1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/24(木) 05:44:15.46 ID:W9YEoUZY0.net
勉強しないでサボってただけなんだから伸びるのは当たり前
むしろグレ者がやる気になったということで、周りの同情を引き出し、
普通に頑張っていたであろう時よりも良い環境、好待遇を得る
これで勉強したらいい成績も出るわな氏ね
むしろグレ者がやる気になったということで、周りの同情を引き出し、
普通に頑張っていたであろう時よりも良い環境、好待遇を得る
これで勉強したらいい成績も出るわな氏ね
38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/24(木) 06:31:13.69 ID:mMVcIHA60.net
39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/24(木) 06:33:06.14 ID:W9YEoUZY0.net
>>38
これな
茶番
日本社会の悪腫をさも自慢気に宣伝しちゃうというね
これな
茶番
日本社会の悪腫をさも自慢気に宣伝しちゃうというね
00: オレ的VIPPER速報てきなやつ 2014年 RSS記事一覧 :ID/dkajdiojf
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/24(木) 05:45:19.11 ID:YapnEgSl0.net
すまんな
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/24(木) 05:45:29.70 ID:W9YEoUZY0.net
社交術は認める
でもそれだけ
そんなん生きてる価値あんの?
でもそれだけ
そんなん生きてる価値あんの?
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/24(木) 05:45:33.57 ID:NmawFeTz0.net
兄者とか弟者みたいな感じで「グレ者」がいるのかと
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/24(木) 05:46:32.78 ID:W9YEoUZY0.net
それならできる奴に最初っから最高の環境、好待遇を用意してやればいいじゃん
死ねよ
死ねよ
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/24(木) 05:46:36.16 ID:GKYVuft70.net
勉強しても成績悪かった>>1くんの嫉妬かな?
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/24(木) 05:46:53.36 ID:2Ch2EOf0I.net
ある程度の学力無いと伸び代も少ないよ
多分そういう奴は適当に生きても何と無く生き残っちゃう
多分そういう奴は適当に生きても何と無く生き残っちゃう
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/24(木) 05:46:58.79 ID:JijvC+miO.net
その茶番すらできない奴が世の中にはたくさんいる
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/24(木) 05:48:18.29 ID:cQoDjGrT0.net
結局効率良く理解して頭に入れられる能力が
脳味噌の能力を測る上で一番わかりやすいかと
たしかにそうじゃない人(勉強が出来ない人)でも
たしかにそうじゃない人(勉強が出来ない人)でも
頭のいい人はいるけど、それをはかるのってかなり難しいよな
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/24(木) 05:49:30.65 ID:whpbr7xw0.net
勉強しなくても成績いい奴
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/24(木) 05:52:00.26 ID:W9YEoUZY0.net
オラガキの頃や中だるみで遊んでた奴が偉そうにしてんじゃねぇぞゴラ
サボってた奴が同情されてんじゃねえ
なぜ才能を使うことが否定され怠けることが肯定されるのだ
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/24(木) 05:57:08.39 ID:W9YEoUZY0.net
そんな奴ら生き残っても動物みたいに生き残るだけだろ
好待遇なんて必要なし
野原で犬のように生きろ
好待遇なんて必要なし
野原で犬のように生きろ
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/24(木) 05:57:31.38 ID:YapnEgSl0.net
うるせーんだよ日陰者ガリ勉ゴミメガネ
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/24(木) 05:59:47.02 ID:W9YEoUZY0.net
>>13
女々しいんだよ卑怯者
数限りある資本をお前みたいな怠け者に使う意味はない
有能な者に全て譲り渡せ
女々しいんだよ卑怯者
数限りある資本をお前みたいな怠け者に使う意味はない
有能な者に全て譲り渡せ
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/24(木) 05:58:44.73 ID:JijvC+miO.net
なんか独りでヒートアップしててワロタ
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/24(木) 06:01:44.37 ID:W9YEoUZY0.net
ギャルJKが慶応受かりましたとかいうのも茶番な
小学生の時聖徳太子読めた俺の方が100倍偉い
あのケバ女は金の力で学歴を得ただけだ
小学生の時聖徳太子読めた俺の方が100倍偉い
あのケバ女は金の力で学歴を得ただけだ
85: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/24(木) 07:35:57.03 ID:VGXLmsuD0.net
まあ>>16みたいなレスしちゃう時点でたがが知れてる
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/24(木) 06:01:55.93 ID:NmawFeTz0.net
>>1の時点でフルスロットルだからな
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/24(木) 06:04:15.73 ID:W9YEoUZY0.net
あーむかつく
サボってるだけゴミ学生に使われてる金全部俺に使えばいいのに
サボってるだけゴミ学生に使われてる金全部俺に使えばいいのに
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/24(木) 06:04:57.46 ID:YapnEgSl0.net
で、お前はなんなの?ニートなの?
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/24(木) 06:05:11.49 ID:cQoDjGrT0.net
真面目さとか堅実さをはかる指標があれば売りにできるのにな
そういう人を評価する企業は多い
そういう人を評価する企業は多い
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/24(木) 06:08:39.36 ID:b/1iMz2D0.net
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/24(木) 06:10:02.39 ID:jmM3iLzIO.net
これは劣等感溢れる>>1
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/24(木) 06:12:40.40 ID:wm15Q8n90.net
うちの高校でもギャルが早稲田受かってたな
まあ、俺も学年下位からマーチ行ったけど
>>1がクズなのは確か
まあ、俺も学年下位からマーチ行ったけど
>>1がクズなのは確か
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/24(木) 06:13:38.62 ID:whpbr7xw0.net
勉強せずに模試が校内1位とかじゃないと評価されないだろ
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/24(木) 06:16:30.21 ID:YapnEgSl0.net
とりあえず涙ふけよ
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/24(木) 06:17:04.99 ID:W9YEoUZY0.net
遊んでただけなのにそれまでコツコツと勉強してた人より
いい教材いい待遇で勉強してるとか笑える
これだから私文は嫌
これだから私文は嫌
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/24(木) 06:18:47.11 ID:YapnEgSl0.net
妬みにしか聞こえねーなゴミメガネ
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/24(木) 06:19:31.91 ID:NmawFeTz0.net
眼鏡かは分からないだろ
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/24(木) 06:19:42.34 ID:jmM3iLzIO.net
劣等感を怒りに転嫁してるんだよなぁ
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/24(木) 06:21:17.37 ID:4jtl5dA3i.net
偏差値48から東大合格した女の特集テレビでやってたけど
所詮ああいうのは地頭良くて普通に勉強すりゃ成績伸びるタイプなんだよな
勉強しても伸びないタイプは伸びないから…
所詮ああいうのは地頭良くて普通に勉強すりゃ成績伸びるタイプなんだよな
勉強しても伸びないタイプは伸びないから…
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/24(木) 06:22:33.25 ID:jkPonDOy0.net
成績悪かったのに頑張っていい大学入ったことが褒められるのって精々合格発表~入学までの間だけだろ
しかも先生と親くらいだし
しかも先生と親くらいだし
34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/24(木) 06:26:01.51 ID:9npv0+t1O.net
意味わかんないけど不良が捨て猫拾ったら印象が180度変わるみたいなやつか
35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/24(木) 06:26:08.45 ID:+6avWjzxI.net
なんだかよく分からないんだけど、
後からちょっと勉強したやつが良い大学行けて
前々から勉強してたゴミが順当にゴミ大学行ったってこと?
39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/24(木) 06:33:06.14 ID:W9YEoUZY0.net
>>35
ちゃうで
勉強できない奴が勉強できないことによって同情を受け、勉強できる奴と同じくらい勉強できるようになるような環境を得る
そういう無駄を批判してるんやで
ちゃうで
勉強できない奴が勉強できないことによって同情を受け、勉強できる奴と同じくらい勉強できるようになるような環境を得る
そういう無駄を批判してるんやで
41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/24(木) 06:35:52.85 ID:QBoHGuPY0.net
>>39
>勉強できない奴が勉強できないことによって同情を受け、勉強できる奴と同じくらい勉強できるようになるような環境を得る
これがよくわからん
同情?
>勉強できない奴が勉強できないことによって同情を受け、勉強できる奴と同じくらい勉強できるようになるような環境を得る
これがよくわからん
同情?
47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/24(木) 06:46:14.65 ID:W9YEoUZY0.net
たとえば最初からテストで100点取れる人間がいるとすると、
これが最初20点から始まると、
最初は喜ばれるかもしれないがそれが当たり前になって
毎回毎回教材費や学費を出すのが面倒になってくる
これが最初20点から始まると、
10点上がっただけで喜ばれたり大きな投資を貰えて、
同じ点数でも全く評価や得られる環境が変わってしまうだ
49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/24(木) 06:53:43.32 ID:QBoHGuPY0.net
>>47
そういう人もいるかもしれないが、
あと本当にできる子は学校の勉強だけで東大にも行ける
とにかくお前の思い込み怖い
そういう人もいるかもしれないが、
やればできるのにやらない子は成績よくても
褒められない環境にいることが多いし
最初から100点とれる子の家庭は
最初から100点とれる子の家庭は
親の教育への関心が高く金を
出し惜しみするなんてことは稀
あと本当にできる子は学校の勉強だけで東大にも行ける
とにかくお前の思い込み怖い
56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/24(木) 07:00:44.50 ID:W9YEoUZY0.net
>>49
学校の勉強だけでは東大には行けません
そういう人は学校に行かないで東大に行けます
学校の勉強だけでは東大には行けません
そういう人は学校に行かないで東大に行けます
62: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/24(木) 07:04:41.59 ID:+6avWjzxI.net
>>56
模試でどんだけ取れようと本番取れなきゃゴミクズだよゴミクズ
模試でどんだけ取れようと本番取れなきゃゴミクズだよゴミクズ
63: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/24(木) 07:08:02.57 ID:W9YEoUZY0.net
>>62
勉強は模試だけではありません
それまでの積み重ねです
勉強は模試だけではありません
それまでの積み重ねです
67: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/24(木) 07:11:36.10 ID:+6avWjzxI.net
>>63
勉強は積み重ね、本番はその集大成
集大成で取れないのは積み重ねに問題があるんだよね?
勉強は積み重ね、本番はその集大成
集大成で取れないのは積み重ねに問題があるんだよね?
64: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/24(木) 07:08:37.11 ID:jmM3iLzIO.net
>>56
大学の意義については同意
100点の価値云々は意味不明
何故親が出てくる?
大学の意義については同意
100点の価値云々は意味不明
何故親が出てくる?
70: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/24(木) 07:14:58.61 ID:W9YEoUZY0.net
>>64
親じゃなくても学校や環境でもいいよ
偏差値70取った人と偏差値60取った人の待遇が
普通の人が普通に勉強してるより
親じゃなくても学校や環境でもいいよ
偏差値70取った人と偏差値60取った人の待遇が
学力問わず最終的に逆転することがある
普通の人が普通に勉強してるより
悪ガキが更正して普通になる方が
結果的により大きな資本を得られる
72: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/24(木) 07:16:43.74 ID:QBoHGuPY0.net
>>70
>偏差値70取った人と偏差値60取った人の待遇が学力問わず最終的に逆転することがある
例えば?
つまり私文死ねってこと?
>偏差値70取った人と偏差値60取った人の待遇が学力問わず最終的に逆転することがある
例えば?
つまり私文死ねってこと?
73: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/24(木) 07:20:47.49 ID:W9YEoUZY0.net
積み重ねって言っても結果的にただ単に勉強から逃げてただけの人間が好待遇を得ることに意味があるんですか!?
ないでしょう!?
私はそういうことを言ってるんですよ!!?
>>72
偏差値70の人間が進学校で落ちこぼれて授業に付いていけなくなったら、偏差値60で自称進学校の授業に付いていってる人間より最終的な学力は低くなるだろう
しかし結果的に後者の方が得をしただけで本来は前者の方が勉強はできたケースが多い
ないでしょう!?
私はそういうことを言ってるんですよ!!?
>>72
偏差値70の人間が進学校で落ちこぼれて授業に付いていけなくなったら、偏差値60で自称進学校の授業に付いていってる人間より最終的な学力は低くなるだろう
しかし結果的に後者の方が得をしただけで本来は前者の方が勉強はできたケースが多い
78: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/24(木) 07:28:34.74 ID:QBoHGuPY0.net
>>73
勉強の仕方や金のかけ方、親の性格、勉強した時間、この辺はどうでもいい
最終的に結果出せばいいだけ
勉強の仕方や金のかけ方、親の性格、勉強した時間、この辺はどうでもいい
最終的に結果出せばいいだけ
74: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/24(木) 07:23:42.82 ID:+6avWjzxI.net
>>73
前者は努力してなくて後者は努力してるし最初と前提変わってるし君の学歴は?
前者は努力してなくて後者は努力してるし最初と前提変わってるし君の学歴は?
77: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/24(木) 07:27:09.67 ID:W9YEoUZY0.net
>>74
一度落ちこぼれて進学校の授業に追い付くのは難しいでしょう
簡単な授業に付いて行くだけの行為を果たして努力と言えるんでしょうかねえ…?
一度落ちこぼれて進学校の授業に追い付くのは難しいでしょう
簡単な授業に付いて行くだけの行為を果たして努力と言えるんでしょうかねえ…?
75: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/24(木) 07:25:33.15 ID:jmM3iLzIO.net
それは悪ガキに潜在的な能力があっただけでは?
52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/24(木) 06:57:35.51 ID:+6avWjzxI.net
>>51
勉強出来ないやつがいい大学行っちゃいけないのは正しいよ
最初20点でも最終的に点数取れれば勉強出来ないやつじゃないからね
勉強出来ないやつがいい大学行っちゃいけないのは正しいよ
最初20点でも最終的に点数取れれば勉強出来ないやつじゃないからね
61: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/24(木) 07:04:26.94 ID:jmM3iLzIO.net
>>52
確かに
そういうやつはそもそも授業についていけないな
確かに
そういうやつはそもそも授業についていけないな
51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/24(木) 06:54:23.29 ID:jmM3iLzIO.net
>>47
前者はそもそもそうなるだけの能力があったということ
後者は感謝を求められると云々の下りが意味わからん
前者はそもそもそうなるだけの能力があったということ
後者は感謝を求められると云々の下りが意味わからん
56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/24(木) 07:00:44.50 ID:W9YEoUZY0.net
>>51
親にとって100点の価値が低いからです
そして大学は勉強しに行くところです
親にとって100点の価値が低いからです
そして大学は勉強しに行くところです
56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/24(木) 07:00:44.50 ID:W9YEoUZY0.net
>>51
親にとって100点の価値が低いからです
そして大学は勉強しに行くところです
親にとって100点の価値が低いからです
そして大学は勉強しに行くところです
36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/24(木) 06:26:52.98 ID:W9YEoUZY0.net
私文の社会に出ても全く役に立たない感は異常
金の力で地位を得てるだけで世襲と一緒
金の力で有能感を出し資本に寄生する典型的な資本主義悪党
金の力で地位を得てるだけで世襲と一緒
金の力で有能感を出し資本に寄生する典型的な資本主義悪党
37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/24(木) 06:27:37.97 ID:cQoDjGrT0.net
主張がめちゃくちゃだなお花畑かよ
39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/24(木) 06:33:06.14 ID:W9YEoUZY0.net
>>37
勉強できない奴がいい大学に行っても駄目でしょということです
勉強できない奴がいい大学に行っても駄目でしょということです
56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/24(木) 07:00:44.50 ID:W9YEoUZY0.net
>>51
親にとって100点の価値が低いからです
そして大学は勉強しに行くところです
親にとって100点の価値が低いからです
そして大学は勉強しに行くところです
56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/24(木) 07:00:44.50 ID:W9YEoUZY0.net
>>51
親にとって100点の価値が低いからです
そして大学は勉強しに行くところです
親にとって100点の価値が低いからです
そして大学は勉強しに行くところです
40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/24(木) 06:34:20.14 ID:QBoHGuPY0.net
結果がよければいいだろ
大事なのは結果だよ結果
大事なのは結果だよ結果
42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/24(木) 06:36:42.12 ID:P9x7bNUs0.net
勝手に上手いこと言ってるからなんとかなるだろって糞みたいな扱い受けて有名大から今ニート
わたしです
わたしです
43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/24(木) 06:38:07.18 ID:V8NZPUINI.net
学校のテストなんか単なる授業の復習だからな
あんなもの学力の目安にならんだろ
あんなもの学力の目安にならんだろ
44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/24(木) 06:39:10.28 ID:TU7cggC/0.net
好待遇って具体的にどんなんだよ
苦しい主張だって実は自分でわかってるよな?
苦しい主張だって実は自分でわかってるよな?
46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/24(木) 06:41:51.19 ID:jmM3iLzIO.net
難しい試験で合格点取ってるわけだから少なくとも勉強出来なくはないだろ
そもそも無駄とはどういうこと?
そもそも無駄とはどういうこと?
47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/24(木) 06:46:14.65 ID:W9YEoUZY0.net
>>46
こういうことが積み重なると、片や馬鹿が遊びながら楽しく高学歴高収入になり、片や才能のある人が周りから感謝を求められるだけで結局低学歴になったり片身の狭い暮らしをするということになる
こういうことが積み重なると、片や馬鹿が遊びながら楽しく高学歴高収入になり、片や才能のある人が周りから感謝を求められるだけで結局低学歴になったり片身の狭い暮らしをするということになる
51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/24(木) 06:54:23.29 ID:jmM3iLzIO.net
>>47
前者はそもそもそうなるだけの能力があったということ
後者は感謝を求められると云々の下りが意味わからん
前者はそもそもそうなるだけの能力があったということ
後者は感謝を求められると云々の下りが意味わからん
56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/24(木) 07:00:44.50 ID:W9YEoUZY0.net
>>51
親にとって100点の価値が低いからです
そして大学は勉強しに行くところです
親にとって100点の価値が低いからです
そして大学は勉強しに行くところです
48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/24(木) 06:52:49.18 ID:+6avWjzxI.net
最初20点から始まったとしても最終的に100点が続くようになれば同じことだな
学に金を出せる環境が強いのはそうだが家の問題だな
学に金を出せる環境が強いのはそうだが家の問題だな
56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/24(木) 07:00:44.50 ID:W9YEoUZY0.net
>>48
それまでの積み重ねを考えれば最後のテストだけ100点を取れても学力差は火を見るより明らかだろう
それがまかり通るなら人間は悪いことをした方が良いということになってしまう
それまでの積み重ねを考えれば最後のテストだけ100点を取れても学力差は火を見るより明らかだろう
それがまかり通るなら人間は悪いことをした方が良いということになってしまう
53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/24(木) 06:58:28.27 ID:awzbfpSH0.net
そもそも勉強できないやつはいい大学になんて行けません
もう少し考えてからスレを立てましょう
59: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/24(木) 07:03:53.77 ID:W9YEoUZY0.net
>>53
勉強できなくて入試問題だけ解ける人はいます
東大ですらそのせいで2次が廃止されて推薦を導入してしまいました
勉強できなくて入試問題だけ解ける人はいます
東大ですらそのせいで2次が廃止されて推薦を導入してしまいました
54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/24(木) 06:59:44.33 ID:+6avWjzxI.net
一応、工業高校から推薦でそこそこの大学行ったりすると基礎学力の差で苦労するとは聞くけどそのくらいだな
55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/24(木) 07:00:00.88 ID:B57rOlA/0.net
お前の勉強出来ない言い訳じゃん
気持ち悪いよ
気持ち悪いよ
59: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/24(木) 07:03:53.77 ID:W9YEoUZY0.net
>>55
勉強とは学問をすることであって良い待遇を得ることではありません
勉強とは学問をすることであって良い待遇を得ることではありません
60: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/24(木) 07:04:17.00 ID:QBoHGuPY0.net
>>55
それにしてもひどい言い訳だよな
僕が勉強できないのは親が100点とって喜んでくれないから!
遺伝子的に阿呆に産んだ親が悪いの方がまだわかる
それにしてもひどい言い訳だよな
僕が勉強できないのは親が100点とって喜んでくれないから!
遺伝子的に阿呆に産んだ親が悪いの方がまだわかる
63: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/24(木) 07:08:02.57 ID:W9YEoUZY0.net
>>60
金をかけて貰えるように腐心した人が腐心せず勉強してた人よりいい環境を得るのはおかしいでしょう
金をかけて貰えるように腐心した人が腐心せず勉強してた人よりいい環境を得るのはおかしいでしょう
57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/24(木) 07:02:15.90 ID:QBoHGuPY0.net
逆に最後の能力だけ見ればいいだろ
過程はどうでもいい
過程はどうでもいい
65: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/24(木) 07:10:49.80 ID:QBoHGuPY0.net
同じ試験で100点とるのに100時間かけた奴と1時間かけた奴
どっちの方が勉強ができる?
どっちの方が勉強ができる?
70: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/24(木) 07:14:58.61 ID:W9YEoUZY0.net
>>65
勉強というのは基本的に学校の勉強の話なので、親に金をかけて貰ったり塾でしごいて貰って1時間で100点取れても勉強できるとは言えない
勉強というのは基本的に学校の勉強の話なので、親に金をかけて貰ったり塾でしごいて貰って1時間で100点取れても勉強できるとは言えない
75: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/24(木) 07:25:33.15 ID:jmM3iLzIO.net
>>70
それは悪ガキに潜在的な能力があっただけでは?
それは悪ガキに潜在的な能力があっただけでは?
66: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/24(木) 07:10:50.94 ID:QAf3RjIEi.net
スレ読んでないけど勉強はしたいからするもんや成績なんてどうでもいいわ
69: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/24(木) 07:11:51.72 ID:jmM3iLzIO.net
>>66
せやな
せやな
68: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/24(木) 07:11:42.31 ID:awzbfpSH0.net
ようは効率が良いか悪いかの話だろ
勉強サボってた奴が勉強しだして最高の環境を得るのは
勉強サボってた奴が勉強しだして最高の環境を得るのは
効率が良くて必死こいて頑張ってた奴は効率が悪かったってだけ
指定校推薦肯定派と同じようなこと
指定校推薦肯定派と同じようなこと
71: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/24(木) 07:15:44.09 ID:sc3bc4mei.net
よく読んでないけど日本なんて勉強以外でも不平等なことだらけだろ
79: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/24(木) 07:31:27.22 ID:W9YEoUZY0.net
これが入試至上主義者の末路か…
僕ニートだしもう眠いから寝るね
おやスミス
僕ニートだしもう眠いから寝るね
おやスミス
80: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/24(木) 07:31:47.30 ID:R0DCvc1Li.net
勉強するようになったからといって好待遇を必ずしも受けるわけではないだろ
81: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/24(木) 07:32:49.22 ID:pyw9e9w90.net
1君高校か中学生やろ
勉強してないやつが持ち上げられて不平等感を感じてる気持ちもわかるけど
資本主義とか日本の社会についてもっと勉強したほうがいい
あと勉強が全てじゃないから、視野を広げなよ
勉強してないやつが持ち上げられて不平等感を感じてる気持ちもわかるけど
資本主義とか日本の社会についてもっと勉強したほうがいい
あと勉強が全てじゃないから、視野を広げなよ
83: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/24(木) 07:33:12.49 ID:+6avWjzxI.net
ニートとか言いつつそこそこ程度の大学でコンプバリバリなんやろなぁ
84: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/24(木) 07:33:12.76 ID:15qzn4An0.net
地頭悪い俺が必死になっていい大学行ったのに勉強しなかったDQNがちょろっと勉強していい大学行くのはムカつく
87: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/24(木) 07:37:00.88 ID:TX6uwAMH0.net
ナニコレ
勉強できるギャルに嫉妬するスレか?
勉強できるギャルに嫉妬するスレか?

▲無料で音楽聴き放題!登録ナシ!世界中の人気・新曲を毎日更新!噂のiPhone専用・音楽アプリ
コメント
コメントする