドロップ(家)@\(^o^)/ 2014/11/15(土) 16:16:58.46 ID:CLXUc6DD0.net
>>48
人に影響ある程の汚染ってどんだけ撒けばいいんだ?

49: ラ ケブラーダ(福島県)@\(^o^)/ 2014/11/15(土) 16:10:02.31 ID:/wCGgsEb0.net
しかしこの方法しかないのか

51: ジャンピングエルボーアタック(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/11/15(土) 16:10:50.24 ID:LtG30jLr0.net
今はなき東海大の沼津校舎は通学途中で茶畑から鹿が飛び出してきて面白かったな
テニスやってると猿にボールを盗まれるし

52: ニールキック(京都府)@\(^o^)/ 2014/11/15(土) 16:10:54.17 ID:odovvs2W0.net
鹿は落ちてる食べ物食べるから悪い案でも無いんだろうけど、
他の動物にも影響出かねないな。
やっぱり猟師に頼むのが良いと思うんだけどなぁ。
あんまり猟師を投入しても誤射の危険性高まるから3人位狩りに出てもらうのがベターだしょ

66: TEKKAMAKI(dion軍)@\(^o^)/ 2014/11/15(土) 16:18:43.66 ID:ImSe+rVs0.net
>>52
バイク乗ってて突然藪の中からタックルされてからもう恐怖の対象でしかない
全身打撲で動けない俺の周囲に集まってきた大量の鹿の目が ライトの光を反射してギラついていた

62: アキレス腱固め(庭)@\(^o^)/ 2014/11/15(土) 16:16:51.40 ID:5b4VmIKo0.net
シカ「なんディアー!!」

70: ランサルセ(熊本県)@\(^o^)/ 2014/11/15(土) 16:19:40.29 ID:GX88j8/80.net
>>62
これはない

67: テキサスクローバーホールド(大阪府)@\(^o^)/ 2014/11/15(土) 16:18:44.50 ID:v9PxIXid0.net
銃で撃つのと変わらないと思うが・・・なんで残酷なんだ?
すでに増えすぎてるから環境を守るためにも適度に間引きが必要なんだろ

69: キン肉バスター(catv?)@\(^o^)/ 2014/11/15(土) 16:19:29.93 ID:1/o4rkHg0.net
素人でも狩ってokにすれば、朝鮮ゴキブリがやってきて過剰に捕獲してくれるだろ、あいつらタダならなんでも食いつく乞食だから

77: ダイビングエルボードロップ(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/11/15(土) 16:23:47.40 ID:ee7KcOxy0.net
同じ命を奪うでも敬意をもって奪わないと

80: リバースパワースラム(大阪府)@\(^o^)/ 2014/11/15(土) 16:25:36.74 ID:fTB+6rs70.net
>>77
鹿なんぞ農家にとってはゴキブリがでかくなったようなもんだ
作物荒らさないだけゴキブリのほうがましだな
そんな畜生共に敬意?寝言は寝てほざけ

79: 頭突き(庭)@\(^o^)/ 2014/11/15(土) 16:25:28.64 ID:dRTAI2mV0.net
ゴキブリ駆除に毒団子使うのは良いくせに鹿はダメってか?
こういう欺瞞が一番気に入らないわ

83: テキサスクローバーホールド(WiMAX)@\(^o^)/ 2014/11/15(土) 16:28:41.03 ID:Hxzw80000.net
だったら残酷だとほざいている輩が鹿を即死させればいいよ。

86: 魔神風車固め(群馬県)@\(^o^)/ 2014/11/15(土) 16:30:58.22 ID:9yMSZ40L0.net
おいおい、これすごくいい方法じゃねーかよ

残酷言うやつは責任持って始末してから言え

87: ストマッククロー(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/11/15(土) 16:31:23.27 ID:y0MuYrLh0.net
鹿減らしました→その結果、○○が激減! ってのが日本の役人がやるバカな流れの定番

88: ボ ラギノール(群馬県)@\(^o^)/ 2014/11/15(土) 16:32:11.98 ID:yD18PZJd0.net
残酷?
ならお前がどうするか考えろよ
文句言うからにはよっぽどの案があるんだろうな?

引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1416034380/



音楽アプリ|FunMusicLife|無料|iPhone
無料で音楽聴き放題!登録ナシ!世界中の人気・新曲を毎日更新!噂のiPhone専用・音楽アプリ

コメント

  1. 1 名無し @オレ的VIPPER速報 2014年11月15日 17:21
    そしてカモシカまで駆除された、まで予想しとくわ
    神奈川県側の丹沢山系にもいるくらいだからなぁ、静岡のカモシカはもっと多そうだ
    いや、そっちの食害にも悩まされてて、特別天然記念物を「ついでに事故で」駆除するあざとい計画なら、それはそれで
  2. 2 名無し @オレ的VIPPER速報 2014年11月15日 17:24
    人間様が一番偉いから仕方ないね

コメントする

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

トラックバック

人気記事ランキング