ブログネタ
日々の出来事 4 に参加中!
no title

管理人のコメント京都大学で11月4日、公安警察が京大生に拘束・監禁される騒動が起きた模様。公安警察のスパイが京大生に発見され、京大生が公安警察を拘束…さらに財布などを取り上げ監禁、これヤバすぎじゃない?

00: オレ的VIPPER速報てきなやつ 2014年 RSS記事一覧 :ID/dkajdiojf
1: Anubis ★@\(^o^)/ ©2ch.net 2014/11/04(火) 18:29:02.87 ID:???0.net
no title

「第2のポポロ事件」と見る人も(写真は京都大学正門 2009年6月撮影)
2014年11月4日午後、京都市左京区の京都大学構内で警官が学生に拘束されている、との情報がツイッターに流れた。

■学生らが私服警官を暴行、拘束?

複数のツイッターユーザーによる「現場報告」をまとめるとこうだ。
京大構内で行われていた何らかの活動を見張っていた私服警察官が学生らに暴行を受け、拘束。
財布などを取り上げられた後、教室で監禁されたという。京大の学生寮「吉田寮」「YMCA地塩(ちえん)寮」(いずれも左京区)には大勢の警察官が動員されているという。

16時半現在、すでに大学当局と京都府警、学生らとの話し合いが決着して拘束されていた警官が引き渡されたとの報告もある。

そのとき「警官がぎっしりで10台前後」の護送車も手配されたようで、現場の緊迫が伝わってくる。

一連の報告を見た人から

 「京大と公安警察が闘っとるらしい」
 「京大が公安を監禁とかヤバすぎワロタ」
 「京大生ってこの時代に学生運動するんだ...過去に生きてる」


など驚きの声が寄せられた。

中には1952年2月に東京大学本郷キャンパスで発生した学生団体による私服警官への暴行事件「ポポロ事件」になぞらえるツイッターユーザーも。
教室内で「松川事件」を題材とした演劇を一般公開していた学生らが、観客の中に紛れていた私服警官を見つけ暴行を加えたとして逮捕され、最高裁まで争われた事件だ。

日本国憲法23条の保障する「学問の自由」「大学の自治」が社会の大きな問題として浮上するきっかけとなった。

京都府警広報課に連絡を取ったものの、「現在のところ何も申し上げられない」。京都大学広報室も「正規のルートで情報が把握できていないので、現時点では何も答えられない」とのことだった。

関係者によると、11月2日に東京・銀座で行われたデモで京大生が逮捕され、そのことへの抗議活動が京大内で行われていたという情報もある。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141104-00000002-jct-soci




42: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/04(火) 18:36:48.38 ID:Hk5KO00Y0.net

162: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/04(火) 18:53:10.99 ID:2UaADJWB0.net
東大ポポロ事件
【事件概要】
ポポロ劇団は1952年2月20日、東京大学本郷キャンパス法文経25番教室で松川事件をテーマとした演劇『何時(いつ)の日にか』の上演を行なった。
これは大学の許可を得たものであった。上演中に、観客の中に本富士警察署の私服警官4名がいるのを学生が発見し、3名の身柄を拘束して警察手帳を奪い、
謝罪文を書かせた。
 その際に学生らが暴行を加えたとして、2人が暴力行為等処罰ニ関スル法律により起訴された。
【裁判結果】
最高裁判所大法廷は昭和38年5月22日、原審を破棄し、審理を東京地方裁判所に差戻した。
理由として「大学の学問の自由と自治は、大学が学術の中心として深く真理を探求し、
専門の学芸を教授研究することを本質とすることに基づくから、直接には教授その他の研究者の研究、
その結果の発表、研究結果の教授の自由とこれらを保障するための自治とを意味すると解される。
大学の施設と学生は、これらの自由と自治の効果として、施設が大学当局によつて自治的に管理され、
学生も学問の自由と施設の利用を認められるのである」。
 しかし、「本件集会は、真に学問的な研究と発表のためのものでなく、実社会の政治的社会的活動であり、
かつ公開の集会またはこれに準じるものであつて、大学の学問の自由と自治は、
これを享有しないといわなければならない。
 したがって、本件の集会に警察官が立ち入ったことは、大学の学問の自由と自治を犯すものではない」。

差し戻し後、被告人は第一審で有罪とされ(東京地方裁判所昭和40年6月26日判決)、控訴・上告も棄却された
(東京高等裁判所昭和41年9月14日判決、最高裁判所昭和48年3月22日判決)。
懲役6か月と4か月。執行猶予2年。

172: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/04(火) 18:54:02.59 ID:b+EpdlAU0.net
【京大ポポロ事件】京都大学 公安警察を監禁事件まとめ 11/4
http://Matome.naver.jp/odai/2141508149717446101

これか京大って時間止まってんの?


23: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ ©2ch.net 2014/11/04(火) 18:33:39.95 ID:SiC67hbF0.net
>>1
学生運動はよ!

3: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/04(火) 18:30:37.75 ID:KsemmqxP0.net
>学生らに暴行を受け、拘束。

普通にAUTO

40: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/04(火) 18:36:33.10 ID:HXMZ37Lx0.net
>>3
学内に居た不審者を捕まえた

ってなるとビミョー


何があかんて、学生にスパイとバレる公安がアカンだろw

4: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/04(火) 18:30:41.93 ID:gNGl37lN0.net
ぬるぽ

326: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/04(火) 19:10:53.78 ID:rJRrlT5I0.net
>>4
ガッ

5: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/04(火) 18:30:45.83 ID:i+Glz7590.net
マスコミにプライドがあるならツイッターじゃなくて自分で取材に行ってから記事にしろ

189: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/04(火) 18:56:27.75 ID:4lLHIbTWO.net
>>5 ほんこれ

6: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/04(火) 18:31:00.92 ID:hBuHFSTK0.net
110番してくれ

8: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/04(火) 18:31:21.68 ID:7rQqbGp20.net
京大に行かなくてよかったわ

76: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/04(火) 18:41:24.25 ID:OChEb5Bg0.net
>>8
俺もw

240: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/04(火) 19:01:50.98 ID:ekVCx/Kn0.net
>>76
お前じゃ入れないからw

9: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/04(火) 18:31:27.66 ID:DB3eWBU00.net
コマ劇前じゃねーか

10: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/04(火) 18:31:34.65 ID:HxR5ZvLl0.net
ダテに四畳半に住んでないな。

16: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/04(火) 18:32:16.58 ID:EGRhUGfL0.net
大昔に、早稲田でもあった
機動隊が奪還に押し寄せてきた

19: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/04(火) 18:33:17.62 ID:boH1DJ5G0.net
東大ポポロ事件の再来かっていわれてるやつか

21: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/04(火) 18:33:24.62 ID:HWNP81fx0.net
早稲田だけじゃなくて京大もアカの巣か
徹底的に浄化してやってほしい

24: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/04(火) 18:33:58.83 ID:GzZccmfG0.net
機動隊突入していいんじゃないの

25: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/04(火) 18:34:16.56 ID:V9duNaxE0.net
この警官、自決もんやな。
メンツが立たんやろ。

26: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/04(火) 18:34:27.69 ID:8hKndLsV0.net
2日の銀座のデモの中核派逮捕者の内2人が京大生らしい

28: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/04(火) 18:34:50.67 ID:QILg4pdD0.net
体育大学でもないのに拘束とか
身長180㎝80㎏以上ないと警官になれないようにすべきだろ

35: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/04(火) 18:36:09.32 ID:0Y1ezdaj0.net
世の中はいつも変わっているから
頑固者だけが悲しい思いをするー。


46: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/04(火) 18:37:28.38 ID:fduWJqhR0.net
捕まえたとか言ってる奴も
単に潜ってるだけで
京都大学とは関係がない革マルの知恵遅れだろ

50: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/04(火) 18:38:12.02 ID:MRlGiNLQ0.net
不法侵入した警察に非があるので副学長が取調べ

55: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/04(火) 18:39:14.90 ID:+p3a9/c60.net
学徒動員された過去があるからな
デモで逮捕するのは独裁に近づくから駄目だぜ

73: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/04(火) 18:40:53.78 ID:HQZyY66z0.net
京大相変わらずおもろいやんけ

74: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/04(火) 18:41:11.26 ID:rKoN17Wl0.net
これデマだろ
今の時代にこんなことやってるのは法政くらいだし

81: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/04(火) 18:42:01.57 ID:8hKndLsV0.net
>>74
ツイッターではいっぱい流れてるぞw

75: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/04(火) 18:41:22.55 ID:7on7dsYq0.net
私服なんだからそれなりのことしてたんだろ

84: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/04(火) 18:42:17.16 ID:EGRhUGfL0.net
公安警官が、学生のふりをして内偵中に
不審者としてつかまったんだろ
自分は警官だと名乗るわけなく
黙秘しつづけて騒ぎが大きくなる

114: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/04(火) 18:46:51.54 ID:cklVIqWJO.net
>>84
取り調べる権利なんか学生にあるのか?

140: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/04(火) 18:49:37.29 ID:HXMZ37Lx0.net
>>114
痴漢の現行犯を見つけた第三者が捕まえて駅員に引き渡すだろ。駅員は事情を聞きながら警察呼ぶだろ?あれと一緒だよ

157: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/04(火) 18:52:29.71 ID:cklVIqWJO.net
>>140
じゃあさっさと警察に通報して引き渡せよw

170: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/04(火) 18:53:59.36 ID:HXMZ37Lx0.net
>>157
もう引き渡したらしいよ
副学長だかが事情聴取した上でw

169: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/04(火) 18:53:57.95 ID:ossSy26N0.net
>>140
暴行をくわえ財布を取り上げる権利はないだろ

195: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/04(火) 18:56:50.89 ID:66RsmBe90.net
>>169
逃亡を図ろうとした、怪しい自称私服公安に対して、拘束して逃亡を阻止するのは
認められている

210: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/04(火) 18:58:07.13 ID:sz1EfpL+0.net
>>195
暴力は認められてないだろうに

215: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/04(火) 18:59:09.79 ID:ossSy26N0.net
>>195
暴行と略奪は認められてない

85: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/04(火) 18:42:30.29 ID:FD69hAbo0.net
そもそも私服で大学はいんなよw

87: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/04(火) 18:43:10.67 ID:8hKndLsV0.net
京大生は京大改革に反対しろよ

総長はグローバリストだろ

89: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/04(火) 18:43:24.72 ID:IidMqjqg0.net
ポポロ劇団事件を思い出したw

90: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/04(火) 18:43:30.16 ID:g6AmYfri0.net
不審者は逮捕されて当然です

98: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/04(火) 18:44:48.58 ID:CtdpEs8PO.net
財布を取られたということは、警察家族や親族やばいな。
見せしめに全員射殺くらいしておけ。
マジで。

警察はやってやれよ。
やられたら、それ以上の力を使う。
これ兵法なり。
許す。

99: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/04(火) 18:44:49.51 ID:CXs9F7uH0.net
高学歴に左翼が多いってのは
今の教育体制が左翼教育だから
勉強できる=優秀な左翼、という構造的欠陥

113: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/04(火) 18:46:31.66 ID:g6AmYfri0.net
>>99
ネトウヨがバカばかりなのは左翼のせいなのかwww

120: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/04(火) 18:47:27.45 ID:em3bbV3B0.net
>>99
今の受験制度は暗記がすべてのテストなんだけど・・・
ただ単に、暗記すれば受かるんだよ

てかそのテストにウヨサヨ関係ねーし

126: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/04(火) 18:48:14.43 ID:CXs9F7uH0.net
>>120
その暗記する内容のことを言ってんだよ

100: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/04(火) 18:45:10.15 ID:RKlnD0tM0.net
京大生ごときに取り押さえられる軟弱警官。
頭は無理なうえに体力でも負けてどーする?

101: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/04(火) 18:45:12.58 ID:em3bbV3B0.net
こんな小ネタで現実逃避できるんだから、ネトウヨって安上がりだな

103: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/04(火) 18:45:33.05 ID:FrCKOfo10.net
これ監禁罪でしょ?

104: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/04(火) 18:45:36.18 ID:0wBmlzBj0.net
最近左翼がまた元気になり始めたね
おもいっきり左翼が支配してた時代はもっと右翼増えてくれッて思ったけど
いざネトウヨまみれになると息苦しくてたまらん
いい風潮

123: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/04(火) 18:47:50.07 ID:v4ZLlatP0.net
>>104
あんま実感ないけど、やっぱり景気良くなってるんでね?
景気が良くなると何故か元気になる日本の「左翼」

106: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/04(火) 18:45:46.14 ID:hkIaqU7sO.net
最近の警察は無理な取り締まりしてるからなw

108: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/04(火) 18:46:16.98 ID:EmupJiUh0.net
潜入捜査で身元が割れるもの持ってんなよって思うけどな

109: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/04(火) 18:46:19.14 ID:rKoN17Wl0.net
軍靴の足音が聞こえるな

111: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/04(火) 18:46:23.41 ID:MRlGiNLQ0.net
ネトウヨが馬鹿すぎてサヨクがまともに見えてくるのが問題

132: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/04(火) 18:48:37.52 ID:MymFn08W0.net
何が面白いって
この左翼演説を学生は誰も聞いてなかったこと
いまだに学生運動やってるバカサヨと、学生すら聞いてないのに一人だけで監視しててバレて捕まる公安
両者昭和で時代が止まっとるわ
コントだコント

146: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/04(火) 18:50:24.84 ID:sz1EfpL+0.net
>>132
ま、そのコントで適度に憂さ晴らしさせておかないと、どこで爆発するかも分からんしな
無視して放っといたら警察当局に迫撃砲が打ち込まれるかもしれんw
要するに構ってちゃんのガキなのよ

149: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/04(火) 18:50:44.17 ID:FrCKOfo10.net
>>132
でもこいつらは監視が必要だよ
日本に悪意を持ってる連中だから
アルゼンチンみたいにヘリに載せて…

136: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/04(火) 18:49:09.30 ID:yxQdlLZJ0.net
これ暴行監禁で逮捕者出るね
京大まで行ってバカみたい

137: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/04(火) 18:49:14.08 ID:KsemmqxP0.net
不法侵入なら、「大学の自治」と全く関係ないですけどw
ただの刑法違反
なんで「大学の自治」を持ち出すのか意味不明

147: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/04(火) 18:50:29.55 ID:LuwrU9/C0.net
京大って高校生とかが見学しててもつかまえるのかな?
普通大学ってキャンパス見学できるよね

156: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/04(火) 18:52:21.97 ID:HXMZ37Lx0.net
>>147
勝手に入り込んだら捕まるよ。
教務なりに見学の許可を取るのが常識

211: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/04(火) 18:58:17.17 ID:0+qKb9+B0.net
>>147
イマドキのオープンキャンパスは事前予約制だよ 
そう言えば、大学生協がない妙なポリシーの大学が京都にもあったなw
そーゆーの理系学生にとってメッチャ困るんですけどw

148: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/04(火) 18:50:39.98 ID:+GYOa4+H0.net
不法侵入だとすれば一般人でも現行犯であれば逮捕できるよ
自治がどうとかは関係ない

161: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/04(火) 18:53:00.93 ID:O6NbNR0Z0.net
なぜ、国立大学に、自治が必要なんだろか?

165: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/04(火) 18:53:45.49 ID:8EsFRBWi0.net
>>161
学問の自由

これだから高卒とか低学歴は困るんだよ、基礎知識がなさすぎるわ

201: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/04(火) 18:57:29.99 ID:g25q0kHd0.net
>>165
そうそう、アホがアジ演説して
低学歴が困るとか高卒は困るとか妄想
書き込む自由な
よかったなお前の馬鹿な自由が守れて

260: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/04(火) 19:04:07.62 ID:kEpYiY7P0.net
>>165
っ筑波大学

とりあえず異論だけ提示したけど、おれ自身は筑波大学を大学と思ってない(認めてない)
大学に「自治」は必要だけど、「責任」と「義務」、特に「自決主義(自分の不始末は自分で世間に対して責任を取る)」が必須だと思ってる
「自治」という「権利」(自治権)は、それに伴う「責任」と「義務」をきちんと果たして成り立つもの

296: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/04(火) 19:07:50.09 ID:pmLSn/mn0.net
>>260

筑波大も、右翼教員はほとんど追放された。
大学生協はまだないけど。
右も左もない平和な状態です。

181: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/04(火) 18:55:00.38 ID:WQQSZsFd0.net
>>161
学問の方向性なんかは自由が保たれるべきだけど、
その結果違法行為を行ったらだめだし、
そもそも自治って学生寮乗っ取って好き勝手する事じゃないのにね

192: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/04(火) 18:56:35.43 ID:HxR5ZvLl0.net
>>161
自治ってのはもっと先の段階で必要なことで、
正直、今回のこの件なんてのはどうでもいいんだが、
ただ、「どうせおめーらわかんねーんだからくだらねぇちょっかい出すなよ」的な発想は、
実は独創的な研究には必要なことなのだよ、マジで。


164: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/04(火) 18:53:36.70 ID:hEs1hD720.net
学生が勝手に捕まえただけで事務屋には事前に警察から通告があったかもしれない。

167: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/04(火) 18:53:49.37 ID:K0yN7B5R0.net
東大も京大も、アカが蔓延った状態、か…
日本の将来を暗くするために暗躍してるってワケか。


175: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/04(火) 18:54:15.19 ID:eKnXALCE0.net
なんで侵入者だってわかったの?

我が名工大なら侵入者が女子の場合のみ、全学生が気づくけれども。

そして気づいていても、誰も声をかけられないけれども。

179: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/04(火) 18:54:25.05 ID:wKyhb65CO.net
大学構内は治外法権だからこれは無罪だな

184: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/04(火) 18:55:38.90 ID:g6AmYfri0.net
>>179
マジキチ警察は有罪だろwwwwwwwww

187: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/04(火) 18:56:22.09 ID:hEs1hD720.net
>>179
治外法権なら警察も職務執行法とか無視して活動できるんじゃね?w

183: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/04(火) 18:55:25.18 ID:Q3r7rtHr0.net
日本の警察弱すぎだろ
前も半裸のオッサン相手に4、5人で腰引けてたし

199: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/04(火) 18:57:23.21 ID:sBKYhRl40.net

http://pbs.twimg.com/media/B1khGDyCEAAKnhz.jpgno title


うわぁ………

公安は安部ちゃんのデモを監視していたらしい

200: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/04(火) 18:57:30.14 ID:HXMZ37Lx0.net
とりあえずこの件では公安は叩かれるべきだと思う

「潜入スパイがバレるってダメだろう」
という視点でw

272: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/04(火) 19:05:23.80 ID:o0jfr6Bh0.net
>>200
それな。
プロが学生相手に身バレして拘束なんてどんだけレベル低いんだって話。
同じ日本人の大学生に捕まるようじゃ外国での情報収集なんて100年経っても無理だな。

331: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/04(火) 19:11:10.75 ID:HxR5ZvLl0.net
>>272
そうだよなぁ。
入試突破して、寮生活して、自治会入って、なおかつ公安でしたってレベルならまだしも。

おままごと見てるみたいで、警察に同情できない。

369: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/04(火) 19:14:59.03 ID:66RsmBe90.net
>>331
最近はゆとりだらけで

菅直人くらいのレベルの公安がいなくなったな

339: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/04(火) 19:11:52.91 ID:HyEnHWUA0.net
>>272

同意する

205: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/04(火) 18:57:39.21 ID:O6NbNR0Z0.net
国立大学の敷地内が治外法権である必要がどこに?
学問の自由ではなく、単に政治活動をしたいだけでしょ?

212: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/04(火) 18:58:24.44 ID:GViLONCW0.net
内偵してたらバレた間抜け過ぎる府警が悪い
こんなおっさんバレるに決まってんじゃん

http://pbs.twimg.com/media/B1kYxd0CYAA0exa.jpgno title

217: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/04(火) 18:59:19.17 ID:sz1EfpL+0.net
>>212
公安の人はスーツのおっさんじゃないよ?

231: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/04(火) 19:00:47.79 ID:GViLONCW0.net
>>217
http://pbs.twimg.com/media/B1kx84eCQAALhIJ.jpgno title


じゃあこのマスクしたきっもいガキに頭下げてるおっさん?

218: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/04(火) 18:59:19.66 ID:KE1L2gry0.net
50年前のニュースか?

242: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/04(火) 19:01:54.71 ID:pmLSn/mn0.net
>>218

俺が京大にいた30年ぐらい前には、まだ教養部で内ゲバで死人が出とったぞw

230: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/04(火) 19:00:41.14 ID:wVnDUeEw0.net
アメリカでは警察権は大学におよばない。

その為に大学独自の警察組織が存在している。

251: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/04(火) 19:03:06.78 ID:7lp47XBh0.net
>>230
カルボーンとかいう組織には
FBIもCIAも介入できないと聴いた

342: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/04(火) 19:12:10.30 ID:KE1L2gry0.net
>>251
ああ。そいつに触れたら骨の山さ。

258: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/04(火) 19:03:34.52 ID:2jpdT+vv0.net
>>230
どっかの銃乱射事件の時、犯人が大学に逃げ込んで州警察は追跡できなくなって、
大学警察の当直は誰何しようとしてあっさり射殺されたってのがあったな。

235: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/04(火) 19:01:15.89 ID:2UaADJWB0.net
愛知大学事件名古屋高裁判決要旨より抜粋

 緊急その他やむを得ない事由ある場合を除き,大学内への警察官の立入りは,裁判官
の発する令状による場合を別として,一応大学側の許諾または了解のもとに行うことを
原則とすべきである。」
 しかし,許諾なき立入りは,必ずしもすべて違法とは限らない。結局,学問の自由,
大学の自治にとって,警察権の行使が干渉と認められるのは,それが,当初より大学当局
側の許諾了解を予想し得ない場合,特に警備情報活動としての学内の立入りの如き場合
ということになる。」

引用ここまで

 本件の場合数日前に東京でデモを行った参加者の現役京大生が2名が警察に逮捕されており
警察はその捜査の必要上学内に立ち入ったものであり、単に警備情報活動として学内に立ち入ったのではない。
 つまり、本件においてはたとえ立入りに際して警察が学校側の事前了解をとっていなくとも違法な立入りと
断ずることはできないのである
 よって警察官を取り押さえ監禁した学生や学校側の行為は正当な逮捕行為には当たらず
多数による警察官に対する暴行及び不当な逮捕監禁行為と言える

これ警察がガチでやったら生徒や学校は完全に逝かれるよ?

245: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/04(火) 19:02:21.56 ID:p7ZBDZj60.net
嘘を嘘と見抜けない
こういう人が株などで情報に踊らされ大損をこくんだろうな

247: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/04(火) 19:02:42.54 ID:f/7+8IY20.net
大学の自治をそんなに意識したことはないな

276: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/04(火) 19:05:51.89 ID:R4qQWH9J0.net
>>247
学生は単なる大学施設の利用者だからな。
大学の自治を意識するのは職員とか教授連中だろ。

248: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/04(火) 19:02:45.78 ID:q7LKnAsN0.net
がんばれ公安

249: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/04(火) 19:02:52.92 ID:3vzh0+Vm0.net
ツイッターじゃなく直接確認して記事書けっての
ほんと最近のマスコミは現地取材しねえな

252: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/04(火) 19:03:21.53 ID:PhGXebwp0.net
マスコミはどこも報道してない?

257: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/04(火) 19:03:32.03 ID:AQEQ8Oem0.net
こらぁ アカん

264: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/04(火) 19:04:31.88 ID:GViLONCW0.net
で何内偵してたわけ?
ググると去年寮のほうに機動隊が入ったってのが出てきたけどこれ絡み?

266: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/04(火) 19:04:39.05 ID:RKlnD0tM0.net
はぁ、素人学生にバレバレな公安警官。

368: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/04(火) 19:14:57.99 ID:CtdpEs8PO.net
>>266
・警察内部のリーク
・顔認証+モーション認証

これ警察・公安内部に草がいるんじゃないかと、警察同士が疑心暗鬼で機能しなくなるんだよなぁ。
日本以外の国が得意とする手法だな。
こう言うときの抑止力は関係者を必ず全員容赦無用でやるになるけど、日本だとこれ無理。
マジで警察頑張ってよ。

398: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/04(火) 19:17:36.63 ID:2jpdT+vv0.net
>>368
まぁ間違いなくいるでしょ。というか、これ警備二課の暴走だろうし。
京大に手を出してはならない、ってのは京都府警の不文律だから、案外上層部から大学にリークされたのかも。

448: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/04(火) 19:22:24.37 ID:vuDeLjlV0.net
>>368
普段学生は誰も演説なんてまともに聞かないのに、一人だけ熱心に聞いてる奴がいたから不自然だって問い詰めたらしいよ
公安無能すぎて草

469: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/04(火) 19:23:43.28 ID:bcsPIpX/0.net
>>448
くそふいたwwww
警察無能すぎだわw

361: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/04(火) 19:14:19.85 ID:16px7V3P0.net
日本は昭和に逆戻りし始めてんな

引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1415093342/



音楽アプリ|FunMusicLife|無料|iPhone
無料で音楽聴き放題!登録ナシ!世界中の人気・新曲を毎日更新!噂のiPhone専用・音楽アプリ

コメント

コメントする

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

トラックバック

人気記事ランキング