
1: ◆ENPDAsv5PuwA @ターンオーヴァーφ ★@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 06:43:33.36 ID:???0.net
アメリカで「ピザは野菜」と国家が認定 理由はトマトソース…
「ピザ」と言えば太ったアメリカ人をネットスラングでそう呼ぶほどで、米国の代表的なジャンクフードだ。実はアメリカでは「ピザは野菜」だと法律でも定められているのだ。
ってことは、むしろヘルシー?
これは同国の給食事情と関係がある。
アメリカの公立学校はほとんど給食を運営する費用がないために、ピザチェーンなどのメニューを生徒たちの昼食に受け入れている。
ピザ以外にもハンバーガー、ナゲット、コーラーなどが学校に“侵入”しているのだ。
しかし、そんな給食のジャンク化もあり、全アメリカの1/3の子ども(5歳から17歳まで)が肥満へと分類。
これに危機感を抱いたオバマ政権は(特にミシェル・オバマ夫人が)公立学校の学校給食に
もっと野菜やフルーツなどのヘルシーフードの導入を含めた
「ヘルシー・ハンガーフリー・キッズ・アクト」を計画。
だが学校給食は利権化していたために、ジャンクフード会社をバックにつけた議員たちから猛烈な反対を受けた。反対勢力が逆転の発想で反撃、
「よく考えたらピザってヘルシーなんじゃね?だって大さじ2杯分もトマトソースがかかってるんだぜ」と。
そして、見事にこれが通ってしまったのだ。
そのためオバマ夫人の進めた改革も骨抜きになり、2011年1月に改正歳出予算案の中で給食において
「ピザは野菜」とカウントされるようになってしまったのだ。
米国では大さじ2杯分のトマトソースがかかっているピザは、合法的に野菜!
みなさんもピザばかり食べているアメリカの人をバカにしちゃいけません、だって彼らは野菜を食べているんですから、牛丼やラーメンばかり食べている僕らよりもよっぽど健康的なのだ。
http://mogumogunews.com/2014/06/topic_7252/
「ピザ」と言えば太ったアメリカ人をネットスラングでそう呼ぶほどで、米国の代表的なジャンクフードだ。実はアメリカでは「ピザは野菜」だと法律でも定められているのだ。
ってことは、むしろヘルシー?
これは同国の給食事情と関係がある。
アメリカの公立学校はほとんど給食を運営する費用がないために、ピザチェーンなどのメニューを生徒たちの昼食に受け入れている。
ピザ以外にもハンバーガー、ナゲット、コーラーなどが学校に“侵入”しているのだ。
しかし、そんな給食のジャンク化もあり、全アメリカの1/3の子ども(5歳から17歳まで)が肥満へと分類。
これに危機感を抱いたオバマ政権は(特にミシェル・オバマ夫人が)公立学校の学校給食に
もっと野菜やフルーツなどのヘルシーフードの導入を含めた
「ヘルシー・ハンガーフリー・キッズ・アクト」を計画。
だが学校給食は利権化していたために、ジャンクフード会社をバックにつけた議員たちから猛烈な反対を受けた。反対勢力が逆転の発想で反撃、
「よく考えたらピザってヘルシーなんじゃね?だって大さじ2杯分もトマトソースがかかってるんだぜ」と。
そして、見事にこれが通ってしまったのだ。
そのためオバマ夫人の進めた改革も骨抜きになり、2011年1月に改正歳出予算案の中で給食において
「ピザは野菜」とカウントされるようになってしまったのだ。
米国では大さじ2杯分のトマトソースがかかっているピザは、合法的に野菜!
みなさんもピザばかり食べているアメリカの人をバカにしちゃいけません、だって彼らは野菜を食べているんですから、牛丼やラーメンばかり食べている僕らよりもよっぽど健康的なのだ。
http://mogumogunews.com/2014/06/topic_7252/
00: オレ的VIPPER速報てきなやつ 2014年 RSS記事一覧 :ID/dkajdiojf
2: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 06:44:39.37 ID:UI76sivf0.net
じゃがいもも野菜
31: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 06:49:04.03 ID:loWhPRCY0.net
>>2
日本人でもじゃがいもは野菜だと思ってる人間おおいで
日本人でもじゃがいもは野菜だと思ってる人間おおいで
38: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 06:50:18.81 ID:deJsD0N80.net
>>31
根菜と言えと?
根菜と言えと?
338: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 07:34:08.82 ID:vCLR+Pum0.net
>>38
炭水化物
アメ公
「HAHAHA、今日は野菜ばかり食べてるからヘルシーだぜ!」
「ライスだろ、ポテトだろ、それにケチャップ!」
炭水化物
アメ公
「HAHAHA、今日は野菜ばかり食べてるからヘルシーだぜ!」
「ライスだろ、ポテトだろ、それにケチャップ!」
534: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 08:01:08.31 ID:M70E82Ub0.net
「じゃがいもは野菜なの?野菜じゃなければ何? → 「炭水化物である(キリッ」
こういう事を言う>>338みたいな馬鹿たまにいるけど、良い子は間違って覚えないようにね。
炭水化物てのは野菜や穀類に含まれる三大栄養素の一つで、答えとして全くの的外れ。
正解は「じゃがいもは野菜」
細かくは「野菜の中のいも類」(いも類は根菜類でもあるがニンジンや大根と違い過ぎるのでいも類と呼ぶのが一般的)
野菜
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%8E%E8%8F%9C
>日本食品標準成分表において「野菜類」とは別に「いも類」として扱われているもの(食品群としては「いも及びでん粉類」に分類)は一般には野菜として扱われている
野菜の一覧
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%8E%E8%8F%9C%E3%AE%E4%B8%E8%A6%A7
640: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 08:16:28.92 ID:BzZO+5sZ0.net
>>534
じゃ米は野菜?
じゃ米は野菜?
647: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 08:17:07.45 ID:M70E82Ub0.net
>>640
穀類
穀類
699: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 08:23:49.85 ID:AleM8sqJI.net
>>640
米は穀物に分類されるが野菜だよ
米は穀物に分類されるが野菜だよ
719: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 08:27:17.58 ID:M70E82Ub0.net
>>699
それは国というか食文化によって違う点だな
言語によっても「野菜」や「穀類」のニュアンスが違うだろうけど
日本で米を野菜とは呼ばない。
一方、アメリカなんかでは米を野菜と呼ぶ場合も多い。ただしアメリカの主食でないとは言え
三大穀物の一つを野菜と呼ぶのはおかしいと言う意見もあるようだ。
それは国というか食文化によって違う点だな
言語によっても「野菜」や「穀類」のニュアンスが違うだろうけど
日本で米を野菜とは呼ばない。
一方、アメリカなんかでは米を野菜と呼ぶ場合も多い。ただしアメリカの主食でないとは言え
三大穀物の一つを野菜と呼ぶのはおかしいと言う意見もあるようだ。
730: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 08:29:13.27 ID:bCeXJqUu0.net
>>719
主食って概念は日本だけ
主食って概念は日本だけ
800: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 08:41:13.87 ID:AleM8sqJI.net
>>719
各国の食文化も関係あるが
野菜の定義が「一年草からなる実、種子、葉、根、根菜を指す」だから
この定義に当てはめると、米=「一年草の種子」=野菜ということになる
「穀物」とは野菜の中でも炭水化物を多く含む、主に主食になるものを指し
日本では、米は「穀物に分類された野菜」ってことだよ
各国の食文化も関係あるが
野菜の定義が「一年草からなる実、種子、葉、根、根菜を指す」だから
この定義に当てはめると、米=「一年草の種子」=野菜ということになる
「穀物」とは野菜の中でも炭水化物を多く含む、主に主食になるものを指し
日本では、米は「穀物に分類された野菜」ってことだよ
3: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 06:44:46.27 ID:Sl75iFi70.net
一方2chでは↓
4: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 06:44:49.84 ID:V49evmyT0.net
アメリカはいずれデブで滅亡するな
5: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 06:45:23.58 ID:F93ESXD60.net
スイカが野菜なんだからピザだって野菜でいいだろ
6: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 06:45:32.01 ID:t2dJg8TN0.net
ご飯=米
ラーメン=小麦
∴野菜料理
ラーメン=小麦
∴野菜料理
10: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 06:46:21.34 ID:Q8ljapnq0.net
なつかしのピザでも食ってろってやつですね
12: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 06:47:06.60 ID:AXvqFPTq0.net
まぁ、50年前は気に入らない事があればバンバン拳銃撃って人殺ししてきた国だ。
この程度の可愛い反抗で済む様になっただけでも、随分成長したと言えるのではないかな。
この程度の可愛い反抗で済む様になっただけでも、随分成長したと言えるのではないかな。
14: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 06:47:21.57 ID:r27U3ecq0.net
ピザは野菜だというソースを出せよと言ったらトマトソースが出てきたで御座る
15: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 06:47:25.26 ID:BWxPxBm30.net
>牛丼やラーメンばかり食べている僕らよりもよっぽど健康的なのだ。
マックは?
マックは?
18: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 06:47:42.75 ID:kDjgUWH90.net
アメリカ人って、馬鹿だよね
858: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 08:53:43.57 ID:UpIxJz/c0.net
>>18
一部の高IQ支配層大金持ちと
大多数のアホデブ貧乏人で成立してる國
日本も同じような国になりつつあるのが悲しい
一部の高IQ支配層大金持ちと
大多数のアホデブ貧乏人で成立してる國
日本も同じような国になりつつあるのが悲しい
20: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 06:47:56.58 ID:LPTpN7fJ0.net
オバマ夫人が改革を進めていたのか
49: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 06:53:04.34 ID:Iq+joTCn0.net
>>20
これ、生徒たちから総スカンを喰ってたんだぜw
嫁も体外のバカ
これ、生徒たちから総スカンを喰ってたんだぜw
嫁も体外のバカ
154: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 07:09:21.42 ID:lmC8DmeO0.net
>>49
サラダやフルーツ・野菜たっぷりのスープがあるのに
ピザな小学生がオバマの給食は(野菜が嫌いで)パンとチキンしか(僕には食えるものが)ないよーひもじいよーとかやってたな
サラダやフルーツ・野菜たっぷりのスープがあるのに
ピザな小学生がオバマの給食は(野菜が嫌いで)パンとチキンしか(僕には食えるものが)ないよーひもじいよーとかやってたな
478: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 07:52:56.01 ID:wOXAToyv0.net
>>154
まともな改革をしようとしても
子供たちはすでにジャンク中毒でどうにもならなかったということか
そんな子供の親もお察しだもんな
そして議員たちもキチガイw
まともな改革をしようとしても
子供たちはすでにジャンク中毒でどうにもならなかったということか
そんな子供の親もお察しだもんな
そして議員たちもキチガイw
22: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 06:48:08.93 ID:skRLo6s00.net
ショートケーキも野菜に
23: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 06:48:10.69 ID:GuEFEwnl0.net
マックのポテトも野菜なんだよな
24: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 06:48:18.26 ID:ICQAQeHoO.net
オムライスも野菜
25: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 06:48:20.19 ID:aOVGE3cv0.net
カレー、ラーメン=飲み物
26: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 06:48:24.87 ID:AGevf8640.net
マヨは飲み物
27: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 06:48:35.88 ID:ZWoP7wV10.net
あいつらから見ればポテチも野菜だろ
29: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 06:48:53.58 ID:MyQNBpa3O.net
給食が毎日ピザなんだ
ふとるわな 国家的陰謀だな
ふとるわな 国家的陰謀だな
456: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 07:50:00.88 ID:m4Xu6aJ40.net
>>29
あながち冗談じゃないかもよ
皆保険じゃない米国では、デブらせて年金受給年齢に達するまでに
米国で死亡率の高い心疾患等で死亡していれば非常に効率がいい
あながち冗談じゃないかもよ
皆保険じゃない米国では、デブらせて年金受給年齢に達するまでに
米国で死亡率の高い心疾患等で死亡していれば非常に効率がいい
499: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 07:56:41.02 ID:YNe1Vkgt0.net
>>456
アメリカ人の平均寿命は世界で33位。
1位の日本どころか17位の韓国よりずっと下。
アメリカ人の平均寿命は世界で33位。
1位の日本どころか17位の韓国よりずっと下。
32: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 06:49:04.71 ID:Bl4Sd+0Y0.net
アメリカには栄養という発想が無いからな
肉+野菜+穀物=ジャスティス!!!
肉+野菜+穀物=ジャスティス!!!
34: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 06:49:45.30 ID:OMqWCQ9s0.net
アメリカ人の議員のレベルってこんなもんなんだな
35: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 06:49:52.13 ID:4kvGhE8e0.net
貧しい層がジャンクフード給食食わされて、太ると、今度は自己管理さえ出来ないから管理職に向かない。
アメリガ人のデブは貧困の結果だろ
アメリガ人のデブは貧困の結果だろ
39: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 06:50:35.31 ID:hEx9cSLH0.net
コナー君の画像はよ
53: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 06:53:47.91 ID:BWxPxBm30.net

▲無料で音楽聴き放題!登録ナシ!世界中の人気・新曲を毎日更新!噂のiPhone専用・音楽アプリ
コメント
コメントする