1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/03(月) 17:52:49.06 ID:y0eGQNlE0.net
空飛ぶ車とか魔法がマグルに見られたらダメぽなはずなのに
ロンドン駅の9と3/4番ホームに入るところは普通に見れる
ロンドン駅の9と3/4番ホームに入るところは普通に見れる
00: オレ的VIPPER速報てきなやつ 2014年 RSS記事一覧 :ID/dkajdiojf
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/03(月) 17:55:24.51 ID:E4ksDWBj0.net
現実世界にあり得ないものや設定が多々出てくる
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/03(月) 17:58:32.25 ID:rXiKTQQB0.net
>>3
魔法使いとかな
魔法使いとかな
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/03(月) 18:00:03.23 ID:cRk0kzrX0.net
ヒロインがルーナじゃない
訴訟
訴訟
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/03(月) 18:00:10.21 ID:y0eGQNlE0.net
未成年の魔法使いは学校以外では魔法を使ってはいけないはずなのに電車の中で
「簡単な魔法しか使った事ないけどちゃんと効いたわ」とか言っちゃうハーマイオニー
「簡単な魔法しか使った事ないけどちゃんと効いたわ」とか言っちゃうハーマイオニー
103: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/03(月) 18:59:47.29 ID:EYlCIrxs0.net
>>7
就学前はok
就学前はok
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/03(月) 18:01:11.07 ID:KZM8FFyU0.net
ハーマイオニーはクソ真面目ではないからな
ちょっと校則破ったりお茶目じゃん
ちょっと校則破ったりお茶目じゃん
9: 2014/11/03(月) 18:02:10.76 ID:oNLXOcjk0.net
ハーマイオニーは正しいと思ったら平気で校則をやぶる娘だよ
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/03(月) 18:06:00.82 ID:y0eGQNlE0.net
組分け帽子とか言う生徒の言いなり帽子
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/03(月) 18:07:56.01 ID:kas+JbTx0.net
>>11
ハリーは全寮の素質あったから特別
ハッフルパフの素質しかない俺らがハッフルパフは嫌だって言っても無駄
ハリーは全寮の素質あったから特別
ハッフルパフの素質しかない俺らがハッフルパフは嫌だって言っても無駄
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/03(月) 18:06:24.27 ID:vrGK1mNB0.net
ハリーなんか魔法使ったせいで退学させられそうになったのにな
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/03(月) 18:20:22.48 ID:aWg+zYGA0.net
勇猛果敢な騎士道のグリフィンドール→集団でスネイプ虐め
37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/03(月) 18:24:25.30 ID:6LsK/9Dp0.net
>>32
正義感が強い分、悪く言えば独善的な気性があるんだろ
スネイプをいじめていたのは当人たちにとっては「悪い奴を成敗している」程度の認識
正義感が強い分、悪く言えば独善的な気性があるんだろ
スネイプをいじめていたのは当人たちにとっては「悪い奴を成敗している」程度の認識
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/03(月) 18:20:54.60 ID:M1rZP/8m0.net
マグルの世界のもの(例:電話)を珍しがるくせにカメラや汽車はある
36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/03(月) 18:22:39.47 ID:kas+JbTx0.net
>>33
電気機器とか精密機械がダメ
何か不思議なことにぶっ壊れる
電気機器とか精密機械がダメ
何か不思議なことにぶっ壊れる
42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/03(月) 18:30:45.62 ID:6aqDoVXZ0.net
ジェームズ スネイプがリリーと仲いいのが気に食わない&闇の魔術に傾倒しているからいじめてやる
スネイプ やるならこっちもやってやるぞ
ジェームズが屑
スネイプ やるならこっちもやってやるぞ
ジェームズが屑
44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/03(月) 18:32:27.33 ID:AK855q8k0.net
>>42
なおジェームズは更正するもスネイプは引きずっていた模様
そもそも闇の魔術に傾倒してそういう奴等とつるんでたのも悪い
なおジェームズは更正するもスネイプは引きずっていた模様
そもそも闇の魔術に傾倒してそういう奴等とつるんでたのも悪い
43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/03(月) 18:31:44.41 ID:bu5P5sJy0.net
魔法で視力を戻さない
45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/03(月) 18:32:28.96 ID:6LsK/9Dp0.net
というかそもそも闇の魔術ってどっからが闇の魔術よ?
作中でさんざん危ない呪いを生徒同士でかけ合ってるけどあれ闇の魔術には入らないのか?
作中でさんざん危ない呪いを生徒同士でかけ合ってるけどあれ闇の魔術には入らないのか?
48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/03(月) 18:34:49.43 ID:AK855q8k0.net
>>45
まず代表例としてクルーシオ・インペリオ・アバダケダブラ
あと覚えてる限りだと悪霊の火・分霊箱・モースモードルとか
あとは知らん
まず代表例としてクルーシオ・インペリオ・アバダケダブラ
あと覚えてる限りだと悪霊の火・分霊箱・モースモードルとか
あとは知らん
54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/03(月) 18:39:19.03 ID:sMRc4SV/0.net
戦闘の時は全部アブラカタブラで良さそうなのに、
わざわざ別の呪文を使い分けてるところ
わざわざ別の呪文を使い分けてるところ
70: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/03(月) 18:44:11.79 ID:6LsK/9Dp0.net
>>61
魔力の概念そのものはあるけど、めっちゃあいまいなのは確かだな
魔法使い過ぎてへとへとになった例は確かに作中にないし
魔力の概念そのものはあるけど、めっちゃあいまいなのは確かだな
魔法使い過ぎてへとへとになった例は確かに作中にないし
58: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/03(月) 18:41:03.32 ID:kas+JbTx0.net
>>54
アバダはMP凄いんじゃね?
素人が使っても鼻血程度らしいし
アバダはMP凄いんじゃね?
素人が使っても鼻血程度らしいし
60: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/03(月) 18:42:04.10 ID:lPhBKtmP0.net
>>58 素人が使うと鼻血程度とかってあるのか?
64: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/03(月) 18:43:15.41 ID:kas+JbTx0.net
>>60
マッドアイの授業の時に言ってた気がする
生徒がよってたかってマッドアイにアバダケタブラしても鼻血程度とか
マッドアイの授業の時に言ってた気がする
生徒がよってたかってマッドアイにアバダケタブラしても鼻血程度とか
68: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/03(月) 18:43:55.52 ID:c0q0pV8K0.net
アバダは本気にならないと使えないとベラが言っている
相当集中しないと効果を発揮しないから上級魔法使いでも連射できない
そういう意味でトムはすごい
相当集中しないと効果を発揮しないから上級魔法使いでも連射できない
そういう意味でトムはすごい
78: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/03(月) 18:48:08.70 ID:LGdiSJJl0.net
他にいくらでもくる手段ありそうなのに、揃いも揃って学校行くのにマグルにバレるリスクが高い電車を使う
80: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/03(月) 18:49:57.24 ID:y0eGQNlE0.net
賢者の石の時は汽車→船→ホグワーツだったのに
以降汽車→馬車?→ホグワーツ
以降汽車→馬車?→ホグワーツ
84: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/03(月) 18:51:40.59 ID:c0q0pV8K0.net
>>80
新入生のみ慣例として船で湖を渡る
上級生は馬車で湖畔を回る
新入生のみ慣例として船で湖を渡る
上級生は馬車で湖畔を回る
82: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/03(月) 18:51:36.28 ID:y0eGQNlE0.net
透明マントはタヒの秘宝なのに「僕知ってる、それ滅多にないよ」とか言っちゃうロナルドウィーズリー
92: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/03(月) 18:54:10.82 ID:bu5P5sJy0.net
>>82
透明マント自体は沢山ある
効果が永続して完璧に消えることが出来る透明マントはハリーが持ってるのだけ
透明マント自体は沢山ある
効果が永続して完璧に消えることが出来る透明マントはハリーが持ってるのだけ
117: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/03(月) 19:10:56.79 ID:c0q0pV8K0.net
マグル避けの呪文がある
クィディッチワールドカップは広範囲に渡りこれが使用された
クィディッチワールドカップは広範囲に渡りこれが使用された
120: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/03(月) 19:12:17.79 ID:EYlCIrxs0.net
設定が甘いのは前々から指摘はある
有名なのは食べ物に関する魔法とか
魔法が効かない本物の透明マントに魔法の眼が通用しちゃうとか、後付けで本物の透明マントなんてものを出した結果だろう
有名なのは食べ物に関する魔法とか
魔法が効かない本物の透明マントに魔法の眼が通用しちゃうとか、後付けで本物の透明マントなんてものを出した結果だろう
149: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/03(月) 19:36:50.73 ID:6aqDoVXZ0.net
フォイが最後の最後までかませのヘタれだったフォイ
日本なら最後に活躍するはずフォイ
フォフォフォフォーーーーーーイ
日本なら最後に活躍するはずフォイ
フォフォフォフォーーーーーーイ
159: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/03(月) 19:41:05.11 ID:pRrlBmBY0.net
ナルシッサは何でハリーが死んでるって嘘ついたの?
160: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/03(月) 19:41:58.07 ID:iVm5Kxe60.net
>>159
フォイが生きてるって教えてくれたから
ハリーを助けるつもりで嘘ついた
フォイが生きてるって教えてくれたから
ハリーを助けるつもりで嘘ついた
164: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/03(月) 19:45:01.11 ID:6LsK/9Dp0.net
なんでピーターとかいう勇気もプライドも欠片ほどもない奴がグリフィンドールに入れたの?
174: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/03(月) 19:52:11.66 ID:iVm5Kxe60.net
>>164
いま思い出したけど
たしか最後にトムからハリーを助けたよな
そういう心の根元にある勇気を帽子は見抜いたのかもしんない
いま思い出したけど
たしか最後にトムからハリーを助けたよな
そういう心の根元にある勇気を帽子は見抜いたのかもしんない
182: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/03(月) 19:54:47.46 ID:y0eGQNlE0.net
>>174
そんな描写あったっけ?
そんな描写あったっけ?
187: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/03(月) 19:59:05.35 ID:iVm5Kxe60.net
>>183
誰だよおめえ
なにかぶってんだよきめえ
>>182
原作だけだっけ?
たしかハリーを一回見逃してる
そのときに前にシリウスがピーターを殺そうとしたときに
ハリーが止めたことをピーターが覚えてたからみたいな説明があった
誰だよおめえ
なにかぶってんだよきめえ
>>182
原作だけだっけ?
たしかハリーを一回見逃してる
そのときに前にシリウスがピーターを殺そうとしたときに
ハリーが止めたことをピーターが覚えてたからみたいな説明があった
191: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/03(月) 20:00:23.54 ID:y0eGQNlE0.net
>>187
ああ~あったあった!原作だけだ確か
ああ~あったあった!原作だけだ確か
169: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/03(月) 19:47:42.92 ID:pRrlBmBY0.net
愛でなんでもかたずいちゃうな
引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1415004769/

▲無料で音楽聴き放題!登録ナシ!世界中の人気・新曲を毎日更新!噂のiPhone専用・音楽アプリ
コメント
コメントする