robo
1: yomiφ ★ 2014/06/04(水) 15:36:41.64 ID:???.net
人気アニメ、『機動戦士ガンダム』シリーズと『新世紀エヴァンゲリオン』。
女子のファンも少なくないものの、ファン層は男性のほうが多いみたい。そんな
ガンダム好きの男性とエヴァ好きの男性、女子からの評判はどうなのでしょうか。
そこで今回は、こんな質問をしてみました。

引用元: ・【話題】ガンダムVSエヴァ好き男性! 女子の好感度が高いのはどっち? 

00: オレ的VIPPER速報てきなやつ 2014年 RSS記事一覧 :ID/dkajdiojf
Q.ガンダム好きの男性と、エヴァ好きの男性、どちらのほうが好感度が高い? 
ガンダム好きの男性……72.8% 
エヴァンゲリオン好きの男性……27.2% 


<「ガンダム好きの男性のほうが好感度が高い」という女子の意見> 
■ザ・男子! のイメージ 
・「男子って感じが強いから」(31歳/食品・飲料/事務系専門職) 
・「ガンダムのほうが男らしいから」(29歳/金融・証券/秘書・アシスタント職) 
 ガンダム好きの男性に対して「男の子っぽくていい」と感じる女子が多数。 

■昔から好きなイメージ 
・「ガンダム好きは子どものころから好きな感じがするから、ほほえましく思う」(27歳/その他) 
・「ガンダムのほうが歴史が長いから」(27歳/生保・損保/販売職・サービス系) 
 ガンダムシリーズの1作目『機動戦士ガンダム』が放送されたのは1979年ということもあり、 
小さいころからずっと好きなイメージがあるようです。 

■新シリーズもあるのが◎ 
「ガンダムは最近でも新しいシリーズがあるから、若い人にもなじみやすい」(27歳/機械・精密機器/技術職) 
 2013年から2014年にかけて『ガンダムビルドファイターズ』が放送されるなど、 
コンスタントに新シリーズを発表しているため、なじみやすいという意見も。 

■エヴァンゲリオン好きの男性がNGな理由 
・「エヴァ好きは、綾波レイなどのキャラ萌え派が多い気がするから嫌」(31歳/マスコミ・広告/事務系専門職) 
・「エヴァはグロいところがあるので、あまり好きではない」(23歳/医療・福祉/事務系専門職) 
・「エヴァ好きな人は理屈っぽい人が多いイメージ」(24歳/小売店/販売職・サービス系) 
 ストーリーが難解な上、展開がやや暗めなことから、作品自体が苦手という人が多数。 
また、キャラクター好きの人が多いイメージがあるようです。 

<「エヴァンゲリオン好きの男性のほうが好感度が高い」という女子の意見> 
■お洒落なイメージ 
・「ガンダム好きより洗練されているイメージ」(29歳/情報・IT/専門職) 
・「ガンダムよりお洒落な気がするから」(27歳/金融・証券/営業職) 
・「哲学的な考え方ができそうだから」(25歳/小売店/販売職・サービス系) 
 エヴァ好きの男性に対して「お洒落」、「スタイリッシュ」というイメージを持っている 
女子の意見が挙がりました。2006年に『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』シリーズの製作が発表されたときは、 
宇多田ヒカルさんの主題歌も話題になりましたよね。 

■テレビシリーズを見れば何とかなりそう 
・「ガンダムは歴史が長い分、ついていくのが大変。エヴァならがんばれば、覚えてついていけそう」(29歳/医薬品・化粧品/技術職) 
 マンガなどのメディアミックスも活発ですが、アニメ版のテレビシリーズ全26話を見ればほぼ内容がわかるため、とっつきやすそう、という声も。 

■自身がエヴァ好きなので 
・「私もエヴァが好きです! エヴァ好き=オタクという考えの人は偏見なので、ぜひ一度見てほしい!」(27歳/その他) 
・「女子でもエヴァンゲリオンのほうが知っている人が多そうなので、話も合いそう。友だちが 
エヴァンゲリオン好きな男性とデートしていくうちにハマッてしまい、2人とも楽しそうにしています」(27歳/建設・土木/事務系専門職) 
 エヴァ好き女子の意見も寄せられました。 

■ガンダム好きの男性がNGな理由 
・「ガンダムに興味を持てないから」(22歳/その他) 
・「ガンダム好きは小学生の延長のようなイメージがあるから」(30歳/生保・損保/事務系専門職) 
 ガンダムはなかなか共感できない……という声が挙がりました。 

全体的には「ガンダム好きの男性」のほうが支持率が高い結果となりました。でも、どちらも高い人気を誇る作品ですし、 
一度見ればきっとハマるはず。好きな作品を一緒に楽しむのがベストかもしれませんね。 
http://woman.mynavi.jp/article/140602-97/


2: なまえないよぉ~ 2014/06/04(水) 15:38:21.96 ID:4T6tDn3B.net

4: なまえないよぉ~ 2014/06/04(水) 15:39:10.52 ID:5/zk1LW3.net
どっちもキモいで

5: なまえないよぉ~ 2014/06/04(水) 15:39:28.63 ID:HisFSe4h.net
どっちも お金持ちが前提であること。

6: なまえないよぉ~ 2014/06/04(水) 15:39:31.82 ID:YRFPQTxz.net
どっちも嫌いだという女子は何%ですか(´・ω・`)

7: なまえないよぉ~ 2014/06/04(水) 15:40:17.61 ID:YL5K7qpZ.net
ホモが嫌いな女子はいません!

8: なまえないよぉ~ 2014/06/04(水) 15:41:23.42 ID:ycsyywGJ.net
どっちっていうか、程度の問題だろ

9: なまえないよぉ~ 2014/06/04(水) 15:41:26.43 ID:1a1L7Ch8.net
ガンダムとエバ、、、カレーとうんこは比較にならない。

26: なまえないよぉ~ 2014/06/04(水) 16:25:53.22 ID:ul1o4nm/.net
>>9
ガンダムがウンコだとッ!?

125: なまえないよぉ~ 2014/06/04(水) 22:56:22.45 ID:iqyIXhFB.net
>>9
バカ面でしたり顔

10: なまえないよぉ~ 2014/06/04(水) 15:41:59.44 ID:LcVYgy/w.net
くだらない週刊誌みたいなスレが多すぎ

11: なまえないよぉ~ 2014/06/04(水) 15:43:26.91 ID:dZe2CjcM.net
ガンダムゲーの童貞臭

12: なまえないよぉ~ 2014/06/04(水) 15:46:41.04 ID:2AkPgIaV.net
ガンダムもエヴァも好きなウチの嫁みたいな方が厄介です。

13: なまえないよぉ~ 2014/06/04(水) 15:48:31.20 ID:ItudtAr0.net
マクロス好きは?
ボトムズ好きは?
イデオン好きは?
ダグラム好きは?
J9シリーズとか
まだまだあるよん

14: なまえないよぉ~ 2014/06/04(水) 15:51:10.97 ID:oNwWA3Ca.net
ガンダム好き:ガンプラ
エヴァ好き:フィギュア(女性キャラの)
というイメージが強いかな。

15: なまえないよぉ~ 2014/06/04(水) 15:52:40.50 ID:yA98zNmw.net
A.どっちもキモい

16: なまえないよぉ~ 2014/06/04(水) 15:56:01.10 ID:eNg7JjO/.net
わるかったな
マクロス好きの航空ヲタで

17: なまえないよぉ~ 2014/06/04(水) 15:56:12.23 ID:xUK/Dmd2.net
ボトムズコピペ遅いよ!?
何やってんの!?

20: なまえないよぉ~ 2014/06/04(水) 16:07:45.22 ID:A+I/Oedt.net
■一般人の認識

ガンダム:安室とシャーがたたかう話
エヴァ:パチンコ、あやなみが可愛い
マクロス:歌う
ギアス:何それ
ボトムズ:アストラギウス銀河を二分するギルガメスとバララントの陣営は互いに軍を形成し、
もはや開戦の理由など誰もわからなくなった銀河規模の戦争を100年間継続していた。
その“百年戦争”の末期、ギルガメス軍の一兵士だった主人公「キリコ・キュービィー」は、味方の基地を強襲するという不可解な作戦に参加させられる。
作戦中、キリコは「素体」と呼ばれるギルガメス軍最高機密を目にしたため軍から追われる身となり、町から町へ、星から星へと幾多の「戦場」を放浪する。
その逃走と戦いの中で、陰謀の闇を突きとめ、やがては自身の出生に関わる更なる謎の核心に迫っていく。

21: なまえないよぉ~ 2014/06/04(水) 16:08:09.63 ID:2ETxt7bq.net
くりいむれもんが好きです

23: なまえないよぉ~ 2014/06/04(水) 16:13:37.30 ID:hRNXdvZ7.net
>>21
俺は、ぶっとび cpu

22: なまえないよぉ~ 2014/06/04(水) 16:10:29.54 ID:WR07jb7m.net
エヴァが好きと答えた人は姑と仲良くできるでしょう
エヴァが嫌いと答えた人は姑と骨肉の争いをするでしょう。

24: なまえないよぉ~ 2014/06/04(水) 16:15:30.74 ID:bCPBHteh.net
結婚するまでガンダムなぞ見たことなかったが、夫の影響で好きになった。
夫婦でジオン派。

エヴァはなんかちょっと無理だった。

25: なまえないよぉ~ 2014/06/04(水) 16:24:42.01 ID:YKT6S93u.net
俺は初代、Z、ZZまで見たことはあるがエバは見たことがないなあ

27: なまえないよぉ~ 2014/06/04(水) 16:28:17.46 ID:p3/ZvT+Q.net
シド二ア派の俺は?

28: なまえないよぉ~ 2014/06/04(水) 16:30:00.96 ID:8TzUmNU4.net
鉄腕アトムVS鉄人28号

29: なまえないよぉ~ 2014/06/04(水) 16:44:16.87 ID:M6krpNMi.net
エヴァ好きの方が多いと思ったらガンダムなのな
そういやガンダムには腐向けのがあったっけ・・・

30: なまえないよぉ~ 2014/06/04(水) 16:47:52.64 ID:hxyNx8Il.net
あたし女だけどアニメみる男とか絶対近寄りたくない

31: なまえないよぉ~ 2014/06/04(水) 16:50:57.87 ID:xZbOJ54f.net
ガンダムはトヨタのホットハッチがあるんだよねー

さらにシャアもアムロも車情報番組に出ている

アムロは今夜11時だな

32: なまえないよぉ~ 2014/06/04(水) 16:53:56.32 ID:T54jj0D9.net
シャアアズナブルというド変態キャラが人気なガンダム

33: なまえないよぉ~ 2014/06/04(水) 16:56:38.18 ID:rLvqeNaK.net
まあ、10年以上も前から

「男のガンプラ趣味は、女のぬいぐるみ集めみたいなものだから仕方ない」

と女性には許されてるからね
今やガンプラは親子のコミュニケーションツールでもあるし

43: なまえないよぉ~ 2014/06/04(水) 17:42:00.42 ID:IDHvkyZH.net
>>33
男のぬいぐるみ集めは許されないのかね、、、

34: なまえないよぉ~ 2014/06/04(水) 16:57:47.92 ID:BuxJP9Kn.net
知識として知っているのと
ガチ嵌っているいるのでは大違い

35: なまえないよぉ~ 2014/06/04(水) 17:00:33.14 ID:rLvqeNaK.net
新作アニメが無くてもガンプラは売れ続けるのがガンダム

新作やらないと、人々から忘れ去られるのがエヴァ



これぐらいの差はある

36: なまえないよぉ~ 2014/06/04(水) 17:06:13.98 ID:9bsCle1P.net
どっちもどっち

37: なまえないよぉ~ 2014/06/04(水) 17:08:48.70 ID:FuOFlCYN.net
ガンダム好きイケメンwGKTさんもおるしな

38: なまえないよぉ~ 2014/06/04(水) 17:12:41.13 ID:+pkQBoi4.net
■一般人の認識

グラディウス:戦闘機とモアイがたたかう話
怒首領蜂:難しいやつ
ツインビー:腕がもげる
東方:何それ
R-TYPE:バイド__それは26世紀の人類が生み出した惑星級の星系内生態系破壊用兵器のなれの果てである。
月とほぼ同じ大きさのフレームの中に満たされ、すべてを侵蝕し、取り込み、進化して自分以外の生命体すべてを喰い尽くすまで活動を続ける絶対生物。
それは、生体物理学、遺伝子工学、魔道力学までも応用した人工のいける悪魔だった。
これを空間跳躍させ、敵の母星の存在する星域に送り込み全滅させる計画であったのだが……。
しかし、ほんの些細なミスにより”それ”は太陽系で発動。
150時間荒れ狂った後、次元消去タイプの兵器によって異次元の彼方へ吹き飛ばされ、一応の決着を見たのである。26世紀では……。
だが”それ”は生きていた。異次元の中で進化を、続けながら胎動を繰り返す肉塊。
気の遠くなるような彷徨の果て、時間を乗り越え、その力の発現した先には22世紀の地球があった。

121: なまえないよぉ~ 2014/06/04(水) 22:42:32.25 ID:1JgOHGCG.net
>>38
弾銃フィーバロンもよろ

139: なまえないよぉ~ 2014/06/05(木) 08:25:57.36 ID:7+GmF2M7.net
>>38
達人王:達人を超えて王となれ!!

39: なまえないよぉ~ 2014/06/04(水) 17:15:22.87 ID:SFF00b54.net
オタ属性は基本的に隠すもんじゃないんですか

40: なまえないよぉ~ 2014/06/04(水) 17:17:52.63 ID:odJ5Wu1t.net
ガンダム好き→単なる子供
エヴァ好き→キモオタ

どっちがマシかはさて置いて「どっちも嫌」って意見が大半だろ

41: なまえないよぉ~ 2014/06/04(水) 17:20:44.17 ID:JXUJia8l.net
女性にとって、ガンダムはワンピースと同じカテゴリー

エヴァはなんか特殊でキモイ

42: なまえないよぉ~ 2014/06/04(水) 17:30:15.37 ID:ZEuW6ifq.net
そういや、ガンダムもマクロスも派生作品が続々出てるけどエヴァは出ないな
ガイナックスが許可出さんのかな?

48: なまえないよぉ~ 2014/06/04(水) 18:09:00.53 ID:DVyROXDJ.net
>>42
エヴァの本編って、かなり話が薄っぺらいぞ
あれで派生作品なんか作れないだろ

そもそもエヴァを作った庵野本人ですら、二次創作的なリメイクしか作れないんだから

45: なまえないよぉ~ 2014/06/04(水) 17:53:48.48 ID:E+4poPtg.net
エヴァ好き→中二病、メンヘル

46: なまえないよぉ~ 2014/06/04(水) 17:54:44.42 ID:B/quSUk0.net
どっちも好きだけど女の子に人気なのはエヴァじゃない?

映画館でもエヴァはにわか含めやたらオサレが多く女子多い。多分ストーリーはほとんど理解してない

ガンダムは男九割でいかにもな感じしかいないしガンプラ好きのオッサンが多い。 でも等身大ガンダムにはリア充だけが集結するw.u

47: なまえないよぉ~ 2014/06/04(水) 18:01:46.80 ID:JXUJia8l.net
>>46
病院行け

49: なまえないよぉ~ 2014/06/04(水) 18:25:10.79 ID:jpqF0BpN.net
>>46
種とか00とかWとかは女性ファンが多いぞ
ティエリアは腐女子のダイエットに貢献したしな

51: なまえないよぉ~ 2014/06/04(水) 18:26:50.67 ID:dFaP0sYE.net
ジャンル新旧を問わず萌え萌え美少女が出てると引かれるよ!
よってエヴァの負け!

52: なまえないよぉ~ 2014/06/04(水) 18:28:15.78 ID:Dkw4BQRe.net
正直ガンダムってガノタおっさんしか観てないよね
映画もエヴァに大差で負けてるし女性ファンが少ないし
no title

55: なまえないよぉ~ 2014/06/04(水) 18:51:03.31 ID:T5IBA44g.net
傍から見りゃどっちもただのアニオタだっつーの

59: なまえないよぉ~ 2014/06/04(水) 18:56:16.07 ID:C5a8kkro.net
>>55
ガンダムは子供向けかも知れないが
エヴァと違って、ちゃんと社会的地位を確立してるぞ?

コンテンツではなく”産業”として
経済界からも注目されてるぐらいだし

58: なまえないよぉ~ 2014/06/04(水) 18:56:06.58 ID:vGV3v1bQ.net
>■新シリーズもあるのが◎
>「ガンダムは最近でも新しいシリーズがあるから、若い人にもなじみやすい」(27歳/機械・精密機器/技術職)
> 2013年から2014年にかけて『ガンダムビルドファイターズ』が放送されるなど、
>コンスタントに新シリーズを発表しているため、なじみやすいという意見も。

はああああああああああああああああ??????????????????????????
こいつ、AGEもBFも見てないだろ。一話見ただけで、その話の中だけでおかしなところ、矛盾してるところ、てんこ盛りだぞ?
21世紀のTVシリーズガンダムは新しくなればなるほど、おかしくなってる。

AGEも、第一話からいきなり主人公が敵の出現地点を予想した巻紙wを通学途中であった
軍の司令官のおじいさんに見せず、学校で「ここに敵がやってくるんですよ!」と先生相手に力説する狂いっぷりだったが、
BFはBFで、物語終盤の主人公機の必殺技がガンプラで再現できない、というガンプラ販促アニメとは思えないきちがいっぷりなわけだが。

60: なまえないよぉ~ 2014/06/04(水) 18:56:21.17 ID:vGV3v1bQ.net
と、ガノタがageて必死になっています。

61: なまえないよぉ~ 2014/06/04(水) 18:58:58.21 ID:pOPV6MBf.net
こっちは女に受けるために趣味をやっているんじゃねえぞ
カスゴミはクソみたいな記事書くんじゃねえよ

63: なまえないよぉ~ 2014/06/04(水) 19:02:45.92 ID:yDdYeUtY.net
ガンダムが男らしいってのはちょっとよく分からない

73: なまえないよぉ~ 2014/06/04(水) 19:20:22.42 ID:G4dIum3X.net
>>63
シンジにプラグスーツ着せたらほぼ女だからなあ

75: なまえないよぉ~ 2014/06/04(水) 19:24:35.70 ID:C5a8kkro.net
>>73
プラグスーツ姿のレイやアスカを見て勃起しないシンジは男らしくない

66: なまえないよぉ~ 2014/06/04(水) 19:07:39.45 ID:/vqeUYZf.net
若い人はエヴァ選ぶ方が多そう
30超えのおばはんなのでガンダムがいいけど、マクロス7が好きだともっといい

67: なまえないよぉ~ 2014/06/04(水) 19:11:29.09 ID:k7Yw7DPg.net
ガンダム好きとは言っても、「ガンプラ好き」はNGな気がする。

71: なまえないよぉ~ 2014/06/04(水) 19:17:57.23 ID:C5a8kkro.net
>>67
むしろ、ガンプラ作らないのにガンダムにハマってる奴の方が
ヤバイ気はするがw

68: なまえないよぉ~ 2014/06/04(水) 19:11:58.40 ID:gs+/q6Vx.net
>>1また変態クソマイナビか 女ウケなんかどうでもいい アニメネタ書くな穢らわしい

69: なまえないよぉ~ 2014/06/04(水) 19:19:10.95 ID:OBsr4CEqN
ガンダム→親父にも打たれたことない主人公
エヴァ→親父に肉体的にも精神的にも虐待されてる主人公
どっちが甘やかされてるかは一目瞭然

70: なまえないよぉ~ 2014/06/04(水) 19:17:07.74 ID:OhjCo156.net
ガンダムは正直 時代に合わせて世界観をもうちょっとこってほしい
原色バリバリのでくのぼうが飛び回るにしてはなんかおかしい

今の時代にポケベルが主流の世界観を見せられたような違和感があるんだよなあ
マクロスみたいに初代からいろいろ引きずってるならわかるがよう

72: なまえないよぉ~ 2014/06/04(水) 19:17:59.87 ID:AhG21zEB.net
マクロス好きは大丈夫なの?

76: なまえないよぉ~ 2014/06/04(水) 19:26:42.95 ID:Y/wCAkWt.net
むしろガノタはガチじゃん
エヴァヲタはライトな奴もいる印象

ま、どっちもどっちだが

169: なまえないよぉ~ 2014/06/06(金) 06:37:05.82 ID:LGJIv1+6.net
エヴァはオタク気取りのにわかやDQN ガンダムはガチオタって感じがする
男としてどっちが魅力かはその女の好みによるとしか
どっちもどっちって感じだし

19: なまえないよぉ~ 2014/06/04(水) 16:05:06.00 ID:g0MAuuDE.net
>>2で終わってるじゃないか



音楽アプリ|FunMusicLife|無料|iPhone
無料で音楽聴き放題!登録ナシ!世界中の人気・新曲を毎日更新!噂のiPhone専用・音楽アプリ

コメント

  1. 1 名無し @オレ的VIPPER速報 2014年06月21日 15:00
    腐女子がおるからエヴァかと思ったが…
  2. 2 名無し @オレ的VIPPER速報 2014年07月11日 15:15
    お台場に立ってるのはエヴァですか?w
  3. 3 名無し @オレ的VIPPER速報 2015年09月05日 12:03
    私はガンダムがいいです。
    エヴァはおもろない。
    ガンダム➡️イケメン多い。
    エヴァ➡️男という男がいない‼️
    作画のクオリティとか差が、出てるσ^_^;
    制作会社の一流度も違う‼️
    ガンダム➡️サンライズ
    エヴァ➡️タツノコプロ

コメントする

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

トラックバック

人気記事ランキング