遂に日本でも『パンデミック』エボラ出血熱で世界が脅かされる今、『デング熱』による感染が東京・埼玉で広がっていく…。
00: オレ的VIPPER速報てきなやつ 2014年 RSS記事一覧 :ID/dkajdiojf
1: シャチ ★@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 14:13:02.50 ID:???0.net
埼玉県などは28日、同県の20代女性と東京都の20代男性が、国内でデング熱に感染したことが新たに確認されと発表した。同県では27日にも、海外渡航歴のない別の女性が、約70年ぶりに国内感染したことが確認されている。
新たに確認された2人はこの女性と同じ学校に通っているという。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140828-00000076-jij-soci
デング熱、新たに2人国内感染=同じ学校の20代男女―東京・代々木公園で感染か
8月28日(木)14時10分配信
厚生労働省などは28日、東京都の20代男性と埼玉県の20代女性が、国内でデング熱に感染したことが新たに確認されと発表した。27日にも同県の別の女性が約70年ぶりに国内感染したことが確認されているが、新たに判明した2人はこの女性と同じ都内の学校に通っているという。 厚労省などによると、3人には海外渡航歴がない。いずれも東京・代々木公園(渋谷区)に行っており、同公園でウイルスを持つ蚊に刺されて感染したとみられる。 同省の担当者は「ウイルスを持った蚊の寿命は短く、既に死んでいるはず。代々木公園に行った人も、症状が出ていなければ心配する必要はない」と話している。都は念のため28日、同公園の一部で蚊の駆除を行う。 3人は18~24日に発症し、医療機関を受診。国立感染症研究所の検査で、同じ型のデングウイルスが検出された。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140828-00000076-jij-soci
105: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 14:37:07.65 ID:ICI0X50gO.net
>>1
学校名をあきらにしろ(怒)
学校名をあきらにしろ(怒)
2: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 14:14:11.95 ID:SX5Yg9cW0.net
ついに上陸したね、アビガンの出番だ
ってぼけは誰かがかますだろう
ってぼけは誰かがかますだろう
157: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 14:45:30.77 ID:TzhlHGb50.net
>>2
デング熱もRNAウイルス疾患なんで
ネタ抜きでアビガンが有効な可能性は高いがな
デング熱もRNAウイルス疾患なんで
ネタ抜きでアビガンが有効な可能性は高いがな
3: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 14:14:18.61 ID:sIBGDbF70.net
今まで確認をしなかっただけで、戦後も国内感染は何人もいたんだろうなあ
95: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 14:34:51.99 ID:HtgAc2Jfi.net
>>3
だよね
風邪の症状で来た患者に
これわ!、?もしかしてデングウィルスがっー!?ってそんな医者いねーよなw
だよね
風邪の症状で来た患者に
これわ!、?もしかしてデングウィルスがっー!?ってそんな医者いねーよなw
120: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 14:39:18.63 ID:7z7GvQuG0.net
>>95
高熱と発疹っていうと
麻疹と鑑別しにくいな。
風疹は3日麻疹っていうくらいで
熱は大したこと無い。
まぁどれも対症療法でやること同じだけど(笑)
高熱と発疹っていうと
麻疹と鑑別しにくいな。
風疹は3日麻疹っていうくらいで
熱は大したこと無い。
まぁどれも対症療法でやること同じだけど(笑)
5: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 14:14:24.68 ID:02lCX+6F0.net
どういうことやねん?
99: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 14:36:09.02 ID:qheniqnk0.net
>>5
学校の蚊にさされるようなとこでなにかしていた女子生徒
学校の蚊にさされるようなとこでなにかしていた女子生徒
6: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 14:14:27.54 ID:6h7DXvxd0.net
パンデミック!
205: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 14:51:48.69 ID:Bc0/VIoc0.net
>>6
これデング熱ちゃうやろ
エボラ来たな
これデング熱ちゃうやろ
エボラ来たな
7: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 14:15:24.83 ID:t0SDVck+0.net
オワタ
8: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 14:15:46.38 ID:kmFZcPc90.net
知りたいのはその三人の病状だ
2,3人目もすでに発症してるのかな
2,3人目もすでに発症してるのかな
9: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 14:16:21.17 ID:2JsO0S2CO.net
女2人に男1人が天狗のお面にお熱だと?
10: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 14:16:22.43 ID:4fN0uVU/0.net
虫文
11: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 14:16:29.28 ID:edNwPo4C0.net
虫除けスプレーがバカ売れ?
12: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 14:16:37.68 ID:giPPdSuW0.net
70年前は東南アジアから戦後帰国した元兵士とが
持ち込んでしまってあっという間に感染が広がったって言ってたな
死にはしないが感染力ヤバイな
持ち込んでしまってあっという間に感染が広がったって言ってたな
死にはしないが感染力ヤバイな
13: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 14:16:38.89 ID:t0SDVck+0.net
70年ぶりだね
15: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 14:17:11.55 ID:vn3nRZET0.net
エボラも蚊の媒介で感染するはずだ
16: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 14:17:35.21 ID:MaKSO4gyO.net
これ2日くらい高熱でうなされたら解熱剤飲んで終了なんでしょ?
人から人へ感染しないしさ
人から人へ感染しないしさ
38: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 14:21:43.03 ID:Rh+2g4Xh0.net
>>16
学生はそれでいいけどさ、
俺の職場はこんな病気になったら
2週間は出勤停止になるから困るんだよな。
食品扱ってる職ならもっと厳しいんじゃね?
学生はそれでいいけどさ、
俺の職場はこんな病気になったら
2週間は出勤停止になるから困るんだよな。
食品扱ってる職ならもっと厳しいんじゃね?
17: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 14:17:38.61 ID:Rh+2g4Xh0.net
大学生なのか。学内で刺されたのかな。
学校の名前を公表してもいいんじゃないか? 付近の人は入念に虫除けする必要があるだろ。
学校の名前を公表してもいいんじゃないか? 付近の人は入念に虫除けする必要があるだろ。
18: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 14:17:45.01 ID:sP1+yqDdO.net
逆に狭い範囲みたいで安心なニュースだな
運が悪く似たタイミングで蚊に負けただけか
運が悪く似たタイミングで蚊に負けただけか
19: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 14:18:08.80 ID:NxaHaecI0.net
これまでなら海外渡航歴なければ疑いもしなかったはず
実はもっといたかもしれんね
実はもっといたかもしれんね
20: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 14:18:15.53 ID:Eha4boqs0.net
日本オワタ\(^o^)/
21: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 14:18:23.52 ID:SALDRolz0.net
バックの中にはキンチョールが入ってるのがお洒落。
22: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 14:18:48.03 ID:KlLorgG60.net
キンチョー株爆上げ?
23: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 14:18:48.85 ID:aM0RQGod0.net
その学校の校舎にCDC特殊部隊はよ!
24: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 14:19:28.34 ID:6h7DXvxd0.net
死なないの?
コトーだと血吐いて死にまくっていたぞ
薬が無いから対処療法しか出来ない
コトーだと血吐いて死にまくっていたぞ
薬が無いから対処療法しか出来ない
39: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 14:21:43.54 ID:xJjf4I8K0.net
>>24
死んだのは一人だけだろ。
死んだのは一人だけだろ。
25: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 14:19:39.94 ID:6QUc8YesO.net
もう冬になるからあまり大事にならないんだな。
夏前だったら大騒ぎだろ。
夏前だったら大騒ぎだろ。
26: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 14:19:43.92 ID:dLSp4TUf0.net
放射線で凶暴化しまくりwww
27: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 14:19:56.68 ID:UPB+H1XS0.net
学校名公表しろよ
東京&埼玉の20代男女が通うってことは、都内の一般大学だろ?
東京&埼玉の20代男女が通うってことは、都内の一般大学だろ?
28: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 14:20:05.37 ID:WpTQX7FO0.net
こういうニュースが流れるときは、裏ではもっとデカいことが起きている
エボラ患者が発生したのかなぁ
エボラ患者が発生したのかなぁ
29: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 14:20:17.15 ID:giPPdSuW0.net
同じ大学らしいな
31: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 14:20:50.98 ID:9JAuaNDF0.net
どこの大学だ???
32: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 14:20:55.76 ID:Ftq9zREm0.net
インドではデング熱なんて、インフルエンザと同じくらいの扱いですよ。
33: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 14:21:01.60 ID:efaj2fQZO.net
子供や老人は合併症が怖い。
34: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 14:21:22.98 ID:oubgbEvn0.net
生物テロやな
35: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 14:21:25.65 ID:Yty43ekki.net
10代と20代がいるから大学とか専門学校か?
そろそろバカッターで学校名拡散かな
そろそろバカッターで学校名拡散かな
37: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 14:21:39.96 ID:3aeP7zlz0.net
2回目がデング出血熱でやばいんだっけ
40: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 14:21:46.99 ID:sP1+yqDdO.net
大人麻疹みたいな感覚なら嫌だな
いきなり40度とかじゃなく38ちょっとの熱が続いて病院行っても医者の経験、勉強不足で麻疹と診断されずに泣けた経験ある。
いきなり40度とかじゃなく38ちょっとの熱が続いて病院行っても医者の経験、勉強不足で麻疹と診断されずに泣けた経験ある。
41: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 14:22:01.93 ID:bHsSJmg20.net
知り合いばかりの感染ってエボラに似ている
そのうち拡散
そのうち拡散
42: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 14:22:11.43 ID:GY5tn4V00.net
どうせテングのお面でヤラシイ遊びしてたんだろ
43: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 14:22:29.69 ID:t0SDVck+0.net
めちゃくちゃしんどそうな病気じゃん
厚生労働省 デング熱に関するQ&A
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou19/dengue_fever_qa.html
医療機関・検査機関の方向け
問3 どのような症状が出ますか?
答
突然の高熱で発症し、頭痛、眼(か)痛、顔面紅潮、結膜充血を伴い、発熱は2~7日間持続します(二峰性であることが多い)。
初期症状に続き、全身の筋肉痛、骨関節痛、全身倦怠感を呈します。
発症後3~4日後、胸部、体幹から始まる発疹が出現し、四肢、顔面に広がります。
症状は1週間程度で回復します。
なお、ごくまれに一部の患者において、
発熱2~7日後、血漿漏出に伴うショックと出血傾向を主な症状とする致死的病態が出現することがあります。
厚生労働省 デング熱に関するQ&A
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou19/dengue_fever_qa.html
医療機関・検査機関の方向け
問3 どのような症状が出ますか?
答
突然の高熱で発症し、頭痛、眼(か)痛、顔面紅潮、結膜充血を伴い、発熱は2~7日間持続します(二峰性であることが多い)。
初期症状に続き、全身の筋肉痛、骨関節痛、全身倦怠感を呈します。
発症後3~4日後、胸部、体幹から始まる発疹が出現し、四肢、顔面に広がります。
症状は1週間程度で回復します。
なお、ごくまれに一部の患者において、
発熱2~7日後、血漿漏出に伴うショックと出血傾向を主な症状とする致死的病態が出現することがあります。
125: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 14:40:01.01 ID:3qAwYjhs0.net
>>43
インフルエンザみたいな感じか
インフルエンザみたいな感じか
44: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 14:23:27.18 ID:FuULF3Pa0.net
「人→人」感染を起こしたとすると
普通のデング熱じゃないな
普通のデング熱じゃないな
45: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 14:23:29.35 ID:BNPZq8200.net
庭の草取りするとき腕につける
アース製薬の電池が入るとジーっと音が出て
その音を蚊が嫌うとかで、いつもそれをつける
そのお陰でかに刺されない
ドラッグストアーで千円ちょっとだったと思うが
優れもので気に入ってる
アース製薬の電池が入るとジーっと音が出て
その音を蚊が嫌うとかで、いつもそれをつける
そのお陰でかに刺されない
ドラッグストアーで千円ちょっとだったと思うが
優れもので気に入ってる
46: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 14:23:30.88 ID:8Sjq756JO.net
ホントにテングなん?
48: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 14:23:37.77 ID:giPPdSuW0.net
こんどは治療してる医療従事者がやばいな
51: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 14:24:35.18 ID:t0SDVck+0.net
こうなるのは絶対にいやだな
>発症後3~4日後、胸部、体幹から始まる発疹が出現し、四肢、顔面に広がります。
>発症後3~4日後、胸部、体幹から始まる発疹が出現し、四肢、顔面に広がります。
52: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 14:24:50.04 ID:95orevfH0.net
学校の蚊だろ
閉鎖して周辺消毒しろ
閉鎖して周辺消毒しろ
53: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 14:25:08.04 ID:TaJ4tjUu0.net
近所の非常識一家が
馬鹿みたいに敷地外の家の前に植木鉢を出しているせいで
蚊に刺されまくり
行き止まりの道路だから私物化しててムカつく
これって町医者とか医者に行かないで診断されてないケースもあるんじゃないの?
馬鹿みたいに敷地外の家の前に植木鉢を出しているせいで
蚊に刺されまくり
行き止まりの道路だから私物化しててムカつく
これって町医者とか医者に行かないで診断されてないケースもあるんじゃないの?
57: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 14:25:59.36 ID:FuULF3Pa0.net
デング熱
・感染経路
ネッタイシマカやヒトスジシマカが媒介し、
ウイルス保有の蚊に刺されることにより感染成立します。
直接的なヒト-ヒト感染はありません
直接的なヒト-ヒト感染はありません
直接的なヒト-ヒト感染はありません
もう「交友関係」を調べ始めたときから、絶対におかしいと信じていた
『デング熱』という発表は「爆破弁で安心」のふいんき
・感染経路
ネッタイシマカやヒトスジシマカが媒介し、
ウイルス保有の蚊に刺されることにより感染成立します。
直接的なヒト-ヒト感染はありません
直接的なヒト-ヒト感染はありません
直接的なヒト-ヒト感染はありません
もう「交友関係」を調べ始めたときから、絶対におかしいと信じていた
『デング熱』という発表は「爆破弁で安心」のふいんき
74: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 14:30:39.76 ID:bHsSJmg20.net
>>57
やっぱりそうだよね
デング熱で交友関係を調べる意味不明
そもそも東南アジアに旅行した人が帰国して
毎年発症しているのに
エボラを疑ってもしかたない
やっぱりそうだよね
デング熱で交友関係を調べる意味不明
そもそも東南アジアに旅行した人が帰国して
毎年発症しているのに
エボラを疑ってもしかたない
79: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 14:32:13.71 ID:XFCnLaBr0.net
>>57
つまりヒトーヒト感染のないはずのデング熱患者の交友関係を調べていたという事実から
デング熱はカモフラージュで実はもっと凶悪なヒトーヒト感染する感染症なのではないかと、
そう言いたいのか?つまりエ○ラだと
つまりヒトーヒト感染のないはずのデング熱患者の交友関係を調べていたという事実から
デング熱はカモフラージュで実はもっと凶悪なヒトーヒト感染する感染症なのではないかと、
そう言いたいのか?つまりエ○ラだと
58: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 14:26:27.86 ID:a/ps51Rg0.net
うへ これはw 温暖化w
59: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 14:26:28.28 ID:86T+27JD0.net
耳慣れない病名だから恐ろしく見えるけど
実はそんなに怖いものでもない
ちょっとキツイ風邪みたいなもので抵抗力の低い子供とかお年寄りだと危ないかもしれないが
大抵は安静にしていれば問題なく寛解する
実はそんなに怖いものでもない
ちょっとキツイ風邪みたいなもので抵抗力の低い子供とかお年寄りだと危ないかもしれないが
大抵は安静にしていれば問題なく寛解する
213: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 14:53:38.53 ID:vLd+fbwy0.net
>>59
だから、老人とか子供がショック死するかもしれないぞ。
デングにかかった人は死を覚悟したと言っている。
だから、老人とか子供がショック死するかもしれないぞ。
デングにかかった人は死を覚悟したと言っている。
225: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 14:55:20.94 ID:qheniqnk0.net
>>59
初めてはそれで済むが、
二回目三回目が怖いんだよ
初めてはそれで済むが、
二回目三回目が怖いんだよ
60: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 14:26:38.14 ID:hfyxD8770.net
一緒に登山行ったときに刺されたとか
どうなんだ
もっと情報くれや
どうなんだ
もっと情報くれや
61: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 14:27:07.60 ID:hZmLz6nXi.net
>新たに確認された2人はこの女性と同じ学校に通っているという。
ん?人々感染はないんだろ?同じ蚊が三人を刺したのか?
学校は東京都にある大学?
ん?人々感染はないんだろ?同じ蚊が三人を刺したのか?
学校は東京都にある大学?
68: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 14:29:08.70 ID:Rh+2g4Xh0.net
>>61
敷地内の池で繁殖してたりな
感染した蚊の子供も感染してるかどうかは知らんが
敷地内の池で繁殖してたりな
感染した蚊の子供も感染してるかどうかは知らんが
71: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 14:30:10.81 ID:rVwd8h5R0.net
>>61
同じ蚊じゃねーだろw
同じ蚊じゃねーだろw
62: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 14:27:49.65 ID:65nrrTZ/0.net
性交渉で感染する?
63: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 14:27:53.11 ID:dedNo0ZT0.net
地球温暖化が原因
64: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 14:28:00.90 ID:wvFvzYud0.net
ご冥福
65: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 14:28:08.77 ID:FuULF3Pa0.net
蚊が媒介してたら、同じ川沿いとか池の近くのような「地域」で集団発生する
公衆衛生学の考え方からいって、
交友関係で集団発症しているときは「ヒトヒト感染」が成立してると
考えるのが自然
公衆衛生学の考え方からいって、
交友関係で集団発症しているときは「ヒトヒト感染」が成立してると
考えるのが自然
75: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 14:31:19.47 ID:rVwd8h5R0.net
>>65
交友関係ってどこ情報だ?
交友関係ってどこ情報だ?
101: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 14:36:13.11 ID:ON8kQx7i0.net
>>65
だよね、同じ学校で3人だと蚊の媒介よりもエボラ的な感染経路の疑いが強い。
暴れん坊デングのしわざにしてごまかしてる可能性もなくはなくなってきた。
どこの大学かくらいは明らかにすべき。
エボラが先進国の人工密集地で流行ったらどうなるんだろうな。
日本が一番乗りってのも不自然な話なんだが、他の国でも似たようなこと起こってるのか?
だよね、同じ学校で3人だと蚊の媒介よりもエボラ的な感染経路の疑いが強い。
暴れん坊デングのしわざにしてごまかしてる可能性もなくはなくなってきた。
どこの大学かくらいは明らかにすべき。
エボラが先進国の人工密集地で流行ったらどうなるんだろうな。
日本が一番乗りってのも不自然な話なんだが、他の国でも似たようなこと起こってるのか?
112: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 14:38:09.36 ID:Cz3p8IAf0.net
122: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 14:39:49.44 ID:4VwtD1EC0.net
>>112
代々木公園?
あと、潜伏期間が結構長いのだな
代々木公園?
あと、潜伏期間が結構長いのだな
127: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 14:40:10.44 ID:rVwd8h5R0.net
>>112
代々木公園かー
明治神宮も隣接してるし駆除なんて無理だべ
人通りも多いし観光客も多いし広がりそうだなぁ
代々木公園かー
明治神宮も隣接してるし駆除なんて無理だべ
人通りも多いし観光客も多いし広がりそうだなぁ
69: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 14:29:31.60 ID:CQjhllov0.net
キャリアの留学生が日本で蚊に刺されて、その蚊が他の人を刺して、ってことかな
72: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 14:30:16.15 ID:S1oo7AO20.net
大学生かあ
同じサークルかな
同じサークルかな
73: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 14:30:19.98 ID:CxA9mXEk0.net
風邪と大して変わらんのだろ?
子供や老人は死ぬことあるらしいが、俺は子供でも老人でもないからどうでもいいし
子供や老人は死ぬことあるらしいが、俺は子供でも老人でもないからどうでもいいし
76: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 14:31:27.03 ID:Cz3p8IAf0.net
これ同じ大学ということなら、早く大学名公表した方がいいんじゃね?
更なる感染者が出るぞ。
更なる感染者が出るぞ。
77: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 14:31:28.84 ID:/ip0+0YS0.net
天狗じゃ、天狗の仕業じゃ
81: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 14:32:43.00 ID:pD0qJjH60.net
エボラきてそうだな・・・
83: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 14:32:54.92 ID:719rh2nz0.net
夏休みだし同じサークルで合宿や花火大会にでも行って蚊に刺されたんじゃね
とりまサークルのメンバー全員検査しろよw
とりまサークルのメンバー全員検査しろよw
84: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 14:32:57.84 ID:QrgVpkUw0.net
確認されただけで、実は毎年デング熱患者いたんじゃないの
旅行行ってなくても
旅行行ってなくても
85: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 14:33:10.48 ID:AA96R+qgO.net
実はエボラじゃないのか?
87: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 14:33:21.41 ID:yTwHxv/k0.net
蚊よりももうちょっと大きな注射針を回していたりなw
91: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 14:34:06.89 ID:rJil7aos0.net
93: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 14:34:33.99 ID:giPPdSuW0.net
これは人人感染ですわww病院も\(^o^)/
102: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 14:36:15.10 ID:y8OnnoyeO.net
ほらみろ まだまだ拡がるぞ
107: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 14:37:12.49 ID:hfyxD8770.net
東京オワタ
厚生労働省によりますと、28日に新たに感染が確認された埼玉県の20代の女性と東京都の20代の男性は、27日に感染が報告された埼玉県の10代の女性と同じ東京の学校に通っているということです。
3人は、都内で蚊に刺されたと話していることから、厚生労働省は海外で感染し、帰国した人から蚊を媒介して感染した可能性があるとみて、感染経路を調べています。
3人は、都内で蚊に刺されたと話していることから、
3人は、都内で蚊に刺されたと話していることから、
3人は、都内で蚊に刺されたと話していることから、
3人は、都内で蚊に刺されたと話していることから、
3人は、都内で蚊に刺されたと話していることから、
厚生労働省によりますと、28日に新たに感染が確認された埼玉県の20代の女性と東京都の20代の男性は、27日に感染が報告された埼玉県の10代の女性と同じ東京の学校に通っているということです。
3人は、都内で蚊に刺されたと話していることから、厚生労働省は海外で感染し、帰国した人から蚊を媒介して感染した可能性があるとみて、感染経路を調べています。
3人は、都内で蚊に刺されたと話していることから、
3人は、都内で蚊に刺されたと話していることから、
3人は、都内で蚊に刺されたと話していることから、
3人は、都内で蚊に刺されたと話していることから、
3人は、都内で蚊に刺されたと話していることから、
109: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 14:37:27.68 ID:qheniqnk0.net
つか、20歳だったら大学か
お盛んですね
お盛んですね
111: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 14:37:44.66 ID:SsuDLc1r0.net
虫の脅威は恐ろしい
113: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 14:38:13.14 ID:FuULF3Pa0.net
その3人のうち1人か2人が
「出血熱」になったら
たぶんデングじゃない
「出血熱」になったら
たぶんデングじゃない
142: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 14:42:16.22 ID:5PFSuL7V0.net
そのうちエボラも蚊によって媒介されて、
大惨事になりそう。
大惨事になりそう。
150: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 14:43:54.53 ID:TS9IS5obO.net
東京滅亡カウントダウン
154: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 14:44:36.30 ID:SsuDLc1r0.net
簡単に感染しまくりだな
233: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 14:56:17.41 ID:FuULF3Pa0.net
病院名さえ非公表なのに
「代々木公園の蚊」が原因と断定
近所の人に警戒を呼びかけないのに
交友関係だけを調査
おかしいでしょ。
「代々木公園の蚊」が原因と断定
近所の人に警戒を呼びかけないのに
交友関係だけを調査
おかしいでしょ。

▲無料で音楽聴き放題!登録ナシ!世界中の人気・新曲を毎日更新!噂のiPhone専用・音楽アプリ
コメント
同じ専門学校だったら同じ専門学校と報道するだろう
ただ学校というのは何か怪しげ
国内もそうだが、
皇族がやたら「公務」を言い訳にあちこち出歩くのを止めてほしい
警備費の他、「御礼」という名の余計な税金が使われるのも腹立たしい
これは✖✖専門学校とか凸凹スクールとかいう、自称芸術家養成のトコロ。大学じゃない。
まともな大学の学生が、学園祭の練習とかで、31人も公園行って踊るか?
M・A・R・C・Hどころか日東駒専だって大東亜帝国士だって学内で練習できる。
施設の無い三流専門学校の偏差値30の皆さんだよ。
代々木周辺にそういうのは“掃いて棄てる”ほどある。
よほど緘口令でも敷かれてるのかな。
70年ぶりなのも、今年は妙な気候で長梅雨だったから来ただけかと
日本での越冬は出来ない模様
そこまでヤバいものでもなさそう、これだけ。 ならば
同時にヒトスジシマ蚊がデング熱を媒介すると予測されてた。
そんな中、どんなに猛暑でも10年以上何もなくて、いきなり冷夏の
今年に、それも夏の終わりにデング熱は考えられませんね。
死者が出た場合は、完全にエボラで間違いありません。
何故なら、デング熱の致死率は1%程度だからです。
日本が死者報道をするとは思えませんが。
というか、もしこの感染した3名がの誰かが死んだ報道がされた場合
政府の準備は万端という事ですね。
ヤブカに刺されたらデング熱 憶えておきな
統失の気があるから病院でお薬もらってこれば?
必死だなwww
今の日本は、めちゃ危ないだろ? 原発がある所にミサイル打ち込まれたら、永遠に終わりでしょ? そこは永遠に人が住めない土地になるんだよね? 日本を滅ぼそうとするなら、簡単。原発がある所にミサイルでもなんでもいい、とにかくそれを破壊して放射能が飛び散るようにしたらいい。
それができないなら、エボラとかデングとか、対処薬が完成してない病気を流行させたらいいじゃん。
もっともこんなことやる国は、限られているよな。日本に対して、深い怨みを抱く、同じアジアの極東に位置する4ヵ国だよな。国会議員の皆さん、どれだけ危機意識を持っている?自衛隊の幕僚クラスの皆さん、今の戦力で大丈夫なんですか~?
たかが蚊。されど、細菌的テロを疑う心構えも必要なんじゃない? そこまで考えているのかな、今の日本のアホ政策担当者達は?
コメントする