ebe3ce7e

1: サソリ固め(茸)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 20:06:57.30 ID:/x9lNM2z0●.net BE:875259835-2BP(11000)
高騰する一方の放映権料

 W杯は世界的なスポーツイベントとあって、放送局としてはのどから手が出るほど欲しいコンテンツだ。
だが、その放映権料は大会を追うごとに高騰。
放送関係者の間からは
「このまま高騰が続けば、とても手が出せなくなる」 との懸念の声が挙がっている。
 例えば、1998年のフランス大会の放映権料は6億円だった。
ところが、2002年の日韓大会から放映権は各国放送局の競売形式となり、みるみる高騰。
2010年の南アフリカ大会では250億円、そして、今回のブラジル大会では400億円にも跳ね上がった。
これはNHK(日本放送協会)と民放連加盟各社で構成されるジャパンコンソーシアムが負担するもので、400億円のうちの70%をNHKが支払っている。もちろん、これは受信料からまかなわれるものだ。

 NHKの受信料収入は6428億円(2014年度)もあるのだが、それにしても400億円の70%=280億円はあまりにも高すぎないか?
 いくら4年に一度の世界的なイベントとはいっても、前述の通り、サッカーを見ない人が50%以上もいるのだ。

 こうしたサッカーに無関心の人たちにしてみれば、これは全くの無駄金。「受信料を返せ!」という声がわき上がるのも当然だ。

 NHKでは、かつて韓流ドラマでもこうした批判を受けた。韓流ブームのころは、価格が手ごろで高視聴率が期待できるとあって、うまみのあった韓流ドラマだが、いまやすっかり下火に。韓国のあからさまな反日感情も追い打ちをかけて、
「われわれの受信料で何をやっているんだ!」
といった怒りがNHKに向けられている。

 このままW杯の放映権料が高騰していけば、W杯が第二の韓流ドラマとなる恐れも十分にある。
http://sankei.jp.msn.com/sports/news/140621/wcg14062118000003-n6.htm

引用元: ・NHKはワールドカップ放映権料に支払った280億円をどうやって回収するの?

00: オレ的VIPPER速報てきなやつ 2014年 RSS記事一覧 :ID/dkajdiojf
2: メンマ(庭)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 20:07:54.14 ID:vX4GRo/+0.net
日本国に住まう者達からだよ

3: グロリア(茸)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 20:08:19.42 ID:iA2CpKIf0.net
これからが本番じゃん

4: シャイニングウィザード(禿)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 20:08:26.59 ID:fi/mUjF4i.net
受信料値上げ
取り立て強化

以上だお

19: ストレッチプラム(広島県)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 20:13:57.02 ID:ESaYE6jg0.net
>>4
しね

59: ハーフネルソンスープレックス(千葉県)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 20:56:09.51 ID:F/16kHIo0.net
>>4
さっそく今日来たわ
佐川の荷物来る予定だったから喜んであけたらコレ
すぐ閉めた

93: 頭突き(愛知県)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 21:29:25.19 ID:MHa7iNj50.net
>>59
まぢうちにもきたわ

5: ムーンサルトプレス(WiMAX)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 20:08:45.35 ID:v4saq//h0.net
いまさら気付いたの奴隷くん

6: 膝十字固め(愛知県)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 20:09:07.94 ID:u9lKrSPA0.net
>NHKの受信料収入は6428億円(2014年度)
ここからだよ!

7: ドラゴンスクリュー(千葉県)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 20:10:26.28 ID:8Vj5ok2+0.net
そりゃ一部幹部が電通さんからバックで

8: ファイナルカット(大阪府)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 20:10:38.06 ID:MN+1qEdP0.net
うなるほど金もってるから回収しなくていいんだよ

9: 不知火(大阪府)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 20:10:43.62 ID:b2vbZ/3L0.net
回収する必要もないだろ
なにもしなくても金はいってくるんだし

10: クロスヒールホールド(福岡県)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 20:11:18.77 ID:nRwwfIif0.net
ワールドカップは反日デモとかしませんし

11: イス攻撃(大阪府)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 20:11:30.19 ID:kCWu37jq0.net
広告流せないんだから受信料に決まってるだろ

12: バーニングハンマー(東京都)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 20:11:36.71 ID:+dkY0mRx0.net
回収する気なんてねぇだろ
国民から無限に搾取できるんだから

13: フェイスロック(埼玉県)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 20:11:40.74 ID:kbVQHbDd0.net
NHKに向けられる批判は放送しないので影響は限られる

14: 膝十字固め(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 20:12:12.87 ID:y+ej933F0.net
努力しなくてもらう勝手に振り込まれてくるんだから、使い方も雑になるわ

15: 腕ひしぎ十字固め(禿)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 20:12:33.85 ID:G1b8q6LAi.net
視聴率なんて気にしないNHKがなんでW杯の放映権を買ってんの?
Jリーグでも放送しとけばいいやん

21: 垂直落下式DDT(茸)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 20:15:43.26 ID:QrthTemV0.net
>>15
有料チャンネルのライバル、WOWOWを潰すため

16: フルネルソンスープレックス(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 20:12:59.79 ID:Sw5+dmXz0.net
インターネット環境あるなら受信料払えって言いだすよ

17: オリンピック予選スラム(鳥取県)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 20:13:30.14 ID:SyvDdc1E0.net
BーCASカードを返却して解約するわ。

18: キン肉バスター(福岡県)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 20:13:34.84 ID:KNVyXK5W0.net
なんでおまえら払わないの?

20: キン肉バスター(兵庫県)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 20:15:10.94 ID:ey+ymtuV0.net
俺様がみたい番組を放送しないのに
なんで金払わないと駄目なのか理解できん
課金制にしろ、ハゲ

22: 閃光妖術(静岡県)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 20:15:46.97 ID:cuyvXVdm0.net
桁が凄い
なんなんだ
人口すげえ

23: キドクラッチ(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 20:16:17.16 ID:2V5hWjxk0.net
韓流ドラマと一緒にする意味が分からんわ

25: アルゼンチンバックブリーカー(禿)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 20:17:21.28 ID:fYi/LY4xi.net
WBC見ない人とか、オリンピック見ない人とか、
もうキリがない議論だろ

職員の給料が無駄に高いことは、同じ
マスゴミ同士言及しないよな

36: レインメーカー(庭)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 20:25:44.02 ID:/+HwABPv0.net
>>25
キリが無いちゅーても半ば税金みたいに取り立ててるのに
相手の言い値、というより露骨な電通への利益誘導が全く問題視されないのはおかしいだろ
電通絡みだとタブーになってマスコミは一切批判しないけどな

26: ジャンピングカラテキック(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 20:18:51.84 ID:F5bPn2sw0.net
回収なんてしないよ
足りないなら国民からしぼりとればいいwww

27: ジャンピングエルボーアタック(家)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 20:20:00.55 ID:R8/wuE140.net
フレーフレーニッポンバレー

もういないのにww

29: かかと落とし(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 20:21:51.36 ID:dvGsd1Of0.net
受信料からだろ

31: ブラディサンデー(静岡県)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 20:23:01.82 ID:R5TkxVbg0.net
俺は放送権料払ってないからどーでもいい(ニッコリ)

32: ファイヤーボールスプラッシュ(東京都)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 20:23:30.10 ID:VS0ZtCgN0.net
払ってないし見てない
ざまぁw

33: レインメーカー(千葉県)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 20:24:15.19 ID:PWUqlp1h0.net
君と僕が大好きなお祖父ちゃんお婆ちゃんが払ってるぉ\(^o^)/

35: サソリ固め(秋田県)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 20:25:12.81 ID:t/MivNtP0.net
もう国営化して税金から払えばいいじゃん
それで何が問題なの?

38: スパイダージャーマン(dion軍)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 20:26:11.12 ID:KU7KWd9b0.net
CM流せ

39: 逆落とし(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 20:27:28.96 ID:8Q+TpzHh0.net
NHKは
お金が余ってるから

40: トラースキック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 20:29:29.75 ID:13PEJ4Rk0.net
放映権料を考えたら視聴料安くなるよな
電通のために頑張って放映権取るのか
電通に金出してもらえよ

41: ブラディサンデー(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 20:29:32.88 ID:ABDjEha80.net
いらねーwこんなもんに金払いたくねーよ、ハーフタイムにCM詰め込んだ無料放送で十分だろw

43: リバースパワースラム(大阪府)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 20:31:49.90 ID:MjyeaiwT0.net
ラインセンス料を無駄に使うことで黒字減らししてるからな。
儲けすぎると値引き圧力がでてくるから少しだけの黒字を毎年計上してる。

47: セントーン(茨城県)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 20:33:00.20 ID:EJqdGZ2H0.net
サッカー観ないのにNHKは勝手な事を…

48: ニーリフト(芋)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 20:33:03.69 ID:mRRYZFmh0.net
たとえあらかじめ視聴率0%だと分かってる番組を1000億で買っても
簡単に徴収できるから大安泰だよ

49: バックドロップ(広島県)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 20:33:56.74 ID:ZYduf5ci0.net
あーそれで今日NHKが訪問に来てたのか
ポストにお帰りなさいとか不在通知が入ってた

50: ヒップアタック(大阪府)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 20:45:13.21 ID:vmEH19yP0.net
払ってへんから好きにやればええ
まさかNHKに税金で補助とかしてへんよね?

51: 雪崩式ブレーンバスター(catv?)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 20:47:16.87 ID:tBBGjZZC0.net
でも
権利を200億円で電通が一括購入して
それを
400億円という2倍の値段を吹っかけて
放送局に転売しただけじゃん
だから、本当の値段は200億円
200億円が電通の懐へおさまった
つまり、NHKの受信料が200億円も電通へ横流しされているっていうことだろ

53: 雪崩式ブレーンバスター(catv?)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 20:51:06.33 ID:tBBGjZZC0.net
民放はCM等の代理店として、電通に莫大な金を支払っている
NHKは、放送利権というかたちで電通に莫大な金を支払っているということだわ

54: ストレッチプラム(空)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 20:51:55.53 ID:gETu4hpYi.net
というわけで、苦しい財政事情を踏まえて
ネット受信料の早期実現ヨロシクお( ^ω^)

56: 稲妻レッグラリアット(WiMAX)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 20:52:58.02 ID:HwwYqaEe0.net
その無駄金を有効活用したら質の良いドキュメンタリーが何十本製作出来たんだろう><

57: サッカーボールキック(大阪府)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 20:53:29.45 ID:yM/0u+WD0.net
民放のサンテレビやKBSみたいなローカル局まで放送してたね
今までお金が無く放映権も買えなかった小ローカル局なのになんで?って思った

65: 雪崩式ブレーンバスター(catv?)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 21:06:00.55 ID:tBBGjZZC0.net
>1 の記事が阿呆でまったくダメなのは
高騰した理由や
金の流れを一切
書かずに
内容のない内容を垂れ流してからだわな
まあ、電通に半分の200億円が納まった事実は書くことは許されないのかもしれんがな

82: エルボーバット(庭)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 21:17:09.12 ID:wERMN5IU0.net
>>65
高騰した理由はFIFAの会長が商業主義に走ったため

そこにディズニーやらが乗り込んで価格を吊り上げた

電通は高騰した権利料をペイするためのコンサルティングを引き受けてる
つまり順序が逆

中田や本田は電通によって作られたヒーロー

66: サッカーボールキック(大阪府)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 21:07:16.75 ID:yM/0u+WD0.net
NHKには無限に金が湧き出る法律があるからな

71: ダブルニードロップ(茸)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 21:09:43.51 ID:rHFpRjXU0.net
「法律で決まってるからとりあえず契約書にサインしてくれ。テレビないなら後日あなたが自分でNHKに連絡してほしい、部屋をくまなく調べてテレビがないことが確認できたら契約解除する」と言われた。
うちにテレビはない!で追い払えないんだよな。
まあ俺は結構NHK見てるから払うのはやぶさかでもないが、このやり口はどうかと思う。一応そいつの名前は控えてる。

74: 足4の字固め(東京都)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 21:10:39.73 ID:r/z7tqIJ0.net
>>71
舐められてる

84: ダブルニードロップ(茸)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 21:17:57.22 ID:rHFpRjXU0.net
>>74
だよね、今度問い合わせてみる

86: 足4の字固め(東京都)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 21:19:05.85 ID:r/z7tqIJ0.net
>>84
強気で行け
権力はお前にある

79: ハーフネルソンスープレックス(愛知県)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 21:15:43.02 ID:4pBymqmr0.net
>>71
部屋に上がったら警察呼べばいいんじゃないの?

84: ダブルニードロップ(茸)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 21:17:57.22 ID:rHFpRjXU0.net
>>79
頑なに部屋にはあがろうとしないんだよ。おそらくマニュアルがあるんだろ。

76: 32文ロケット砲(愛知県)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 21:11:49.48 ID:DwMSVE6D0.net
全職員の給料カットだろ

78: エルボーバット(庭)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 21:13:40.26 ID:wERMN5IU0.net
>>1
元々NHKの場合回収とかじゃないよ
受信料収入の使い道が無くて余ってるから使っただけ

役所の予算と一緒

むしろ残りの120億が民放各社の赤字になる



音楽アプリ|FunMusicLife|無料|iPhone
無料で音楽聴き放題!登録ナシ!世界中の人気・新曲を毎日更新!噂のiPhone専用・音楽アプリ

コメント

  1. 1 名無し @オレ的VIPPER速報 2014年06月28日 03:41
    そもそも反日報道するテレビ局には支払いをしてはいけない法律があるんだぞ?
    支払う義務はなくなってる
  2. 2 名無し @オレ的VIPPER速報 2014年06月28日 14:40
    受信料払ってない俺は情強
  3. 3 名無し @オレ的VIPPER速報 2014年06月29日 15:58
    説明に電通の名前がいっさい出てこないのは産経ってそういうことなのね。
    そんな隠したって無駄だよ。
  4. 4 名無し @オレ的VIPPER速報 2014年07月14日 23:34
    あのよ。

    それで、決勝戦でドイツがトロフィー掲げるシーンカットなったわけか。

    じゃ、次回からはこいつらに決勝戦中継させんな!

    てめーらも辞退しろよ!

    みんな、イカッテンゾ!
    言わねーでも分かるだろ!
  5. 5 名無し @オレ的VIPPER速報 2014年12月13日 12:51
    " 南アフリカ大会でJCが支払った250億円は、電通経由でFIFAに収められた。その過程で発生した「W杯放映権販売手数料」の詳細はいっさい明らかにされていない。日本を含めた全世界では2700億円もの放映権料が発生し、FIFAは2000億円を得たとされる。差額はどこに消えたのか。

     開催国に支払われる約100億円の大会運営分担金、総額で430億円に達した賞金などを差し引いてもまだ残る大金の使途や、ブラジル大会で賞金総額が586億円に、JCへの提示金額が400億円に跳ね上がった理由も然り。FIFAとその周辺企業は、完全なる伏魔殿と化している。"

    FIFAも相当黒いなぁ

コメントする

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

トラックバック

人気記事ランキング