リベリア
1: くじら1号 ★@\(^o^)/ 2014/08/07(木) 11:31:16.98 ID:???O.net
国連食糧農業機関(FAO)は4日までに、西アフリカで流行するエボラ出血熱について、ウイルスの宿主と考えられているオオコウモリによって感染するリスクがあることを地元住民に周知させる啓発活動を強化すべきとの声明を出した。

 西アフリカの一部の地域ではオオコウモリの料理を食べる習慣があるが、リスクについての住民らの理解が依然不十分で、感染拡大の一因となっているとみられる。

 エボラ出血熱はギニア、シエラレオネ、リベリアの3カ国で感染が拡大の一途をたどっており、感染が確認または疑われる死者は600人を超えた。エボラ熱の致死率は25~90%で、ワクチンはない。 

http://www-origin.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20140804/frn1408041204006-n1.htm
72: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/07(木) 11:56:03.17 ID:1ATFdNaq0.net
現地の人がコウモリや猿にかぶりついて食ってる 土人すぎるそらエボラも発生するわ 

Monkey Meat and the Ebola Outbreak in Liberia 
https://www.youtube.com/watch?v=XasTcDsDfMg


80: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/07(木) 11:58:26.43 ID:tDtMmDfe0.net
>>72 日本人が鯨を食うのと同じ感覚だろ

106: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/07(木) 12:03:47.31 ID:zLbkbDFG0.net
>>80 
衛生観念がまるで違うんじゃないかな
00: オレ的VIPPER速報てきなやつ 2014年 RSS記事一覧 :ID/dkajdiojf
2: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/07(木) 11:31:49.11 ID:zM6XCYWM0.net

34: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/07(木) 11:41:00.03 ID:fGHl+MpP0.net
>>2
流石日本人が憎くてたまらないヘイト新聞や

64: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/07(木) 11:53:24.10 ID:+bZoszKg0.net
>>2
朝日新聞は人類を滅ぼしたいようだな。
もはや反社会的勢力だろ

79: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/07(木) 11:58:25.60 ID:xZLCswyt0.net
>>2で終わってた

日本人に不利益を与える為なら何でもするんだな

112: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/07(木) 12:07:07.82 ID:sWPQ+mfa0.net
>>2
最低のちり紙資源の無駄遣い

181: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/07(木) 12:59:09.70 ID:hExlo9Gx0.net
>>2

189: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/07(木) 13:01:48.55 ID:7UTXEqdHi.net
>>181
コウモリ食を勧める記事そのものがインモラル
エボラがなくとも未知のウィルスを持っているのがコウモリ
そんなコウモリを食べるなら事前に注意書きするべき記事だし、注意書きを書かなかった事で未来永劫叩かれて然るべきレベル

193: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/07(木) 13:02:55.51 ID:mAa0Lx7Z0.net
>>181
このタイミングで出すなアホ

237: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/07(木) 13:36:27.08 ID:zNuhB4mt0.net
>>2
国連に通報もんだろw

239: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/07(木) 13:37:44.06 ID:nx8DP/Gt0.net
>>2
日本に危害を与えることなら何でもする奴らだな
滅びろ朝日新聞

5: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/07(木) 11:33:06.20 ID:ZhnEtw7Z0.net
オジーオズボーンさんが一言↓

112: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/07(木) 12:07:07.82 ID:sWPQ+mfa0.net
>>5
本物のコウモリ投げるなファック!

6: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/07(木) 11:33:37.44 ID:46lkw1og0.net
野生動物を食うのは危ないわな

7: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/07(木) 11:33:38.45 ID:PH2eLvpY0.net
埋葬するときに遺体も洗うなと言わないと

どうせ現地人は言うこと聞かないんだろうけどさ

8: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/07(木) 11:33:46.74 ID:WJ1OoA8T0.net
と 言うなら代わりの食料どうにかしてやれよ
代わりの食料があるなら無理に食べたりしないだろう
食べないと人は死ぬ

10: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/07(木) 11:33:54.55 ID:4LUqTzGe0.net
FAO「エボラ感染する恐れがあるからコウモリ食べるな!」
朝日新聞 「日本人はコウモリ食べろ!」

143: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/07(木) 12:26:34.68 ID:ww0lN5cn0.net
>>10
これな

18: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/07(木) 11:35:07.12 ID:QhBrMu8WO.net
朝日がコウモリを日本人に食べさせようとしている

21: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/07(木) 11:35:44.46 ID:JO0za2Qn0.net
オードリー春日 「えっ ?」
イモト       「えっ ?」

22: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/07(木) 11:35:54.21 ID:GWI1gMJB0.net
洞窟でコウモリの糞が大量にある所は、食べなくても感染する

24: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/07(木) 11:36:31.65 ID:zFFLPl8M0.net
>>22
そもそも洞窟に近寄るな

51: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/07(木) 11:46:14.77 ID:4qJORCtRi.net
>>22
水曜どうでしょうの企画が一つ潰れたな

59: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/07(木) 11:50:05.32 ID:UPObe5GB0.net
>>22
ベア・グリルス死亡ww

65: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/07(木) 11:53:26.94 ID:nyIt8QiVi.net
>>59
先越された

71: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/07(木) 11:55:42.43 ID:UPObe5GB0.net
>>65
あの人やたら無意味に洞窟に入ってコウモリの糞まみれになってるね

104: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/07(木) 12:03:32.48 ID:rTwCasz0O.net
>>22
日本在住のコウモリは蚊を食べる益獣だよ
日本のコウモリを駆除すると
蚊(血を吸って病原体を媒介する)を増やすだけだ

日本脳炎(蚊が媒介)の悲劇から
お前ら(40代以上)を守ったのは
集団予防接種と日本コウモリなんだぞ

117: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/07(木) 12:11:18.60 ID:2Jxh2u6Z0.net
>>104
空飛ぶねずみと言われるぐらい病原菌は持っているから益獣は言い過ぎかと

146: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/07(木) 12:26:55.10 ID:rTwCasz0O.net
>>117
ヒントつ 日常生活における接触率



エボラより日本脳炎の方が怖いよねっwて事

25: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/07(木) 11:37:55.83 ID:ovj8RyuS0.net
朝日は日本人を殺したいだけだから

32: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/07(木) 11:40:15.16 ID:hQ7jEam/0.net
遅っ
今はもうそんな段階じゃねえだろ

33: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/07(木) 11:40:49.96 ID:0DeeFwSS0.net
理屈でいっても通じないなら宗教的にやるしかない
名のある祈祷師にコウモリは人を恨んで悪魔になった
悪魔に頼んで人を殺す力を得たのだ
コウモリを食べるとエボラになる呪いを受ける
とか言って信じこませればいい
イスラム教が豚肉食べるのを禁止した経緯だって案外こんなものだろう

35: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/07(木) 11:41:11.36 ID:x+v3g44q0.net
コウモリが危ないと言っても信じないんだろうな

57: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/07(木) 11:49:20.59 ID:0DeeFwSS0.net
>>35
祈祷師のじい様とかが言えば信じるはず
もう死んでるかもしれんが

39: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/07(木) 11:42:24.92 ID:0rPKEsleO.net
朝日の新聞を使ったテロ行為かな?

40: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/07(木) 11:42:44.21 ID:ZhnDRLax0.net
ヤコブ病もコウモリ由来もあるね ネズミと同等と考えたほうがいいだろう
あと基本的にDNAが人間に近いサル類も同じく危険度が上がる
もちろん、カニバリズム(人間食)はもっと危険

42: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/07(木) 11:43:10.76 ID:/QKbiJeq0.net
わかったよ
食べない

43: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/07(木) 11:43:32.91 ID:M0oTOfZCi.net
朝日は日本人殺しに来てる

48: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/07(木) 11:45:02.63 ID:jc2iHYoX0.net
朝日社員は全員国家転覆罪で逮捕しろ

50: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/07(木) 11:45:58.21 ID:W0g7796A0.net
>>48
いや国に始末させるのはまずい
やるなら民間の手で自発的に成し遂げないと

52: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/07(木) 11:46:24.34 ID:cYnDxM930.net
朝日ってもう狙ってやってるだろ

54: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/07(木) 11:47:12.87 ID:UPObe5GB0.net
日本人にサバとかマグロを食うなと言うようなもんだ
無理だって

78: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/07(木) 11:58:10.21 ID:WJ1OoA8T0.net
>>54,62
現地ではそんなに一般的な物なのか
食べるなと言っても無理だろうな
安全な食べ方とか無いのかね?

58: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/07(木) 11:49:42.78 ID:U9jT/ILnO.net
うまいのに
日本でもどっかの温泉旅館でコウモリ出してるとこがあったろ
美味すぎて1人2匹までしか食えないんだぞ
あとバリ島でも食えたな

61: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/07(木) 11:52:31.04 ID:tDtMmDfe0.net
コウモリが感染源なのか?

62: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/07(木) 11:52:40.26 ID:YLubB4Wu0.net
じゃあ早速朝日隔離しないと

67: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/07(木) 11:53:58.45 ID:U5+RXLM00.net
さすがはアサヒさんやで!

68: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/07(木) 11:54:16.62 ID:Rr/Av1Q90.net
一度さいたまの実家に飛び込んできたことあった>こーもり
可愛い顔してんだよね~

70: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/07(木) 11:55:41.79 ID:tA9w/o220.net
朝日は捏造
毎日は変態
日経は嵌め込み
読売は増税
産経は小説

73: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/07(木) 11:56:43.42 ID:RSHxgBlY0.net
朝日は蝙蝠食えって言ってますがどうしたらいいんですか?
って総務省にメールしときました



音楽アプリ|FunMusicLife|無料|iPhone
無料で音楽聴き放題!登録ナシ!世界中の人気・新曲を毎日更新!噂のiPhone専用・音楽アプリ

コメント

コメントする

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

トラックバック

人気記事ランキング