23

管理人のコメント日の丸を背負った『サムライブルー達』メディア・ファンからの批判とどう向き合っていくだろうか…




00: オレ的VIPPER速報てきなやつ 2014年 RSS記事一覧 :ID/dkajdiojf
1: ぽてぽんφ ★@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 16:54:18.15 ID:???0.net
長友 ブログに心境吐露「本当に申し訳ない」「すべての批判受け止める」

試合後、無言を貫いた日本代表DF長友佑都(27=インテル・ミラノ)が日本時間25日午後、
自身のブログを更新。未勝利の1次リーグ敗退に「本当に申し訳ない気持ちです。
すべての批判を受け止めます。僕はチームの勝利に貢献することができませんでした」とファンに“謝罪”。

「批判してくれる人は自分を成長させてくれます」と悔しさを糧にすることを誓った。

 <長友佑都ブログ全文>

みなさん応援ありがとうございました。
試合後、頭が真っ白で話すことができず、少しの時間がたって落ち着いた今、
みなさんに自分の思いを伝えたいと思います。
自分の中にある一番大きな気持ちは、本当に申し訳ない気持ちです。
応援して下さった人、支えて下さった人たちに最高の結果で恩返ししたかったです。
この4年間、自分たちがやってきた準備に対しての悔いはありません。
でも、これだけ最高の仲間、スタッフと結果を残せなかったことは正直悔しいの一言です。
4年間みんなで力を合わせ、つらい時も、苦しい時も、一緒に乗り越えてきました。
それがこんな儚く一瞬で終わってしまうなんて。
すべての批判を受け止めます。僕はチームの勝利に貢献することができませんでした。
批判してくれる人は自分を成長させてくれます。
そのすべてをエネルギーに変えて、必ず成長します。応援して下さった人、僕を支えてくれる人、
批判してくれる人たちすべてに感謝して、これからも成長しなくてはならないと思っています。

長友佑都

http://brazil2014.headlines.yahoo.co.jp/wc2014/hl?a=20140625-00000134-spnannex-socc







242: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 17:23:53.94 ID:9GmLlgtH0.net
>>1
とりあえず守備に戻れ。ただそれだけ。
クロスの練習もしろ。
才能ないから。

392: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 17:39:26.88 ID:WIf1n8PA0.net
>>1
長友よ

本田と長谷部をにがすな。意地でもひっぱてこい

522: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 17:56:45.78 ID:aIxP20lb0.net
>>1
長友の良い所でなかった大会かな、それだけ研究されたって事でしょ。
左サイドって言う意味では長友一人を攻める訳にはいかないけど。

ただ、あの緩いふんわりとろっとしたクロス止めてくれよ。あれじゃ味方まで届かない
ギリシャ戦なんて弾き返される為のクロスにしかなっていなかった

只単調にあげるだけでなく、もっとスピードを上げたクロスとか、昔ブラジルのロべカルがよくやっていたシュート性のクロスとか
(ギリシャ戦で吉田に顔面直撃したやつ)

もっとやらないといけない事がたくさんあるな

582: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 18:10:11.68 ID:nEyfTxGn0.net
>>522
ふんわりクロスでもいいんだけど
時と場合に応じてやって欲しいね
もっと考えてサッカーやって欲しい

613: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 18:16:14.92 ID:CGSmHOgr0.net
>>1
くっさ
体幹トレの本返金しろ脳筋チビゴリラ

713: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 18:36:29.31 ID:nltuNNLN0.net
>>1
ブログは見れても、

2chは見られないだろうなぁ・・・ (´・ω・`)
 

741: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 18:43:22.84 ID:qNaK5hAg0.net
>>1
この人はグラウンダーの早いクロスを入れれないからダメだね

849: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 19:18:12.35 ID:8vxHDED20.net
>>1
>批判してくれる人は自分を成長させてくれます。
>そのすべてをエネルギーに変えて、必ず成長します。応援して下さった人、僕を支えてくれる人、
>批判してくれる人たちすべてに感謝して、これからも成長しなくてはならないと思っています。

社会経験の無い脳筋特有の発言だな。痛々しいわ。
口に出すな、結果で示せ。

855: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 19:20:56.73 ID:PGg1aI6Q0.net
>>849
事務所から言われた事を、そのまま書いてるだけだから

2: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 16:54:34.22 ID:cGaDWlX70.net
あらら

3: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 16:55:08.55 ID:r9knx9oM0.net
そういうのいいから黙って批判受け止めろ

349: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 17:36:11.83 ID:oOyAUPAC0.net
>>3
お前は自分にも厳しくできたら少しは人生上手くいっただろうになw

789: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 18:51:55.67 ID:Y23t1xPS0.net
>>3
数日空いて大会後初のブログ更新が
「久々にウェズとご飯食べに行ったよ!」
とかだったらお前ら更に叩くだろうが

803: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 18:54:59.46 ID:eFCQOmWJ0.net
>>789
別にいいじゃんね

苦しむ為だけにサッカーやってる変態でもあるまいし
試合が終わればノーサイドだ、各国の有名選手と友達になったぜ
うらやましいだろー、位やって欲しいわ

825: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 19:00:37.89 ID:mzfurZXJ0.net
本当に申し訳ないと思うのなら、人目を忍んでコッソリ帰国しろよ。
少なくとも前回の岡田ジャパンのときみたいな集団記者会見なんか必要無いから。

>>803のような感覚、一昔前の日本じゃ絶対あり得なかったんだがな。

4: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 16:55:21.69 ID:Q9fgXSah0.net
稼げるうちは まだまだ バーカ騙して 稼ぎますよ(^O^)

5: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 16:55:36.65 ID:L9B12Cc0O.net
詳しくは、次に発売する本に書きます

7: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 16:55:42.74 ID:IH3hxDkA0.net
最近調子乗りすぎたコメント多すぎ
プレーも昔みたいにすっぽん守備を思いだせよ

8: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 16:55:59.70 ID:QNpRc41S0.net
グアリンとの包容、それに駆け寄るクアドラドらコロンビアのセリエ勢たち。感動したわ。

9: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 16:56:19.23 ID:6jfjrl4v0.net
いつもの日本で、いつもの負け方だったよ

10: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 16:56:20.01 ID:7MC2yJNv0.net
適当なハイクロスはやめような

12: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 16:56:42.64 ID:BedZig9y0.net
長友よ、余計なことはやめておけ。
今はまだ、自分のプレーの向上のみに専念する時。
そんなことをするのは10年早い。

(しかし、長友は精神的に油断が生じているのか? だとしたら、先は長くないぞ)

66: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 17:03:27.30 ID:jECX/yDk0.net
>>12
なんだっけ?そのテンプレ

192: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 17:17:14.28 ID:1OSNOPGy0.net
>>12
懐かしいな、そのコピペww
このスレの為に存在するようなコピペだ

373: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 17:38:05.52 ID:1xEibSpQ0.net
>>12
なつかしコピペw

415: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 17:41:40.04 ID:gvu1Qsxz0.net
>>12
久々に見たわこれw

16: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 16:57:25.14 ID:C53mmP6G0.net
まだ自分に酔ってるのか
こんな事言ってるからダメなんだよ

17: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 16:57:35.42 ID:T0WeJTkw0.net
長友「俺、グループリーグ突破したらプロポーズするんだ」


 どうみてもフラグでした

19: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 16:57:55.19 ID:YApLyBsT0.net
これから4年は5バックが流行んの?

20: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 16:58:03.69 ID:q6oi8Foj0.net
長友はわりと頑張ってたよ
決めれない大久保がアカン

23: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 16:58:17.55 ID:/yIg1Gau0.net
最高の仲間とかW杯優勝とかもう少し疑うべきだよ

25: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 16:58:22.59 ID:11qwUnSsO.net
長友が本田増長させた結果だ
責任取って追い出せ

27: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 16:58:34.24 ID:TxkLVVcW0.net
ヘタクソだったな
そのうえ頭も弱い

30: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 16:58:55.22 ID:037+nVqj0.net
今季のインテル時と比べると、3割程度だったな
中への切り込み皆無

31: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 16:58:56.52 ID:FzlRGPLq0.net
歴代最強の日本代表だと思ってたけど違ったのかな

39: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 17:00:07.36 ID:DKDcBPs+0.net
>>31
最強だったと思うがピークが今ではなかったな
2~3年前に完成されてあとは劣化してしまった

89: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 17:06:26.08 ID:Vljc9k5v0.net
>>31
FIFAランキングが全てとは思わんけどランキング通りの実力だよなあ

32: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 16:59:14.33 ID:c/sfU/K80.net
まず相手の攻撃を受け止めろよ

34: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 16:59:34.29 ID:Wa462LSK0.net
長友の攻撃は山なり単調クロス
それでいて上がりっぱなし癖
カウンターの起点にされてるしチームの穴になってんじゃん

ザックは長友を指導してこなかったのか

35: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 16:59:40.42 ID:Kin6QVlP0.net
筋肉より頭鍛えろよ

44: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 17:00:39.00 ID:7vdea3Np0.net
長友はスタミナが他の選手よりあるからまだ修正ができる

本田wおまえはもうエドモンド本田みたいに溜めキャラにしかなれんよ

45: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 17:00:47.38 ID:edLF3PdIO.net
長友や香川はクラブで頑張ればまだまだ評価は上がるからな。
俺は彼らには期待してる

46: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 17:00:48.52 ID:Qyw+48CF0.net
もうちょっと賢くプレーしてほしい

47: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 17:00:59.01 ID:AgTcq90g0.net
自称専門家が多いな

55: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 17:01:41.72 ID:NbfXCFpJ0.net
批判なんかしねーよ
実力通りだ
よく頑張った

60: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 17:02:48.62 ID:NmsxRxyMO.net
似合わないファッションやつまらないCMはもうやめろよチビ。

61: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 17:02:49.16 ID:7m43qbvT0.net
センターバックの吉田も、ひどかった。 とろい!

62: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 17:02:49.31 ID:otJx/WRu0.net
批判とかどうでもいい
最強でこれだと判明しただけで十分ありがたい
今後は見なくていいからな

65: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 17:03:13.88 ID:VPtAqeWPO.net
(´;ω;`)長友さん‥‥夢をありがとう

67: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 17:03:29.43 ID:Cxbdl8/00.net
今日はよかったよ
ギリシャ戦よりずっとよかった

75: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 17:04:07.08 ID:KQA+Fl0d0.net
長友がんばれ

77: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 17:04:40.66 ID:aygZZRw10.net
スタミナ落ちてたよ

84: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 17:05:25.69 ID:dDinBwfL0.net
今回はガチで叩くぞ
内容が無さすぎるからな
たった八年前と同じかそれ以下の結果だからな

92: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 17:06:49.22 ID:0dXyN8jD0.net
とりあえずDFが最悪レベルだろ
一番大事なペナルティーエリア直近でプレスできない、クロスの間を潰せない
もう打って外してくださいと言わんばかり
オフェンスにペナルティーエリアでスピード足りないって逝ってるど
DFもペナルティーエリア付近でスピード足りないわ
センターサークルでつないでも意味ないって
もう身長とかフィジカルとか以前の問題だわ
サッカー脳低すぎ

93: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 17:06:54.74 ID:hbyf7ye0i.net
偉そうに批判してるアホはテメーがやってみろ。

100: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 17:07:45.94 ID:Clzo43vEi.net
長友への不満は別に無い

103: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 17:09:01.72 ID:68FnlmUA0.net
批判を受けて成長するようだったらダメだよ。

自分自身を見つめ直して成長してほしい。

106: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 17:09:14.96 ID:6YZcTcG10.net
長友や内田、岡崎、大久保、青山、大迫は準備期間やクラブの活躍考えれば責められない

問題はクラブで大したことないのに選ばれて優遇された本田、香川、山口、遠藤、今野だよ
一番酷かったのは今野だよ
対応できてなくて引っ掻けまくりで退場しなかったのは主審の温情

332: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 17:34:19.89 ID:tz/fk0kc0.net
>>106
はげしく同意

369: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 17:37:48.97 ID:Aq2Cjl3Q0.net
>>106
保存した

544: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 18:02:44.90 ID:1GJQCMDc0.net
>>106
完全に同意
個人的には下に長谷部もいれたいところだ

881: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 19:32:21.43 ID:aWyxggSA0.net
>>544
いやいや、長谷部いなかったら完全に崩壊してたろ
よくやったよ

111: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 17:09:46.92 ID:cXYBGBO/0.net
長友は落ち込んでるな
これはいかんな
空港で感動を有り難うコールして拍手で迎えよう

122: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 17:10:51.17 ID:j2fPvGv60.net
本田、長友「W杯優勝目指してるんで」

長友「W杯優勝を公言しているのはケイスケと俺ぐらい。誰も俺たちのテンションついて来れていない」


オシム「非現実的な夢は現実的な問題を直視出来なくなる」


オシムの言う通りになったな

本田、長友は妄想もたいがいにせーよ

127: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 17:11:02.38 ID:0yYZoBVBO.net
長友は謙虚だ。
本田と違って応援したくなる。

130: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 17:11:12.60 ID:HE3qjtSyO.net
長友オワタ

139: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 17:12:14.13 ID:AYS6YscH0.net
今日はクロスだけじゃなくてミドルも打ったけどな

142: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 17:12:27.46 ID:81K0VJNf0.net
長友かっけえ

183: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 17:16:33.22 ID:Q0fzeqQ60.net
長友はチームにひどく影響されるな
カッサーノがいた頃はテクニカル路線に走って上手くなったなと思ったが
いなくなってから単調なマッツァーリのクロスサッカーに影響受けてしまった

188: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 17:17:03.24 ID:HxTHAzFGO.net
香川と相性悪すぎ

193: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 17:17:20.20 ID:ItTh/ca10.net

199: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 17:18:13.23 ID:mm7l5k/+0.net
戦術が悪かった。
中途半端なパスサッカーなんかやらず、
シンプルに香川や岡崎を活かすスタイルでやれば良かった。
ザックの本田システムは失敗だった。

214: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 17:20:35.33 ID:MHeBpvTU0.net
謝るなよ
批判を受け止めればいい
みんな期待していたから

215: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 17:20:57.03 ID:2SHnuSX60.net
no title

268: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 17:27:12.08 ID:xqRJE/T30.net
よく頑張ったよ
感動をありがとう

510: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 17:54:47.79 ID:4S5wGsGX0.net
イ ン テ ル 長 友

511: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 17:54:51.10 ID:Qsay1L3z0.net
謝らなくていい
勝ってくれ

引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1403682858/



音楽アプリ|FunMusicLife|無料|iPhone
無料で音楽聴き放題!登録ナシ!世界中の人気・新曲を毎日更新!噂のiPhone専用・音楽アプリ

コメント

  1. 1 名無し @オレ的VIPPER速報 2014年06月25日 20:58
    批判と民意、意見によって、受け止め方も違うからね。

    まず、何事にも最初から完璧は無い事を、自負すべきだ。
    個人の技術は、鍛錬により磨く事で光るが、組織は個々の集合体。

    更に、意識を高めながら鍛錬と磨きにより、光るのだ。
    道理を誤れば、間違った方向に傾く。

    日本は信じよう!と、促しても信じるだけじゃ、何も動かない。
    行じて、学ぶ事をしなきゃ、真の輝きなどあり得ない。

    日本は、まだまだ。足りなかったという事だ。
  2. 2 名無し @オレ的VIPPER速報 2014年06月25日 20:58
    それでも、今の日本に長友・内田の代わりができるサイドバックはいない。
    これが日本の実力。
  3. 3 名無し @オレ的VIPPER速報 2014年06月25日 21:22
    もうサッカーはいい。閑古鳥の鳴くスタジアムでサッカーやれば。ひとりで点をとれる選手がほしい。仲良しパス回しサッカーはみていて反吐がでる。
  4. 4 ワールドカップが好きな男 2014年06月25日 21:35
    ・日本選手の幾人かが掲げた「優勝」はクイアバの地に消える。
    ・日本が世界を驚かせたのは選手ではなく高い教養とマナーを
     持つ自国のサポーターだった。。
    ・さようなら日本。おめでとうギリシャ!(ブラジル紙)

    ・"夢幻の如く"今回の日本代表はまるで安土城のよう。
    ・FIFAに400億円など、日本のテレビ局が莫大な費用をかけた
     一世一代の"ボロ儲け"は大失敗。
    ・夏草や兵どもが夢のあと
    (香港紙)

    ・日本のサッカー協会とザッケローニ監督が作り上げたチームは
     大和戦艦だった。(アメリカ紙)

    ・これで優勝??乙女の夢??
    ・香川、大久保のプレーは芸術的。(ベルギー紙)

    ・日本の城は2週間で落城した。まさに"夢幻の如く"を地でいく
     ハプニング。
    ・なるほど。こんな体たらくなら「早起き」より「熟睡」を選ぶ
     日本人が続出したのも頷ける。(中国紙)

    ・世界を驚かせたのは日本ではなくギリシャとコスタリカ。
     (ドイツ紙)

    ・残念ながら「世界を驚かす」、「優勝」の資格があるのは
     グループリーグを突破した国だけだ。(フランス紙)

    ・日本の終焉。FW陣があの様では日本のグループリーグ突破は
     十中八九無理。可哀相な日本のサポーター。可哀相なザッケ
     ローニ。(イタリア紙)

    ・日本は我々をわざと勝たせた。(コロンビア紙)

コメントする

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

トラックバック

人気記事ランキング