Bm9u98yCYAAv1mT-1

1: 声なき声に力を ★ 2014/05/27(火) 20:51:40.07 ID:???
アサヒ飲料は、凍る直前のマイナス5℃まで冷やして提供する
「氷点下の三ツ矢サイダー」を展開する。

6日4日から、セブン-イレブン約1000店舗で先行発売。

商品名は、「三ツ矢フリージングサイダー」。
氷点下でもしっかりとした「三ツ矢サイダー」の味わいを楽しめるよう、既存の「三ツ矢サイダー」より少し濃い目の味にしている。

マイナス5℃前後の温度帯を中心に、一定の条件下で同商品のペットボトルを開栓すると、その瞬間に中身が凍り始める「フリージング現象」が発生するという。 

引用元:
・【企業】アサヒ飲料、マイナス5℃まで冷やして提供する「氷点下の三ツ矢サイダー」展開 セブンイレブンで先行販売2014/05/27
00: オレ的VIPPER速報てきなやつ 2014年 RSS記事一覧 :ID/dkajdiojf
「三ツ矢フリージングサイダー」を展開するため、アサヒ飲料はマイナス5℃設定の冷却機能を備えた専用冷蔵庫を開発。
セブン‐イレブン・ジャパンの協力を得て、凍る直前のマイナス5℃まで冷やした三ツ矢サイダーを提供するため、多くのオペレーション上の課題を克服したという。 
cidermh_03_l

■「三ツ矢フリージングサイダー」発売地域 
セブン-イレブン 約1000店舗 
※長野・山梨約600店、近畿圏約300店、首都圏約100店 
BorpbqTCQAAvjGF

http://makernews.biz/201405272801-2/


3: 名刺は切らしておりまして 2014/05/27(火) 20:58:44.78 ID:38hSlmsE
楽しそう

6: 名刺は切らしておりまして 2014/05/27(火) 21:00:19.36 ID:GBNAsuR2
冷たい飲み物はこうでなくては

7: 名刺は切らしておりまして 2014/05/27(火) 21:00:36.12 ID:n14K7Z8l
150円か
コンビニでペットボトル飲料買う機会も減ったな
スーパーで買えばいいし

8: 名刺は切らしておりまして 2014/05/27(火) 21:03:08.66 ID:wp/s1Rcq
温度が低くなるに従い甘みが感じにくくなっていく
>少し濃い目の味にしている。
すなわち 砂糖もしくは甘味料をいつもより沢山入れてますと言うことだな。

俺は自家製ミドボンで作る何も入れていない炭酸水で十分だわ

76: 名刺は切らしておりまして 2014/05/28(水) 04:59:08.39 ID:KTHjoSpX
>>8
でかすぎて飲食店でもやってないと買わないだろー
消火器よりでかい?

84: 名刺は切らしておりまして 2014/05/28(水) 12:11:26.22 ID:az3pcZtH
>>76
はぁ?
飲食店なんてやってないけどハイボール専用って感じで使ってるよ。
大きさ的には消化器並って感じではあるけど。 

86: 名刺は切らしておりまして 2014/05/28(水) 12:19:16.53 ID:KTHjoSpX
>>84
写真見てそれでレスしただけでなんで。、
「はぁ?」って何で怒ったコメントなんだよ。

9: 名刺は切らしておりまして 2014/05/27(火) 21:04:05.04 ID:OBtJ1Wnm
三ツ矢サイダーもいいが
アサヒ飲料はもっと六条麦茶の拡販に力を入れるべきだ
なかなか見つからないし見つけても次行ったときは消えている

13: 名刺は切らしておりまして 2014/05/27(火) 21:07:40.41 ID:+eJar09f
>>9
六条麦茶いつも普通に箱で買ってるけど
品薄なものだったの?

10: 名刺は切らしておりまして 2014/05/27(火) 21:06:01.06 ID:wp/s1Rcq
>アサヒ飲料はマイナス5℃設定の冷却機能を備えた
三ツ矢サイダーのためというよりは
アルコール飲料に展開させるためなんだろうなとは思う。
ビール系で-5度の商品が出てきたらとても誘惑的。

11: 名刺は切らしておりまして 2014/05/27(火) 21:06:04.13 ID:3SOSf48J
なんで田舎は長野・山梨だけなんだよ。バカ。

12: 名刺は切らしておりまして 2014/05/27(火) 21:07:11.14 ID:J2fCL2xV
最近スーパーやコンビニで買う飲み物、あんま冷えてない事多いからな。
一本は試させてもらうわ。

14: 名刺は切らしておりまして 2014/05/27(火) 21:07:47.57 ID:+QY6CHq9
注ぐ前に凍れば
氷と分離してまた2倍濃くならないかなー

15: 名刺は切らしておりまして 2014/05/27(火) 21:07:49.99 ID:yzO4wa+w
山梨は暑いから売れるだろ
長野は避暑地だから観光客に売れるだろ

16: 名刺は切らしておりまして 2014/05/27(火) 21:08:04.95 ID:1iKmjczA
ビールを冷やして飲む日本は味オンチ
本場ドイツのビールはキンキンに冷やしたりしない

18: 名刺は切らしておりまして 2014/05/27(火) 21:12:18.61 ID:wp/s1Rcq
>>16
味音痴でもいい
ギンギンに冷えたビールを飲む時のあの刺激がたまらない。

21: 名刺は切らしておりまして 2014/05/27(火) 21:13:34.47 ID:kSXaAoc6
>>16

君は真夏に常温で飲んでて下さい

36: 名刺は切らしておりまして 2014/05/27(火) 21:32:30.65 ID:/BVSpwlq
>>16
それはエール(上面発酵・濃厚)だろ。
日本で主流のラガーは下面発酵で冷やして呑むものだぞ。

74: 名刺は切らしておりまして 2014/05/28(水) 04:30:41.86 ID:zxq12z2F
>>16
無知っぷりをさらけ出して恥ずかしくないの?

107: 名刺は切らしておりまして 2014/05/30(金) 18:00:49.06 ID:IYl+G5sr
>>16
ドイツ人もオランダ人もデンマーク人も
冷えたビールが一番と言うぞ
ほんと無知怖いわ

20: 名刺は切らしておりまして 2014/05/27(火) 21:13:31.33 ID:EWse+Hmq
三ツ矢サイダーって美味しいと思う?
俺は余り美味しいとは思わないんだよなぁ

42: 名刺は切らしておりまして 2014/05/27(火) 21:54:09.83 ID:XTOkDfyl
>>20
味があまり変わってなければだけど、ガキのころはキリンレモンの方が美味しく感じたが、
オッサンの今は三ツ矢サイダーが美味しいと思う。
一般的なサイダーの中では一番好き。 

なくなった爺さんも三ツ矢サイダーが好きだったから、年齢により変わるのかもしれない。

53: 名刺は切らしておりまして 2014/05/27(火) 22:25:57.31 ID:yX4TxBOb
>>20
俺は生まれて40年のおっさんだが、三ツ矢サイダーしか好んで飲まんよ
なぜかダイレクトより氷で少しだけ薄まった三ツ矢サイダーがすきなんだけどねw

28: 名刺は切らしておりまして 2014/05/27(火) 21:21:23.56 ID:Z0wIqFX4
内臓冷えまくりやな

真夏に250ccとかでなら飲んでみたい

30: 名刺は切らしておりまして 2014/05/27(火) 21:23:03.19 ID:aYcr/uPK
ホットサイダーってあったよな

33: 名刺は切らしておりまして 2014/05/27(火) 21:26:01.38 ID:wTlMCt/D
冷たくすると甘みも感じづらくなるから糖分増やしてないか?

34: 名刺は切らしておりまして 2014/05/27(火) 21:26:10.50 ID:JVolmdca
ウィルキンソンのジンジャーエール500PETもっと拡販してよアサヒさん。

37: 名刺は切らしておりまして 2014/05/27(火) 21:40:34.00 ID:ecPyqzcy
家の冷凍庫で凍る寸前まで冷やせばいいやん( ・ω・)

48: 名刺は切らしておりまして 2014/05/27(火) 22:16:27.81 ID:yzO4wa+w
>>37
それ絶対忘れてダメにする
もしくは待ちきれずにぬるいやつを口にする

43: 名刺は切らしておりまして 2014/05/27(火) 21:56:05.83 ID:St4RSw6L
振動を与えて中身を凍結させて棚に戻す事例が大量発生しそう。

44: 名刺は切らしておりまして 2014/05/27(火) 22:02:03.73 ID:Feov0uo6
凍ったら飲めないじゃんよ

54: 名刺は切らしておりまして 2014/05/27(火) 22:31:52.78 ID:HVgZC36X
開けたら凍るのか?
面白そうだな

55: 名刺は切らしておりまして 2014/05/27(火) 22:37:27.02 ID:+jb4GrCq
どうせならキリンレモンの方が…

56: 名刺は切らしておりまして 2014/05/27(火) 22:40:59.02 ID:ecPyqzcy
俺はスプライトのほうが

57: 名刺は切らしておりまして 2014/05/27(火) 22:43:05.57 ID:a7azCZav
おまえら勘違いするなよ

朝日新聞やテレ朝とアサヒ飲料はまったく関係ないからな?

58: 名刺は切らしておりまして 2014/05/27(火) 22:43:35.52 ID:RNpOQlvv
これはまじで嬉しい
世の中の飲み物がぬるくてずっとむかついてた

61: 名刺は切らしておりまして 2014/05/27(火) 22:51:48.23 ID:lt2o2R9q
>>58
お前の家冷蔵庫ないのか?

64: 名刺は切らしておりまして 2014/05/28(水) 00:05:47.77 ID:kgXfADr0
サブちゃんが大好きなんだよなぁ。
三ツ矢以外はダメってレベルで好きらしい。

あと、この商品は開栓した瞬間にシャーベット状になるなら
スゴク飲みたい。

73: 名刺は切らしておりまして 2014/05/28(水) 04:22:11.11 ID:Zu/BfX1d
>>64
三ツ屋サイだーは炭酸甘味飲料で一番うまいと思う
次点はファンタグレープか、瓶のキンキンコカ・コーラ

65: 名刺は切らしておりまして 2014/05/28(水) 00:15:52.28 ID:IucV+Kv/
>>
三ツ矢サイダーは味付けが独特というか甘すぎる
切れのあるすっきりしたキリンレモンの方が好きだな

94: 名刺は切らしておりまして 2014/05/29(木) 06:56:55.57 ID:ew3ZgG5x
>>65
今のキリンレモンはキレが無くなってるよ
ペットボトルに順応させてるのかな

72: 名刺は切らしておりまして 2014/05/28(水) 04:16:45.40 ID:aRJsOlv9
開けたら凍るんじゃ飲めないじゃん

79: 名刺は切らしておりまして 2014/05/28(水) 07:13:21.64 ID:7jHizHRu
あっつ~い炭酸はどこへいった

81: 名刺は切らしておりまして 2014/05/28(水) 07:47:21.59 ID:nai3fNSR
で、また7月頃に品薄商法やるのか?

82: 名刺は切らしておりまして 2014/05/28(水) 08:15:41.98 ID:8ZXfXv4F
>>1
凍ってないのに氷点下
0度以下 ≠ 氷点下

「水の氷点下」なら合ってはいる。

85: 名刺は切らしておりまして 2014/05/28(水) 12:11:53.62 ID:VPbeQxW7
これって蓋開けたとたんに凍ったりしないの?

88: 名刺は切らしておりまして 2014/05/28(水) 12:36:36.88 ID:tBJS7vRa
0度じゃないのは、庫内の気圧を変えてる?
もしくは糖度が高いからなのかな?

89: 名刺は切らしておりまして 2014/05/28(水) 12:56:18.81 ID:yD4PO4jJ
凍らせてしまえば三本の矢も容易く折れてしまうわ!

92: 名刺は切らしておりまして 2014/05/28(水) 22:48:30.83 ID:hamaeSWd
子供の頃は三ツ矢サイダーより
スプライトの方が好きだったな。
休みの日にオヤジに200円もらって近所の駄菓子屋に
1Lの瓶入りのスプライトよく買ったわ。
その親父も2年前に力尽きてしまったが・・・・・

93: 名刺は切らしておりまして 2014/05/28(水) 23:01:43.14 ID:gSAVWowG
学校の帰りに飲んだビンの炭酸が懐かしくなるなあ
最近のは昔より炭酸が弱くなってる気がする

95: 名刺は切らしておりまして 2014/05/29(木) 07:03:26.36 ID:MjjDAxer
通常のサイダーにパインジュースとか加えると炭酸は弱くなってるはずなのに、炭酸が強くなった気がする。

96: 名刺は切らしておりまして 2014/05/29(木) 07:06:38.66 ID:vLJbqQMt
冷えたものを摂取すると身体に悪いと知ったので、この手のものは買わない事にした。
真夏は常温の飲み物と、そこそこ冷やしたスイカを食べる事にする。

というか、ペット飲料なんて糖質が凄いよ。角砂糖で換算すると10個とか20個の世界じゃないの?
こんなもんガブガブ飲んでいたら、糖尿病まっしぐらでしょ。

98: 名刺は切らしておりまして 2014/05/29(木) 12:11:00.96 ID:7xoyWl/5
>>96
・ご飯1杯55g、角砂糖13.7個分
・ご飯を2杯半食べると137.5g、角砂糖34.4個分
・かき(一個、269g) 33.8g 角砂糖8個分
・バナナ(一本、220g) 28.2g 角砂糖7個分
・カップラーメン 43.7g、角砂糖11個分
・カップ焼きそば 71.8g、角砂糖18個分

99: 名刺は切らしておりまして 2014/05/29(木) 14:09:55.67 ID:2vZO4zbK
>>98

砂糖に換算していい悪いを考えてたらキリがないんだよなw
糖尿とか気にするならまず普段の食生活や酒からだろうね。

108: 名刺は切らしておりまして 2014/05/30(金) 20:58:21.93 ID:Y5eOk5zj
>>98
栄養素は各種の組み合わせからなる相乗効果によって
本来の効果が発揮される
単一の栄養素だけ大量に摂るのは有害以外の何ものでもない
現代人には痛い話かもナー

99: 名刺は切らしておりまして 2014/05/29(木) 14:09:55.67 ID:2vZO4zbK
>>96

砂糖に換算していい悪いを考えてたらキリがないんだよなw
糖尿とか気にするならまず普段の食生活や酒からだろうね。

100: 名刺は切らしておりまして 2014/05/29(木) 14:56:36.39 ID:HVO0kmL9
糖質制限が世界的スタンダードになりつつある今、清涼飲料水なんか飲んでるのは情弱だけだろ?

102: 名刺は切らしておりまして 2014/05/29(木) 16:01:44.49 ID:MjjDAxer
>>100
糖質制限って炭水化物のことでないのか?
砂糖だとしてもゼロカロリーのもあるし。

104: 名刺は切らしておりまして 2014/05/30(金) 01:50:03.76 ID:4UFh7pQL
発売と同時に期待外れの大合唱とみた

38: 名刺は切らしておりまして 2014/05/27(火) 21:42:51.97 ID:Cr+pTeTQ
 
死んだ田舎の婆ちゃん、思い出すんだよね 三ツ矢サイダーは

52: 名刺は切らしておりまして 2014/05/27(火) 22:24:50.48 ID:W5nfju45
>>38
腎臓の手術で3日3晩絶飲絶食でどうにも耐えられなくなって主治医に許可を取って飲んだ三ツ矢サイダー500pet
もう、うまいのなんのってこの世にこれ以上の幸せがあるのかってぐらいのうまさだったのと、
子供のころ、ばあちゃん家に行くと、ビンの三ツ矢サイダーを飲ませてくれたのが
瞬時に思い起こされて、ただただこの飲料の凄さに感動したのが昨日のことのように
思い起こされます。



音楽アプリ|FunMusicLife|無料|iPhone
無料で音楽聴き放題!登録ナシ!世界中の人気・新曲を毎日更新!噂のiPhone専用・音楽アプリ

コメント

コメントする

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

トラックバック

人気記事ランキング