10月3日に西日本の各地で見られた隕石のような現象は火球というそうです。宇宙ってすごいですね
00: オレ的VIPPER速報てきなやつ 2014年 RSS記事一覧 :ID/dkajdiojf
1: チキンウィングフェースロック(大阪府)@\(^o^)/ 2014/11/04(火) 11:50:30.92 ID:56Q/6IGI0.net BE:711292139-PLT(13121) ポイント特典sssp://img.2ch.sc/ico/anime_imanouchi01.gif
夜空に「火球」、西日本で目撃 ネットにぎわう
夜空に長く尾を引いた強い光―。3日夜、西日本で目撃された「火球」とみられる物体の話題で4日、インターネットはにぎわった。
火球は流れ星の一種で明るい光を放つ。動画サイト「ユーチューブ」などには早速、映像が投稿された。
福岡県の九州自動車道筑紫野インターチェンジ付近で観測されたものは、通行する乗用車やトラックのヘッドライトと同じくらい明るい一筋の光が見て取れる。
福岡県直方市を走行中の車のドライブレコーダーに写った物体も、流れ星以上にはっきりと確認できる。
映像を見た国立天文台の縣秀彦准教授は「火球の可能性が高い」と話している。
http://www.47news.jp/CN/201411/CN2014110401001413.html
https://www.youtube.com/watch?v=w6rZumhyt9c&t=17s
https://www.youtube.com/watch?v=ygqEUJcgSeQ&t=4s
6: サッカーボールキック(兵庫県)@\(^o^)/ 2014/11/04(火) 11:53:35.84 ID:aYrnAlWz0.net
クラウンのザクだな
83: サソリ固め(大阪府)@\(^o^)/ 2014/11/04(火) 13:54:48.54 ID:bvz0uqs20.net
>>6
ワロタwwww
早いわw
ワロタwwww
早いわw
8: イス攻撃(庭)@\(^o^)/ 2014/11/04(火) 11:57:22.14 ID:3L/CtfOV0.net
可及的速やかに原因を究明しろ
火球だけに
火球だけに
11: ニールキック(千葉県)@\(^o^)/ 2014/11/04(火) 12:00:20.29 ID:xTKYqPs50.net
西日本に大災害が起きる前兆だろ。1111
12: ジャンピングDDT(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/11/04(火) 12:00:28.43 ID:q7PvzxnV0.net
阿蘇山噴火する前兆だと思う
14: エクスプロイダー(愛知県)@\(^o^)/ 2014/11/04(火) 12:02:46.95 ID:3JS9cBRo0.net
今のメラでは無い
メラゾーマだ・・・・・
メラゾーマだ・・・・・
18: ウエスタンラリアット(東京都)@\(^o^)/ 2014/11/04(火) 12:03:52.72 ID:kCJ+3P6J0.net
東京でも10月15日の明け方にでかいのが流れたんだけど見た人いる?
47: 垂直落下式DDT(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/11/04(火) 12:31:03.90 ID:lzd/0vVF0.net
>>18
自分も3年くらい前の明け方に神奈川県で見て
興奮してネットで検索したけど誰もふれていなかった
火球ってままある現象なのかね
自分も3年くらい前の明け方に神奈川県で見て
興奮してネットで検索したけど誰もふれていなかった
火球ってままある現象なのかね
20: 張り手(岡山県)@\(^o^)/ 2014/11/04(火) 12:04:02.41 ID:d3/ngs4c0.net
物凄いスピード出てるんだろうな。
空気との摩擦で燃えるてw
空気との摩擦で燃えるてw
104: アイアンクロー(dion軍)@\(^o^)/ 2014/11/04(火) 17:43:08.83 ID:ZX+NHmOE0.net
>>20
厳密には摩擦じゃなくて前方の空気が圧縮されて発熱してる
厳密には摩擦じゃなくて前方の空気が圧縮されて発熱してる
21: シューティングスタープレス(愛知県)@\(^o^)/ 2014/11/04(火) 12:04:07.36 ID:Kmd6w+Gb0.net
運がいいのか火球は2度見たことあるわ
色が変わりながら分裂していくのを見た時は感動した
色が変わりながら分裂していくのを見た時は感動した
23: 栓抜き攻撃(長野県)@\(^o^)/ 2014/11/04(火) 12:06:40.84 ID:qumVBY4R0.net
始まったな
24: 足4の字固め(禿)@\(^o^)/ 2014/11/04(火) 12:06:40.91 ID:UlFnF2a60.net
妖怪のせいなのね
27: ショルダーアームブリーカー(庭)@\(^o^)/ 2014/11/04(火) 12:08:05.61 ID:MOWjGz7O0.net
|┃三 ,ィ, (fー–─‐- 、、
|┃. ,イ/〃 ヾ= 、
|┃ N { \
|┃ ト.l ヽ l
ガラッ.|┃ 、ゝ丶 ,..ィ从 |
|┃ \`.、_ _,. _彡’ノリ__,.ゝ、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ < 話は聞かせてもらったぞ!
|┃. |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ | 人類は滅亡する!
|┃三 ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐’ ,ン \____________
|┃ l r─‐-、 /:|
|┃三 ト、 `二¨´ ,.イ |
|┃ _亅::ヽ、 ./ i :ト、
|┃ -‐”「 F′:: `:ー ‘´ ,.’ フ >ー、
|┃ ト、ヾ;、..__ , ‘_,./ /l
|┃. ,イ/〃 ヾ= 、
|┃ N { \
|┃ ト.l ヽ l
ガラッ.|┃ 、ゝ丶 ,..ィ从 |
|┃ \`.、_ _,. _彡’ノリ__,.ゝ、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ < 話は聞かせてもらったぞ!
|┃. |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ | 人類は滅亡する!
|┃三 ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐’ ,ン \____________
|┃ l r─‐-、 /:|
|┃三 ト、 `二¨´ ,.イ |
|┃ _亅::ヽ、 ./ i :ト、
|┃ -‐”「 F′:: `:ー ‘´ ,.’ フ >ー、
|┃ ト、ヾ;、..__ , ‘_,./ /l
30: グロリア(庭)@\(^o^)/ 2014/11/04(火) 12:14:06.27 ID:gcLq227b0.net
阿蘇山噴火くるか?(´・ω・`)
40: ミッドナイトエクスプレス(内モンゴル自治区)@\(^o^)/ 2014/11/04(火) 12:22:25.15 ID:w5vg8zqiO.net
流れ星って右から左方向が多くね?
42: 張り手(東京都)@\(^o^)/ 2014/11/04(火) 12:24:07.63 ID:s2NlsoXr0.net
>>40
台風と同じく、偏西風の影響だからね
台風と同じく、偏西風の影響だからね
58: ハイキック(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/11/04(火) 12:49:19.69 ID:GPsYafbF0.net
>>40
右から左って
>>42
自転じゃないの
右から左って
>>42
自転じゃないの
54: 腕ひしぎ十字固め(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2014/11/04(火) 12:43:02.72 ID:K5wroihL0.net
火球は音も出るよ
バーンとか聞こえる
バーンとか聞こえる
62: 急所攻撃(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/11/04(火) 12:53:53.20 ID:0Yv4p4rf0.net
隕石じゃん
65: タイガードライバー(東京都)@\(^o^)/ 2014/11/04(火) 12:58:14.55 ID:GPYMkFoW0.net
俺が以前見たのはもっと近いところを一瞬で通り抜けた。
何秒か経って「ズドン」と太鼓みたいな大きい音が聞こえた。
何秒か経って「ズドン」と太鼓みたいな大きい音が聞こえた。
72: 稲妻レッグラリアット(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/11/04(火) 13:12:16.08 ID:TXKfRyR90.net
燃えた人工衛星じゃないのか?
73: 男色ドライバー(WiMAX)@\(^o^)/ 2014/11/04(火) 13:24:52.68 ID:/z0TIVGM0.net
べムラーとそれを追ってきたウルトラマンだろ
74: シューティングスタープレス(西日本)@\(^o^)/ 2014/11/04(火) 13:27:18.93 ID:Xu5dFjZf0.net
ニュースなるようなことじゃない しょっちゅうまれにあること
80: アルゼンチンバックブリーカー(大阪府)@\(^o^)/ 2014/11/04(火) 13:36:54.28 ID:0cRIGLEG0.net
7,8年前くらいに一度だけ見たことある
流れ星ってあんな巨大だったか?と思ってる間に消えた
隕石かなんかじゃねーの?
流れ星ってあんな巨大だったか?と思ってる間に消えた
隕石かなんかじゃねーの?
85: キドクラッチ(dion軍)@\(^o^)/ 2014/11/04(火) 14:31:29.89 ID:Ztz6swfJ0.net
しし座流星群のすごかった時は東京でも火球見たぞ
88: 超竜ボム(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2014/11/04(火) 14:59:32.54 ID:mXM01VsB0.net
>>85
98年だっけ。あちこちでザクか!って声があがったな~
98年だっけ。あちこちでザクか!って声があがったな~
94: キドクラッチ(dion軍)@\(^o^)/ 2014/11/04(火) 16:05:14.19 ID:Ztz6swfJ0.net
>>88
シュシュシュって音と煙吐きながら飛んでったので
後であれは夢だったんじゃないかってほどの衝撃体験だったな
それからしばらくは流星群が来るたびにわざわざ田舎へ旅行行ったりしたが全く見ることが出来ない
また火球が見れる人が羨ましい
シュシュシュって音と煙吐きながら飛んでったので
後であれは夢だったんじゃないかってほどの衝撃体験だったな
それからしばらくは流星群が来るたびにわざわざ田舎へ旅行行ったりしたが全く見ることが出来ない
また火球が見れる人が羨ましい
101: パロスペシャル(関東地方)@\(^o^)/ 2014/11/04(火) 17:20:29.23 ID:1+9ZtyeCO.net
>>94
天体観測趣味にしてると2年に一度ぐらいのペースで見れる。
まあ今回みたいに長い時間見れるのは珍しい。
普通は火球と言えども、ノーマルの流れ星と同じぐらい一瞬しか見れない。
天体観測趣味にしてると2年に一度ぐらいのペースで見れる。
まあ今回みたいに長い時間見れるのは珍しい。
普通は火球と言えども、ノーマルの流れ星と同じぐらい一瞬しか見れない。
93: キドクラッチ(千葉県)@\(^o^)/ 2014/11/04(火) 15:56:01.70 ID:jqmT4zjL0.net
一、二年前に関東でもあったな ドンって空じゅうに響く音がした あれは隕石だっけ?
95: ニーリフト(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/11/04(火) 16:12:15.32 ID:zk2c6pIE0.net
後楽園球場で野球観戦してたとき見たな
ちな40年ぐらい前
ちな40年ぐらい前
97: フェイスクラッシャー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2014/11/04(火) 16:37:22.55 ID:/DbDUH1i0.net
ロシアの隕石墜落のときは皆が「あれなんだ?」って見てて
通り過ぎたあとに空振でガラスとか割れたんだよな
通り過ぎたあとに空振でガラスとか割れたんだよな
108: ミドルキック(静岡県)@\(^o^)/ 2014/11/04(火) 18:00:20.19 ID:QY7iZlmc0.net
ま、俺は流星の音を聞いたことがあるけどな
遅延なしでリアルタイムで聞こえるんだよな、あれ
遅延なしでリアルタイムで聞こえるんだよな、あれ
113: バックドロップホールド(東京都)@\(^o^)/ 2014/11/04(火) 19:12:00.58 ID:pwx7qEQR0.net
俺が結構前に見たのはもっとゆっくり進んでいた
火の玉がメラメラ燃えてるなって感じの奴だった
火の玉がメラメラ燃えてるなって感じの奴だった
116: クロスヒールホールド(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/11/04(火) 19:28:01.76 ID:xoLlAoFo0.net
火球(プラズマ)と流れ星って別だろ。これは流れ星にしか見えんぞ
119: 目潰し(東日本)@\(^o^)/ 2014/11/04(火) 19:37:46.66 ID:7wSK+1o50.net
>>116
プラズマの火球とは違う、天文の火球だよ。
プラズマの火球とは違う、天文の火球だよ。
121: ウエスタンラリアット(西日本)@\(^o^)/ 2014/11/04(火) 21:15:07.53 ID:scLIetU/0.net
これはメラゾーマではない…メラだ
57: フェイスクラッシャー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2014/11/04(火) 12:47:40.02 ID:tSFAXeRs0.net
願い事を口走る事に成功した人は何人位いるんだろう。
33: フランケンシュタイナー(芋)@\(^o^)/ 2014/11/04(火) 12:15:24.63 ID:gqjHYH0N0.net
何かのフラグだったって数ヵ月後言われそうだな
110: タイガースープレックス(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2014/11/04(火) 18:45:20.35 ID:VpWeefb/0.net
終わりの始まりが・・・
はじまったな・・・・・
はじまったな・・・・・
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1415069430/

▲無料で音楽聴き放題!登録ナシ!世界中の人気・新曲を毎日更新!噂のiPhone専用・音楽アプリ
コメント
コメントする