広島大規模災害で先日、亡くなった “消防隊員” の悲報で話題を呼んだが、実は…その裏にはもう1人 “幼い男児” との壮絶な悲惨な事実があった…。
00: オレ的VIPPER速報てきなやつ 2014年 RSS記事一覧 :ID/dkajdiojf
毎日新聞 2014年08月20日 20時59分(最終更新 08月21日 12時32分)
死者・行方不明者が40人を超えた広島市の土砂災害。
救助活動中に死亡した安佐北消防署の政岡則義消防司令補(53)は地域の防犯に尽力するなど正義感が強く、自らが犠牲になった今回の現場でも救出しようと畑中和希君(3)=広島市安佐北区=を抱きかかえたまま土砂に巻き込まれた。
「せめてこの子だけでも」。
被災の直前、政岡さんは和希君の父親とみられる男性からそう言って託されたという。
政岡さんは勤続35年のベテランで救助経験も豊富だった。20日は午前4時半ごろ、広島市安佐北区可部(かべ)東の現場に副隊長として入った。
近所の男性(41)によると、政岡さんが救助に向かった畑中さん方は3人家族で到着時には流されかけていた。その後「ゴゴゴ」と土砂が流れるような音が聞こえた。男性が「この子だけでも助けてくれ」と和希君を政岡さんに放り投げたという。
市消防局によると、政岡さんは和希君を抱いて他の住民を避難誘導していたところ、近くにいる母親(42)とともに土砂に巻き込まれた。母親は救助されたが、政岡さんと和希君は死亡した。男性は無事とみられる。
>>2014/08/21時点で一般公開が確認出来た記事の一部を引用しました、全文は元サイトでどうぞ
http://mainichi.jp/select/news/20140821k0000m040072000c.html
関連記事
【続報】“8/21現在” 広島土砂災害『死者39名に…』行方不明者26名、新たな死者・行方不明者が判明した…。
119: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/21(木) 19:24:09.75 ID:nNHsDjPPO.net
>>1
こういう職務に真摯な公務員にこそ国家が勲章を授与して讃えるべきだ。
こういう職務に真摯な公務員にこそ国家が勲章を授与して讃えるべきだ。
2: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/21(木) 19:01:02.73 ID:S2Z+jhIQ0.net
やりきれぬ
3: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/21(木) 19:01:22.49 ID:see6XQmgO.net
逆フラグ
4: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/21(木) 19:01:31.51 ID:Lb2XDlSJ0.net
この人たちは何の天罰が当たって亡くなったの?
なぜって、セウォル号は仏像の罰で沈んだんでしょ?
じゃあこの人たちは?
なぜって、セウォル号は仏像の罰で沈んだんでしょ?
じゃあこの人たちは?
52: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/21(木) 19:12:45.80 ID:Pd5Y9bfi0.net
>>4
この人たちは天災で亡くなったの
セウォル号と違って罰なんて当たってないよ
この人たちは天災で亡くなったの
セウォル号と違って罰なんて当たってないよ
53: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/21(木) 19:12:48.63 ID:CYd2V3ao0.net
>>4
あと一つ補足しとくけど、セウォルは人災なw
あと一つ補足しとくけど、セウォルは人災なw
5: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/21(木) 19:01:41.70 ID:hwu/24vD0.net
悲しくて涙が出ます。
合掌。
合掌。
6: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/21(木) 19:02:02.37 ID:O4nxnzIX0.net
(>'A`)>ウワァァ!!何重にも悲惨じゃないか
7: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/21(木) 19:02:30.68 ID:2pJecVaV0.net
託された消防員、不運過ぎる…
8: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/21(木) 19:02:39.22 ID:XOMHFEXO0.net
たらればだけど、子供を託さなければみんな助かっていたのかねー
9: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/21(木) 19:02:45.85 ID:EODSuE1I0.net
うーん。
カミサマとやらに会ったらぶん殴るだけじゃ済まさないでおこう。
カミサマとやらに会ったらぶん殴るだけじゃ済まさないでおこう。
10: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/21(木) 19:03:09.28 ID:WL9QjqYu0.net
しょうじき
預けたの後悔してんだろうな
預けたの後悔してんだろうな
11: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/21(木) 19:03:26.00 ID:Moyzu9Ta0.net
そりゃねーだろ、ジーザス
12: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/21(木) 19:03:31.30 ID:anuu9kSC0.net
神様のいじわる
13: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/21(木) 19:03:44.13 ID:grGP8vck0.net
これはつらいな
14: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/21(木) 19:04:04.51 ID:yG8OaInJ0.net
理不尽なもんだねえ
16: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/21(木) 19:04:56.87 ID:FRG/ATCx0.net
悲しいできごとだなあ
17: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/21(木) 19:05:05.44 ID:hwu/24vD0.net
そして敬礼!
18: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/21(木) 19:05:46.11 ID:m4mU8MJP0.net
これは責められないだろう(´・ω・`)
19: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/21(木) 19:05:50.45 ID:4spUY8gbO.net
こ、これは…
20: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/21(木) 19:06:04.63 ID:kvUYYYVai.net
状況が状況だからなぁ…何が起こっても仕方がない。
23: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/21(木) 19:06:17.35 ID:TTGT40VM0.net
自然はときどき汚い手を使ってくるな
やりきれんわ
やりきれんわ
24: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/21(木) 19:06:23.18 ID:p6IEh1Qm0.net
ここまで運が悪いと寿命としか言えん。
25: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/21(木) 19:06:39.97 ID:MKYLHTwN0.net
この子だけでも
(´;ω;`)ウッ…
(´;ω;`)ウッ…
27: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/21(木) 19:06:57.67 ID:opc0iA4c0.net
本当に運が悪い
ほんのちょっと地盤が弱いぐらいの地域なんていくらでもある
ひどい雨でこんなことになってしまった
1%未満の確率を恐れて安全な地盤に住め、ってのは実際は難しいなあ
もしこれから家買う人はその1%未満が起きないことに賭けるかどうか考えて欲しい
ほんのちょっと地盤が弱いぐらいの地域なんていくらでもある
ひどい雨でこんなことになってしまった
1%未満の確率を恐れて安全な地盤に住め、ってのは実際は難しいなあ
もしこれから家買う人はその1%未満が起きないことに賭けるかどうか考えて欲しい
32: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/21(木) 19:08:32.12 ID:e4mzAUiW0.net
え~・・・これは辛いな
33: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/21(木) 19:08:32.24 ID:J9bQUtG60.net
いつどこで土砂がくるかわからない状況だからな
運としかいえないが
やるせない
運としかいえないが
やるせない
37: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/21(木) 19:08:47.13 ID:rVDebexG0.net
悲しいな
38: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/21(木) 19:08:52.89 ID:XpjmjPQt0.net
てか預かったらまず第一に安全な場所に行けよ。
抱いたまま誘導ってなんだよ。
ところで「だいた」を抱いたに変換できないな
抱いたまま誘導ってなんだよ。
ところで「だいた」を抱いたに変換できないな
49: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/21(木) 19:11:23.04 ID:Ybf1HZ6Z0.net
>>38
まさにコレ。
あまり言いたくないけど
これは消防員の痛恨ミスだよ
訴訟ものかもね
まさにコレ。
あまり言いたくないけど
これは消防員の痛恨ミスだよ
訴訟ものかもね
41: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/21(木) 19:09:25.30 ID:wVVBtAQDi.net
合掌
44: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/21(木) 19:10:22.12 ID:eaEt+M5bO.net
親父は痛恨の選択ミスをしたが、責められんわ。
持ってなかった、というしか。
相手が自然だからな。こればっかは仕方ない。子供の分まで強く生きてくれ。
持ってなかった、というしか。
相手が自然だからな。こればっかは仕方ない。子供の分まで強く生きてくれ。
45: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/21(木) 19:10:23.30 ID:KodTCmn20.net
映画のようにはいかない現実の惨さ
54: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/21(木) 19:12:55.23 ID:vu+TbJ1R0.net
ミスだけど責めないであげてほしい
壮絶な現場だったんだろうに
壮絶な現場だったんだろうに
81: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/21(木) 19:17:23.12 ID:ZKRBo1cA0.net
>>54
誰も責めてないだろ
ミスだけどとかひどいこと言うなよ
性格悪いなお前
誰も責めてないだろ
ミスだけどとかひどいこと言うなよ
性格悪いなお前
55: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/21(木) 19:13:18.49 ID:5hqscRgb0.net
この父って訴えるの?
57: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/21(木) 19:13:49.14 ID:+eIBWaWN0.net
山から流れる川になってるところをそのまま川下へ逃げたら危険。
横に移動するのが当たり前なんだがな。
もう少しこの手の災害を勉強しろ。
横に移動するのが当たり前なんだがな。
もう少しこの手の災害を勉強しろ。
61: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/21(木) 19:14:38.50 ID:V8BeezYBi.net
すべては結果論
64: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/21(木) 19:15:22.01 ID:+E2irSMa0.net
>。母親は救助されたが、政岡さんと和希君は死亡した。男性は無事と
みられる。
結局両親は助かって小さい子と小さい子を預けられた消防員が
亡くなったの?
もしかしてずっと両親と小さい子がいっしょにいたら
誰も死ななかったとか?
みられる。
結局両親は助かって小さい子と小さい子を預けられた消防員が
亡くなったの?
もしかしてずっと両親と小さい子がいっしょにいたら
誰も死ななかったとか?
88: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/21(木) 19:18:52.86 ID:indQAIeY0.net
>>64
それなら消防士も助かってたかも…
そういう風に思えてしまうから、やるせないな。
それなら消防士も助かってたかも…
そういう風に思えてしまうから、やるせないな。
65: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/21(木) 19:15:25.26 ID:nWfjSndZ0.net
運命ってひどいことしやがるねえ
何もいえん
何もいえん
66: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/21(木) 19:15:29.15 ID:6m5a5fw/0.net
悲しすぎるわ
お父さんのせいじゃないから気に病まないで欲しい
お父さんのせいじゃないから気に病まないで欲しい
71: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/21(木) 19:16:22.25 ID:bmVtBf6I0.net
悲しいが現実はこんなもの
それだけに美談が美談たりえる
それだけに美談が美談たりえる
72: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/21(木) 19:16:35.36 ID:KU/N0Dze0.net
誰が悪いわけでもないけど、この父親は自分があの時
消防員に子供預けなければよかったと一生後悔しそうだ。
消防員を恨むにしても消防員自体が被災に遭って亡くなってるとか
誰も責められない。
消防員に子供預けなければよかったと一生後悔しそうだ。
消防員を恨むにしても消防員自体が被災に遭って亡くなってるとか
誰も責められない。
73: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/21(木) 19:16:36.77 ID:KG2KvB/T0.net
子供が生きてたらいい話だったのに
74: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/21(木) 19:16:37.86 ID:6IKL9vW2O.net
人の運命ていうことかな。 生きてる今をありがたく思わないとね。
124: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/21(木) 19:25:11.25 ID:hF8lTAQM0.net
悲しい話だが、これがこの二人の寿命だったんだろう
人には天命があるんだから、諦めるしかない
人には天命があるんだから、諦めるしかない
126: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/21(木) 19:25:13.95 ID:twv+OlRA0.net
渡した次の瞬間、目の前で我が子が土砂にかき消されたんだろう?
想像するだけで胸が苦しくなるわ。
想像するだけで胸が苦しくなるわ。
130: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/21(木) 19:26:56.64 ID:qKLxiTjW0.net
これはきつい
135: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/21(木) 19:27:41.97 ID:DloalzBE0.net
不幸な偶然
152: 名無しさん@13周年 2014/08/21(木) 19:40:46.62 ID:v2/h5aHXl
やりきれんな。
御冥福をお祈りします。
(´人`)南無
御冥福をお祈りします。
(´人`)南無
160: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/21(木) 19:35:04.12 ID:9c2ERpnvi.net
可哀想すぎるだろ…
190: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/21(木) 19:46:42.28 ID:Fk69iUkf0.net
ありえんだろ
197: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/21(木) 19:48:48.71 ID:E+rKpa/K0.net
子供抱いて手が塞がってるとかなり動き制限されるから
母も父も子供を隊員に託したから助かったんでしょ
母も父も子供を隊員に託したから助かったんでしょ
209: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/21(木) 19:52:55.65 ID:z8xXJugP0.net
悲しい話だ…
引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1408615209/

▲無料で音楽聴き放題!登録ナシ!世界中の人気・新曲を毎日更新!噂のiPhone専用・音楽アプリ
コメント
ネット弁慶ほど薄汚い存在はいないと思うような発言、ありがとうよ※1
なんでこうなるんだよ
広範囲で凄い土砂崩れしてるし、両親だけでも助かったのが逆に奇跡的なんだと思う
命を救おうとした消防隊員の勇気ある行動に最大限の敬意を払います
亡くなられた方々のご冥福を心からお祈りいたします
相当あの沈没事件がつごうわるいのか
日本で災害おこるたびに韓国の話題をブサヨちゃんが積極的にだしてるよね
本当にこいつら人間か?
仏法は人には測りがたい
来世はきっと天道に生まれるさ
そういう奴やから死んでいくわけで。ようはこの世に必要のないゴミはこういう感じで死んでいくだけw
おっと、この世に必要ないのはお前だよ。ってのはやめてくれよw下等にありがちなありふれた返答はいらん。どうせならもっと楽しませてくれよw犬死にしたクズ消防おっさんのチンポでもしゃぶってるのがお前らにはお似合いやわ
他人の心の痛みを感じない者に何を言っても無駄かもしれないが
あなたの言動は・・・呆れるというか、哀れにすらみえます
よくそんなところに住めるな。
地元住民ならみんなそのこと知ってたらしいし
自分の街はどうだろう?いろいろ考えるきっかけになった。御冥福をお祈りします。
どうでもいいわw
自然災害で亡くなった方々や親族の皆様 そして以前の生活を突然なくしてしまった方々に鞭打つような書き込みをしてるバカは楽しいと思っているのか?
だったらその楽しみをこっそり素性のわからない所でやらずに堂々と街にでて叫んでろ!
災害で亡くなられた方々と救助活動で亡くなられた消防士の冥福を祈り被災された方の生活が少しでも早く元に戻りますように
どういう環境で育ったのかわからんけどこんなこと書く弁慶たちの親の顔を見てみたいね
糞親に育てられたネット弁慶は犯罪者予備軍やな
可哀想なやつら
被災された皆様、気分悪くなるようなコメント本当に申し訳ございませんでした。
変わりにお詫び申し上げます。
災害で亡くなられた方のご冥福を心からお祈りいたします。
コメントする