00: オレ的VIPPER速報てきなやつ 2014年 RSS記事一覧 :ID/dkajdiojf
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/04(火) 14:30:24.01 ID:QixKvvLG0.net
学祭とかいってねえわ
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/04(火) 14:31:33.47 ID:z/DA2cJK0.net
>>4
いつの間にか終わってたわ
同じ大学の奴が写真とかつけて「楽しかった~」とか言ってる
それに比べて俺って。
いつの間にか終わってたわ
同じ大学の奴が写真とかつけて「楽しかった~」とか言ってる
それに比べて俺って。
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/04(火) 14:31:11.26 ID:GpS8SRYP0.net
サークル入ればよかったのに
もう遅いがな
もう遅いがな
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/04(火) 14:31:26.93 ID:7kXNXYkJ0.net
サークルは?
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/04(火) 14:32:38.67 ID:z/DA2cJK0.net
>>6
>>7
入ったよ。飲み会に行って友達やっとできたと思ったら
今度はその友達の友達がいて輪に入れず孤立
>>7
入ったよ。飲み会に行って友達やっとできたと思ったら
今度はその友達の友達がいて輪に入れず孤立
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/04(火) 14:31:49.74 ID:zG8uD/Yo0.net
一年で音を上げるとか根性無しめ
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/04(火) 14:32:51.85 ID:ZNZOlAzC0.net
無駄にキョロ充←よくわからん
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/04(火) 14:34:08.53 ID:z/DA2cJK0.net
>>14
だからまぁよく人を指さしてコソコソ話してくるんだよ・・・
見るのめんどくさいしはっきり言ってどうでもいい
だからまぁよく人を指さしてコソコソ話してくるんだよ・・・
見るのめんどくさいしはっきり言ってどうでもいい
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/04(火) 14:36:38.31 ID:7kz3ceaGO.net
お前みたいな奴は結局のところ一人に落ち着いてるんだよ
無理して友達作ったってどうせ長い付き合いにはならない
無理して友達作ったってどうせ長い付き合いにはならない
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/04(火) 14:39:28.72 ID:z/DA2cJK0.net
>>20
そうかな・・・
大学を往復する毎日
何が楽しいんだろう
そうかな・・・
大学を往復する毎日
何が楽しいんだろう
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/04(火) 14:40:55.86 ID:9INOOvvH0.net
お前には俺らがいるじゃんよ
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/04(火) 14:41:06.82 ID:OZYXH4qC0.net
大学入る前までは友達いたろ?
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/04(火) 14:42:47.70 ID:z/DA2cJK0.net
>>25
その言葉忘れない。気持ちだけでも受け取るよ
>>26
高校の時はカラオケ行ったり大勢で泊りやったり
打ち上げやったり焼肉行ったり・・・
それが今ではこの有様
その言葉忘れない。気持ちだけでも受け取るよ
>>26
高校の時はカラオケ行ったり大勢で泊りやったり
打ち上げやったり焼肉行ったり・・・
それが今ではこの有様
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/04(火) 14:44:16.39 ID:SQG3T/ym0.net
>>28
なんだよその高校時代羨ましすぎるんだが
なんだよその高校時代羨ましすぎるんだが
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/04(火) 14:46:10.26 ID:syBqG//+0.net
>>28
リア充死ね地獄に落ちろ
俺なんて中学からボッチなのに
リア充死ね地獄に落ちろ
俺なんて中学からボッチなのに
36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/04(火) 14:48:02.15 ID:z/DA2cJK0.net
>>33
言っとくが男子校に近い状態だったから
全員男だぞ?高校時代女とは縁がなかった
それでも今までは楽しかったから余計に悲しい
言っとくが男子校に近い状態だったから
全員男だぞ?高校時代女とは縁がなかった
それでも今までは楽しかったから余計に悲しい
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/04(火) 14:44:43.29 ID:j1eJIyId0.net
それだったら高校のやつと遊べばいいんじゃね
31: Please Click Ad !!@Reproduction Prohibited 2014/11/04(火) 14:45:01.74 ID:iaxBGry/0.net
いっそ俺が立てればいいんじゃね?と思って同好会みたいなの設立したわ
34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/04(火) 14:46:30.85 ID:z/DA2cJK0.net
>>30
大学県外なんだ
>>31
すごい行動力だなぁ・・・
大学県外なんだ
>>31
すごい行動力だなぁ・・・
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/04(火) 14:45:12.00 ID:z/DA2cJK0.net
大学に同じ高校の奴いないし
大学って友達作るのって大変だな・・・
高校では中学の友達も一緒だったから何とかなったけど
大学じゃクラスもない。
大学って友達作るのって大変だな・・・
高校では中学の友達も一緒だったから何とかなったけど
大学じゃクラスもない。
37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/04(火) 14:48:15.29 ID:bHdQIeEN0.net
暇ならなんか資格でもとれよ
38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/04(火) 14:48:20.76 ID:CmNQK9FB0.net
いじめられるよりましだろ
甘えんな
甘えんな
40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/04(火) 14:49:43.24 ID:z/DA2cJK0.net
>>37
そうだな
>>38
大学でいじめられる奴って見たことない
そんな奴いるのか?
そうだな
>>38
大学でいじめられる奴って見たことない
そんな奴いるのか?
39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/04(火) 14:49:18.74 ID:PmVvHoNm0.net
意外とみんな淡白な日常を送っているものだぞ
41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/04(火) 14:49:55.57 ID:RcPfhBg60.net
ぼっちじゃないけど大学の人づきあいってなんか薄っぺらくなるよな
たまに高校の友達とかにあったほうが心置きなく話せる
たまに高校の友達とかにあったほうが心置きなく話せる
45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/04(火) 14:51:45.34 ID:z/DA2cJK0.net
>>39
そういうもんかなぁ
>>41
確かに。わざわざ俺のとこまで遊びに来て飯奢ってくれた
高校の友達っていいよな。
そういうもんかなぁ
>>41
確かに。わざわざ俺のとこまで遊びに来て飯奢ってくれた
高校の友達っていいよな。
42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/04(火) 14:50:23.99 ID:PKg3p+8H0.net
ええやん大学は勉強するとこだし
そんなに馴れ合いしたい?
そんなに馴れ合いしたい?
43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/04(火) 14:51:28.16 ID:RcPfhBg60.net
>>42
勉強したいなら友達いるよな?
一人でガリガリ勉強するなら大学行く意味ないじゃん
勉強したいなら友達いるよな?
一人でガリガリ勉強するなら大学行く意味ないじゃん
46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/04(火) 14:52:37.56 ID:ZlEuyK3S0.net
ぼっちとか2年で慣れたわもう慣れたよ
52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/04(火) 14:55:38.39 ID:z/DA2cJK0.net
>>42
勉強は1人でもできるけど
それだけじゃつまらなさすぎて
>>46
慣れたと自分に言い聞かせるけどやっぱ悲しくなるな
勉強は1人でもできるけど
それだけじゃつまらなさすぎて
>>46
慣れたと自分に言い聞かせるけどやっぱ悲しくなるな
48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/04(火) 14:54:12.23 ID:3dXDUuTH0.net
自分一人で充実する趣味を作ったらどうか
51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/04(火) 14:55:36.23 ID:uA0d3JGr0.net
趣味はなんなのよ
55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/04(火) 14:57:01.57 ID:z/DA2cJK0.net
>>48
>>51
そういや趣味なんてないわ
もう駄目だ
>>51
そういや趣味なんてないわ
もう駄目だ
53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/04(火) 14:56:05.47 ID:bL2YPRrt0.net
俺も高校時代は海行ったり夏祭り行ったりしてたけど大学入ってからはぼっちライフ継続中だ
54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/04(火) 14:56:22.21 ID:+9ZdxR4C0.net
バイトでもしてみたらどうだ
友達も出来るかもよ
友達も出来るかもよ
61: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/04(火) 14:59:17.12 ID:z/DA2cJK0.net
>>53
同じ
>>54
面接3回落ちて今やっと決まってバイトしてるけど
同じ年代の奴いないんだよ・・・
同じ
>>54
面接3回落ちて今やっと決まってバイトしてるけど
同じ年代の奴いないんだよ・・・
63: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/04(火) 15:00:18.72 ID:bL2YPRrt0.net
>>61
大学の友達は諦めてバイトと地元の友達と遊んでるわ
実家暮らしで助かった
大学の友達は諦めてバイトと地元の友達と遊んでるわ
実家暮らしで助かった
56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/04(火) 14:57:23.40 ID:/2gwOHnn0.net
今更だけど入る大学間違えた感がやばい
地元の私立かせめて昼間の大学選んどくんだったなぁ
TCGが趣味だけど遊ぶ相手いないし大会の時間は講義だし
地元の私立かせめて昼間の大学選んどくんだったなぁ
TCGが趣味だけど遊ぶ相手いないし大会の時間は講義だし
60: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/04(火) 14:59:14.53 ID:LpYYUEHX0.net
>>56
二部?
二部?
65: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/04(火) 15:02:29.40 ID:/2gwOHnn0.net
>>60
おう広島の夜間だぜ
せめて何かしらのサークルに入っとくべきだったな
おう広島の夜間だぜ
せめて何かしらのサークルに入っとくべきだったな
69: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/04(火) 15:05:21.56 ID:LpYYUEHX0.net
>>65
広島夜間って夜間大学の中ではエリートなんでしょ?すごいじゃん
広島夜間って夜間大学の中ではエリートなんでしょ?すごいじゃん
57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/04(火) 14:58:20.46 ID:kXSUXhW20.net
バイトと勉強に専念しろ
大学の友達は薄っぺらいものだ、要らん
大学の友達は薄っぺらいものだ、要らん
62: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/04(火) 14:59:33.56 ID:Ja+sOICB0.net
そういえばおれの高校の友達は大学で人生初のボッチになってなんかやつれてたわ、、、
最近はもう勉強だけに専念するって開き直ってたけど。
最近はもう勉強だけに専念するって開き直ってたけど。
66: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/04(火) 15:02:36.98 ID:z/DA2cJK0.net
>>57
確かに時間割合わないとかいろいろ事情がありそうだもんな
>>62
同志がここに
確かに時間割合わないとかいろいろ事情がありそうだもんな
>>62
同志がここに
64: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/04(火) 15:02:11.32 ID:Rnknq68r0.net
早めに資格とって就活に備えな
68: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/04(火) 15:04:16.70 ID:z/DA2cJK0.net
>>64
ウェーイ系に負けないようがんばってみようかな
ウェーイ系に負けないようがんばってみようかな
76: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/04(火) 15:09:59.86 ID:kXSUXhW20.net
>>68
就活の面接やESでは大学生活で何か成し遂げたことはありますかとか自己アピールどうぞとか頻繁に質問されるから
そこそこ難関資格取ると答えやすくなると思うよ
何もしないでいると後々捏造するハメになるから苦労する(経験談)
就活の面接やESでは大学生活で何か成し遂げたことはありますかとか自己アピールどうぞとか頻繁に質問されるから
そこそこ難関資格取ると答えやすくなると思うよ
何もしないでいると後々捏造するハメになるから苦労する(経験談)
79: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/04(火) 15:11:34.72 ID:Rnknq68r0.net
>>68
俺は部活のコネで会社入ったから普通の就活はわからないが資格あると無いとではかなり変わる模様
俺は部活のコネで会社入ったから普通の就活はわからないが資格あると無いとではかなり変わる模様
82: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/04(火) 15:13:54.62 ID:z/DA2cJK0.net
>>76
>>79
資格はまんざら役に立たないわけじゃないのね
バイト大変だがなんか取ってみるかな
>>79
資格はまんざら役に立たないわけじゃないのね
バイト大変だがなんか取ってみるかな
95: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/04(火) 15:19:14.45 ID:3FQk1c0R0.net
>>82
もちろん資格次第だぞ
カスみたいな資格が多いから取るにしても時間と金を無駄にしないようにな
もちろん資格次第だぞ
カスみたいな資格が多いから取るにしても時間と金を無駄にしないようにな
94: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/04(火) 15:19:01.20 ID:NgwLY+c70.net
サークル部活なんもやってないけど友達結構できた4年間だった
102: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/04(火) 15:21:44.46 ID:uv+ueDQl0.net
>>94
どうやったの
どうやったの
105: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/04(火) 15:27:12.88 ID:NgwLY+c70.net
>>102
1年次に学籍番号毎に基礎ゼミみたいなのに割り振られてそこで性格とか趣味が似たような奴が集まってて自然と仲良くなったそいつらとは就活終わってあとは卒論ってなってる今でもよく集まって遊んだりしてるよ
あとは高校が同じで学部が違う友達と一緒に資格講座を受けた時にそいつの学部の友達と講座の空き時間に話したり講座後に飯食ったりしてるうちにだんだん学部外の友達も増えた
1年次に学籍番号毎に基礎ゼミみたいなのに割り振られてそこで性格とか趣味が似たような奴が集まってて自然と仲良くなったそいつらとは就活終わってあとは卒論ってなってる今でもよく集まって遊んだりしてるよ
あとは高校が同じで学部が違う友達と一緒に資格講座を受けた時にそいつの学部の友達と講座の空き時間に話したり講座後に飯食ったりしてるうちにだんだん学部外の友達も増えた
98: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/04(火) 15:20:53.94 ID:z/DA2cJK0.net
>>94
すごいなお前
>>95
やっぱ簿記3級程度じゃ時間の無駄かな?
すごいなお前
>>95
やっぱ簿記3級程度じゃ時間の無駄かな?
104: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/04(火) 15:26:50.01 ID:3FQk1c0R0.net
>>98
どういう仕事に就きたいからこの資格を取ろうっていう方がいいとは思うが、まだまだそんなのよく分からんよな
簿記3級だけじゃイマイチだろうけど、そこで終わらずに色々取ってくなら最初の取っ掛かりとしてはいいんじゃないか?
色々勉強するうちに興味のあることが見つかればいいね
どういう仕事に就きたいからこの資格を取ろうっていう方がいいとは思うが、まだまだそんなのよく分からんよな
簿記3級だけじゃイマイチだろうけど、そこで終わらずに色々取ってくなら最初の取っ掛かりとしてはいいんじゃないか?
色々勉強するうちに興味のあることが見つかればいいね
112: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/04(火) 15:30:58.54 ID:z/DA2cJK0.net
>>104
ありがとう。
vipも捨てたもんじゃないわ
ありがとう。
vipも捨てたもんじゃないわ
70: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/04(火) 15:05:23.17 ID:/EdEI9TG0.net
友達連れで入学してくるのは正直チートだよな
71: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/04(火) 15:06:48.16 ID:z/DA2cJK0.net
>>70
これだな
付属推薦とか
これだな
付属推薦とか
73: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/04(火) 15:08:37.56 ID:Ja+sOICB0.net
正直サークル入って楽しむしかないんじゃね?
75: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/04(火) 15:09:35.49 ID:z/DA2cJK0.net
>>73
後期だし諦めた・・・・・・・
後期だし諦めた・・・・・・・
80: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/04(火) 15:12:48.87 ID:7kXNXYkJ0.net
>>75
まだ一年なら余裕合宿とか文化祭とか飲み会で仲良くなっていくだろ
まだ一年なら余裕合宿とか文化祭とか飲み会で仲良くなっていくだろ
81: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/04(火) 15:12:51.30 ID:Mv0BljpE0.net
サークルなんてやってるより、アニメ見てゲームしてる方が楽しいと気づけば勝ちだぞ
87: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/04(火) 15:16:12.63 ID:z/DA2cJK0.net
>>80
これからに期待するよ
>>81
ポジティブだなぁ・・・
これからに期待するよ
>>81
ポジティブだなぁ・・・
90: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/04(火) 15:17:21.73 ID:Ja+sOICB0.net
>>75
いやいやそこでなんで諦めんなよ
おれ後期からバンドサークル入ったし
いやいやそこでなんで諦めんなよ
おれ後期からバンドサークル入ったし
97: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/04(火) 15:19:34.25 ID:z/DA2cJK0.net
>>90
一応サークル入ってるんだけどな
今度飲み会にでも行ってみるよ
一応サークル入ってるんだけどな
今度飲み会にでも行ってみるよ
99: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/04(火) 15:20:55.69 ID:Ja+sOICB0.net
>>97
そうか
何のサークルかきいていい?
そうか
何のサークルかきいていい?
101: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/04(火) 15:21:28.12 ID:z/DA2cJK0.net
>>99
バドミントン
相当緩いんだけどね
バドミントン
相当緩いんだけどね
106: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/04(火) 15:27:41.40 ID:Ja+sOICB0.net
>>101
いいねww腰痛めんなよww
おれ高校まで体育系の運動しかしてなかったんだけど文科系サークルも考えてみたらどうかしら
どうせ行くだけタダやん
いいねww腰痛めんなよww
おれ高校まで体育系の運動しかしてなかったんだけど文科系サークルも考えてみたらどうかしら
どうせ行くだけタダやん
109: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/04(火) 15:27:59.76 ID:kXSUXhW20.net
>>103
高校まで楽しく過ごしていた人間が大学で急にぼっちになると焦るんだなあこれが
一人暮らしだと特に
高校まで楽しく過ごしていた人間が大学で急にぼっちになると焦るんだなあこれが
一人暮らしだと特に
110: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/04(火) 15:29:36.38 ID:83RJjFiB0.net
一ついい方法がある
111: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/04(火) 15:30:17.92 ID:xwsY6+940.net
人付き合いばかりでも辛いよ
1人で何もせず1日過ごす休日とか凄い幸せ
1人で何もせず1日過ごす休日とか凄い幸せ
113: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/04(火) 15:32:45.76 ID:z/DA2cJK0.net
>>106
いや、今のとこはちょっと・・・w
>>109
まさに今これ
>>110
なんだよ
>>111
いやまぁそれもあるかな
いや、今のとこはちょっと・・・w
>>109
まさに今これ
>>110
なんだよ
>>111
いやまぁそれもあるかな
74: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/04(火) 15:09:14.15 ID:ZlEuyK3S0.net
今からサークル入部は相当のコミュ力を要する
77: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/04(火) 15:10:30.76 ID:z/DA2cJK0.net
>>74
前期は資格の勉強してたから
サークル入るの遅れた
これが命取りだったんだな
前期は資格の勉強してたから
サークル入るの遅れた
これが命取りだったんだな
89: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/04(火) 15:16:50.11 ID:jAWzkSrs0.net
サークルもバイトもゼミも全部やって友達1人も出来なかったけど質問ある?
92: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/04(火) 15:18:06.80 ID:z/DA2cJK0.net
>>89
ある意味希少
ある意味希少
107: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/04(火) 15:27:50.73 ID:RcPfhBg60.net
>>89
バイトとゼミはともかくサークルで友達いないってよくやめなかったな
バイトとゼミはともかくサークルで友達いないってよくやめなかったな
115: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/04(火) 15:33:36.49 ID:si3WHXXN0.net
服と髪に死ぬほど気を使えば友達できるよ
116: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/04(火) 15:33:49.72 ID:RcPfhBg60.net
でもお前飲み行こうって言われたら露骨に嫌な顔するじゃん
118: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/04(火) 15:35:02.93 ID:z/DA2cJK0.net
>>115
それはイケメンだけだw
>>116
してないよw
それはイケメンだけだw
>>116
してないよw
123: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/04(火) 15:37:29.53 ID:si3WHXXN0.net
>>118
いやいやイケメンでも髪とか服が無頓着なやつとは歩きたくねーよ
一緒にいて恥ずかしいって思われない格好すんのが大事
いやいやイケメンでも髪とか服が無頓着なやつとは歩きたくねーよ
一緒にいて恥ずかしいって思われない格好すんのが大事
122: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/04(火) 15:37:22.42 ID:XAVh8bOA0.net
お前がやるべきことは欠席しないように体調管理を徹底することだ
誰もノートなんか貸してくれないし試験範囲も教えてくれないからな
誰もノートなんか貸してくれないし試験範囲も教えてくれないからな
126: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/04(火) 15:41:53.23 ID:z/DA2cJK0.net
>>122
「知り合い」程度ならいるからそれは何とかなる
>>123
そっか・・・分かった!
「知り合い」程度ならいるからそれは何とかなる
>>123
そっか・・・分かった!
119: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/04(火) 15:35:50.21 ID:2KKXGgqe0.net
ぼっちでいることよりもそのせいで試験情報が入ってこないのが何よりもキツイ
教員がもう過去問持ってるの前提で話を勧めるからな
教員がもう過去問持ってるの前提で話を勧めるからな
120: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/04(火) 15:36:36.70 ID:L13ih8Od0.net
俺は入ってすぐの頃に必死に友達作ったな
その時出来た友達とずっとつるんでるわ
その時出来た友達とずっとつるんでるわ
121: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/04(火) 15:36:41.68 ID:8kpGGf490.net
大学で友達とか必要なくね?
124: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/04(火) 15:39:43.68 ID:z/DA2cJK0.net
>>119
教員ですら「友達を作って大学生活を楽しむことも大事です」
って言ってるからな
>>120
乗り遅れたよ・・・
>>121
でも大学と家往復する毎日なんてうんざりだよ・・・
教員ですら「友達を作って大学生活を楽しむことも大事です」
って言ってるからな
>>120
乗り遅れたよ・・・
>>121
でも大学と家往復する毎日なんてうんざりだよ・・・
133: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/04(火) 16:14:53.01 ID:QmFbR3Tk0.net
高校までは普通だったんだよなわかるぜ
134: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/04(火) 16:15:36.43 ID:z/DA2cJK0.net
>>133
そうそう・・・
そうそう・・・
103: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/04(火) 15:26:29.93 ID:wHZs2BO60.net
大学は友達なんていなくたって余裕だろ
高校ぼっちを経験した俺にはイージー過ぎるわ
高校ぼっちを経験した俺にはイージー過ぎるわ
137: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/04(火) 16:20:19.62 ID:y5LGtXtq0.net
入学してからもう半年なわけだが友達なんて出来ねえな
まわりはどうやって作ってるのやら
まわりはどうやって作ってるのやら
139: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/04(火) 16:21:40.10 ID:z/DA2cJK0.net
>>137
どうせ同じ高校だとかなんとかだろう
俺はそんな奴いないからね
どうせ同じ高校だとかなんとかだろう
俺はそんな奴いないからね
136: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/04(火) 16:18:37.64 ID:YWWYl6E/0.net
コミュ力高そうな>>1でも何かの間違いで乗り遅れたらこれか…
138: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/04(火) 16:20:39.90 ID:z/DA2cJK0.net
>>136
それほどでもないよw
それほどでもないよw
130: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/04(火) 16:00:24.29 ID:z/DA2cJK0.net
ぽまいらありがとう
漏れも少し頑張ってみる!
つーかお前ら優しいな
漏れも少し頑張ってみる!
つーかお前ら優しいな
引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1415078980/

▲無料で音楽聴き放題!登録ナシ!世界中の人気・新曲を毎日更新!噂のiPhone専用・音楽アプリ
コメント
コメントする