いい加減同じようなゲームだとみんな飽きてるだろうなー。
00: オレ的VIPPER速報てきなやつ 2014年 RSS記事一覧 :ID/dkajdiojf
1: えりにゃんφ ★@\(^o^)/ ©2ch.net 2014/11/07(金) 16:24:53.79 ID:???0.netディー・エヌ・エーが7日発表した2014年4~9月期の連結決算は、純利益が
前年同期比50%減の92億円だった。スマートフォン(スマホ)向けゲームで
目立ったヒット作がなく、収益の柱となる課金収入が減った。
売上高にあたる売上収益は28%減の718億円、営業利益は53%減の149億円だった。
同社の主力であるインターネット閲覧ソフトを使ったゲームは、スマホにダウンロードして遊ぶ
ゲームアプリに人気が集まる流れが続き、利用者離れに歯止めがかからなかった。
販促費や広告費を低減したが、補えなかった。
併せて14年4~12月期の業績見通しを公表した。純利益は54%減の120億円、
営業利益は53%減の206億円、売上収益は25%減の1066億円となる見通し。
ネット閲覧ソフトをつかったゲームの利用減に対し、アプリ向けの新規タイトルの
投入を進めるが、減収減益は免れない見込みという。15年3月期通期の連結業績予想は
引き続き非公表とした。〔日経QUICKニュース(NQN)〕
http://www.nikkei.com/markets/kigyo/gyoseki.aspx?g=DGXLASFL07H99_07112014000000
3: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/07(金) 16:25:39.10 ID:VKM9F72K0.net
ベイスまた身売りか
4: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/07(金) 16:26:03.90 ID:E7EVvpWJ0.net
シニア層がスマホへ移行するから
それ用の何かを開発するのが急務だよ
それ用の何かを開発するのが急務だよ
196: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/07(金) 17:58:44.69 ID:BNQ4QmIq0.net
>>4
カードゲーム式の囲碁や将棋とかやればいいんだよ。将棋なら歩だけどスキル発動で2マス進むとか、敵陣4マスで成ることが出来るとかww
囲碁なら使う数も多いから最強デッキ組むのは半端なく金かかりそう
欠点はもはや囲碁や将棋じゃなくなるけど
カードゲーム式の囲碁や将棋とかやればいいんだよ。将棋なら歩だけどスキル発動で2マス進むとか、敵陣4マスで成ることが出来るとかww
囲碁なら使う数も多いから最強デッキ組むのは半端なく金かかりそう
欠点はもはや囲碁や将棋じゃなくなるけど
310: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/07(金) 20:16:02.97 ID:viqEoW600.net
>>196
無料の対戦囲碁やら棋士並みの将棋ソフトやらが糞ほどあるのに、課金してまでそんなものやる理由なにかあるの?w
無料の対戦囲碁やら棋士並みの将棋ソフトやらが糞ほどあるのに、課金してまでそんなものやる理由なにかあるの?w
5: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/07(金) 16:26:15.04 ID:fGF8CIsx0.net
オワコンだものな
糞ゲーばかりだし
糞ゲーばかりだし
7: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/07(金) 16:26:36.94 ID:uam5Mxdf0.net
本当にこの業界は博打だな
8: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/07(金) 16:26:57.96 ID:MlPDcW4p0.net
>>1
結局、ブラウザゲームのような簡単に作れるものは長続きしない。
結局、ブラウザゲームのような簡単に作れるものは長続きしない。
201: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/07(金) 18:02:15.36 ID:zEG9QCLA0.net
>>8
まあそりゃスマホゲーもだな。俺はやってなかったが某格ゲーから派生したスマホゲーは半年ちょいしか持たなかった
先日サービス停止記事になっててちょっと驚いたな。
まあそりゃスマホゲーもだな。俺はやってなかったが某格ゲーから派生したスマホゲーは半年ちょいしか持たなかった
先日サービス停止記事になっててちょっと驚いたな。
9: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/07(金) 16:27:18.36 ID:ycvOIEhX0.net
それでも92億の利益
日本は朝鮮ギャンブルに冒されている
日本は朝鮮ギャンブルに冒されている
10: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/07(金) 16:27:21.75 ID:Z7CO9TqA0.net
まだ
92億か
だが50%減は変に不動産負債等持ってたら飛ぶレベル
92億か
だが50%減は変に不動産負債等持ってたら飛ぶレベル
11: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/07(金) 16:27:23.47 ID:95H4mo6dO.net
規定路線だね
俺の予想だと後8年で廃業する
俺の予想だと後8年で廃業する
132: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/07(金) 17:02:40.42 ID:ahszQ1910.net
>>11
8年ももたないんジャマイカ
ソフトしかないとこは
全然体力ないから
8年ももたないんジャマイカ
ソフトしかないとこは
全然体力ないから
12: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/07(金) 16:27:46.27 ID:j82cKiY/0.net
あのデバイスは、ゲームより美味しいものが沢山作れるのに。
13: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/07(金) 16:27:58.25 ID:JiRLgUZS0.net
モバゲーとかグリーとかまだやってるやついるのか?
17: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/07(金) 16:28:20.83 ID:hCv/mwaG0.net
DeNAはもうソシャゲは次の主力業務を作るまでの時間稼ぎしてるようにみえる
18: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/07(金) 16:28:37.83 ID:fPcAWKRX0.net
子供から金を巻き上げる商売もなかなか続かないよな。
20: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/07(金) 16:29:00.22 ID:gD+pNhRH0.net
ハゲさん見習えよ 通信費がネックなんだよ買収しろよ通信利権www
21: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/07(金) 16:29:04.73 ID:mQlgsjJh0.net
リスクを恐れて次を作れないでいるのかな
22: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/07(金) 16:29:12.11 ID:HMuRipB30.net
営業利益は206億円てすげーな
何でみんなあんなのに大金つぎ込むんだろ
何でみんなあんなのに大金つぎ込むんだろ
270: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/07(金) 19:44:16.45 ID:+tawNj9b0.net
>>22
1億人が200円つかう?
1000万人が2000円?
100万人のアホが2万円使う?
たぶんけっこう少数のアホがバカバカ金つかってんじゃないかね。みんなじゃなくて
1億人が200円つかう?
1000万人が2000円?
100万人のアホが2万円使う?
たぶんけっこう少数のアホがバカバカ金つかってんじゃないかね。みんなじゃなくて
25: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/07(金) 16:29:20.78 ID:ju6ByWAx0.net
ガラケー時代は沢山人がいたんだろ?
スマホに行くんじゃなくて、ゲーム専用ガラケーとか作れば良かったんじゃね
スマホに行くんじゃなくて、ゲーム専用ガラケーとか作れば良かったんじゃね
35: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/07(金) 16:31:40.48 ID:hCv/mwaG0.net
>>25
それOSの仕様を携帯三社で統合する必要があるから難しい
それOSの仕様を携帯三社で統合する必要があるから難しい
26: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/07(金) 16:29:40.74 ID:OfKPBAdu0.net
グリーとどっちが先に潰れるかなー
27: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/07(金) 16:30:27.14 ID:kH0jjzrQ0.net
スマホゲーム頼りだと、収益構造としては脆過ぎる
29: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/07(金) 16:30:32.45 ID:wFxYVtPt0.net
こんだけでかくなっちまうと簡単に撤退できなくて大変だね
というかそんだけ儲けてるなら新しいことやれや!!!
というかそんだけ儲けてるなら新しいことやれや!!!
31: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/07(金) 16:31:19.88 ID:NN7bajza0.net
そらそうよ
32: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/07(金) 16:31:24.31 ID:lGdT76xv0.net
フリーソフトで作れる程度のアプリでお金儲けしようとか
36: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/07(金) 16:31:51.37 ID:da6wrgKw0.net
続くとか思ってたのかよ
37: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/07(金) 16:31:54.57 ID:knWLdmCx0.net
技術力低いから内容重視になると死ぬわな
38: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/07(金) 16:31:57.83 ID:2sDN/1DI0.net
ていうかDeNAの代表作知らないw
39: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/07(金) 16:32:07.43 ID:fYonB0Ng0.net
スマホゲーム自体が落ち目だからな
この会社の未来は暗い
この会社の未来は暗い
40: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/07(金) 16:32:37.04 ID:lGdT76xv0.net
某ゲーム会社とか1タイトル300億以上の開発費と言うのに
42: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/07(金) 16:33:03.64 ID:lBMIo0Ht0.net
TVでCMガンガン流したり、野球チーム買収したり、
宣伝費に金掛け過ぎだろ。ハイリスクな経営。
宣伝費に金掛け過ぎだろ。ハイリスクな経営。
43: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/07(金) 16:33:08.68 ID:Deboco3a0.net
鬼畜設定ガチャで搾り取れるだけ搾り取るから
45: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/07(金) 16:33:28.10 ID:RVSfnkl/0.net
みんなLINEゲームに流れたからな
46: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/07(金) 16:33:28.08 ID:DKfKiGsY0.net
グリーとか最近CM見なくなったけどもうやばない?
66: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/07(金) 16:38:57.11 ID:q6wgjyGk0.net
>>46
え?最近CM見まくるが
30%還元祭みたいなのを朝から晩まで
え?最近CM見まくるが
30%還元祭みたいなのを朝から晩まで
88: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/07(金) 16:44:16.43 ID:DKfKiGsY0.net
>>66
1年前より減ってると思うわ
グリーのCMて言われて思い浮かぶものがない
1年前より減ってると思うわ
グリーのCMて言われて思い浮かぶものがない
48: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/07(金) 16:34:49.77 ID:qYlSW6EL0.net
スマホのゲーム会社か。
もう時代じゃないね。
もう時代じゃないね。
51: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/07(金) 16:35:37.92 ID:ZF/KvlU60.net
ざまぁ
52: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/07(金) 16:36:09.05 ID:Ufa7muu40.net
任天堂の倒し方
58: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/07(金) 16:37:16.45 ID:lJyDwTd50.net
>>52
GREEやで
GREEやで
53: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/07(金) 16:36:18.07 ID:9q/ARq6j0.net
スマホゲームでは儲からんし
もう万策尽きた感じでは?
もう万策尽きた感じでは?
引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1415345093/

▲無料で音楽聴き放題!登録ナシ!世界中の人気・新曲を毎日更新!噂のiPhone専用・音楽アプリ
コメント
そこらのガラケーだって出来るだろ。
少なくとも外国で売れるようなことをしてない。
それに課金サービス以外のサービスの質が悪質なんだよなぁ。
あとDeNAの利益大幅ダウンは定期。
コメントする