地雷

1: 幽斎 ★@\(^o^)/ 2014/05/26(月) 09:16:57.20 ID:???0.net
もうウンザリ!「地雷オトコ」の出身都道府県と特徴5つ
http://news.livedoor.com/article/detail/8867883/
人を生まれで判断してはいけませんが、「これはもう出身地のせいとしか思えない!」なんて怒りはありませんか?
良識的な人からは「そういうこと言ってはいけません!」と怒られてしまいそうですが、キレイゴトばかりでもストレスがたまってしまいますよね。
今回『Menjoy!』は、411名の女性に対して「あなたが付き合ったことのある
地雷男子の出身地は?」という調査を実施しました(協力:クリエイティブジャパン)。
すると言いたい放題の恐ろしい結果に……。みんな、こわいよ~。
出身地を理由つきで紹介していきます。怒っている女性の魂の叫びを聞いてください!

引用元: ・【話題】もうウンザリ!「地雷オトコ」の出身都道府県と特徴5つ

00: オレ的VIPPER速報てきなやつ 2014年 RSS記事一覧 :ID/dkajdiojf
■1:東京都 
「東京都出身の旦那さん。千葉をバカにする」 
「埼玉県民の私をなにかにつけて“ださいたま”と言ってバカにしてくる」 
「関西をバカにしてる」 
東京は首都です。首都高も走っています。なにを言われてもグッと我慢してください……。 


■2:北海道 
「すごく田舎を愛しているのか、田舎の話ばっかり」 
「おおらかだったけど、おおらかすぎて危機感が全くない」 
「一緒に帰省するのが大変すぎる。海外かと思った」 
北海道の大自然を愛さない道民などいません。我慢してください……。 


■3:大阪府 
「話にオチを求めてくる割に、自分の話はかなりつまらない」 
「ギャグが滑りまくるので、フォローするのが疲れた」 
「性欲が強すぎた」 
性欲は人それぞれですし、大阪のハイブローなギャグは他県の人には 
なかなか理解できないかもしれませんが、なんとかついていけるよう頑張ってください……。 


■4:京都府 
「表はいいけど、裏がありすぎる」 
「お母さんがすごく厳しかった。うまいだし巻き作れるのか?とか聞かれた」 
歴史と文化のある京都はまさに日本の上流。厳しくするのは、あなたのため、京都のため、そして日本のため。我慢してください……。 

■5:神奈川県 
「横浜が最強だと信じてて、すべての買い物などを横浜で済まそうとして、東京の方に出てきてくれない」 
「車の湘南ナンバーに異常にこだわりを持っていて、すごい自慢してくる」 
横浜、湘南は遊べる場所やこだわりのお店もたくさんあります。海もあります。 
港もあります。“最強”と自慢されてもしかたありません。我慢しましょう……。

国によって文化が違うように、出身都道府県によっても違いはあるでしょう。 

ケンカをしたり、別れてしまったりすると、つい相手の出身地さえも罵倒し、その地域の人に偏見を持ってしまいがち。 
しかし、ひとつの事例を一般化して考えてしまうのは、大人の思考ではありません。 
恋愛がからむと感情的になることは誰しもありますが、だからこそ気をつけましょうね。

4: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/26(月) 09:18:09.51 ID:cX6VOVpp0.net
本当にダメなのは沖縄。

30: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/26(月) 09:23:48.64 ID:gX5fBwKl0.net
>>4
沖縄人は周囲に実害を及ぼしてくるからな。
一番多いのが金銭トラブル。金を借りることに躊躇が無い。
借りた金が返せなくても平然としてる。

979: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/26(月) 12:03:41.10 ID:C7GuG7q00.net
>>30
たしかに、あるある。

111: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/26(月) 09:38:06.85 ID:PoRQjKcF0.net
>>4
これ

139: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/26(月) 09:42:23.57 ID:HlQ2wZnU0.net
>>4
これはマジで聞くなw
仕事しないとか

199: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/26(月) 09:50:28.40 ID:5+Kz8fBR0.net
>>4
地雷というのは普段は土中に埋まってて踏んだ途端に爆発するものだから
怠惰なので有名な沖縄とか、裏があるので有名な京都は予め除外だろ。

256: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/26(月) 09:57:47.69 ID:fb+wFsgW0.net
>>4
ハナからわかっているのは地雷じゃなくね?

304: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/26(月) 10:05:06.61 ID:Z06FUDgD0.net
>>4
ホントこれ
よくわかってらっしゃる

369: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/26(月) 10:14:26.99 ID:EEhBZPvA0.net
>>4
季節で返すから

414: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/26(月) 10:20:55.21 ID:GM0clynG0.net
>>4
マジ

483: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/26(月) 10:30:42.83 ID:Y7nuxz7V0.net
>>4
社会人の常識で接すると
「沖縄に対する差別だ!ムキ~っ」って
島に帰って基地反対運動とか始めちゃったりするから

593: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/26(月) 10:47:49.53 ID:nfRLQmu10.net
>>4
ほぉ、ならば修羅の国へは平気で行けるのだな?

663: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/26(月) 10:59:26.28 ID:mxRbNLZo0.net
>>593
修羅の国に住んでるから

841: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/26(月) 11:35:25.92 ID:edspU79k0.net
>>4
2年住んだけど、朝の8時前くらいにようやく新聞配達するのには最初驚いた

895: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/26(月) 11:46:58.89 ID:EPEkUwCa0.net
>>4
ルールと言うか、常識すべてが日本とは違うよね

980: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/26(月) 12:03:43.89 ID:H3dcTtL20.net
>>4
大人気でワロタ
まあ全員じゃないだろうが、もう南国の適当外人って感じだな

5: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/26(月) 09:18:11.93 ID:gOWSLxJT0.net
個人的に熊本

489: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/26(月) 10:31:19.38 ID:JrtWX6xi0.net
>>5
熊本はダメだな。
俺も以前は熊本県民だったけど、熊本がホント嫌で東京に出た。
見栄っ張りで陰湿で頑固でへそ曲がりという悪いところの盛り合わせみたいな風土がある。
東京に来てかなり変人扱いされた部分もあったが、なんとか標準的な態度や考え方を擦り込んだよ。

542: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/26(月) 10:39:42.58 ID:e1ruwdB4O.net
>>489
熊本は下品で変態な奴が多いよな

866: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/26(月) 11:40:18.86 ID:FDlHiD7k0.net
>>489
それあってるわ、熊本が地元で住んでるけど
やっぱ外に出ないと分からないことってあるんだなって思うわ
何年か県外で仕事して地元に戻ったら
なんていうか、なんで熊本人ってこんなプライドたけぇーんだよって思った
なんでそんな人と話すとき上から目線なんだよと。
で、騒ぎを大きくする傾向があるねww

820: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/26(月) 11:29:51.11 ID:OR/IUx/p0.net
>>866
東京都民になりきろうとするんだけど
生まれ育った地域性って、端々にでるんよ。

10年位別の土地に住んだくらいじゃ全然消えないというか
一生変わらないんだよね。

7: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/26(月) 09:19:11.01 ID:YuQ3ItUj0.net
何地雷って
ただの県民性的なことじゃないのか

8: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/26(月) 09:19:14.75 ID:3Q8Er7U+0.net
やはり福島出身の俺とセックスすべきだよ女どもは

9: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/26(月) 09:19:30.84 ID:vGap7l/m0.net
地雷男
1位:修羅の国

マシンガン男
1位:修羅の国

ロケットランチャー男
1位:修羅の国

25: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/26(月) 09:22:05.92 ID:xmPUb9op0.net
>>9
手榴弾男と
対戦車ミサイル男が抜けてるぞ

32: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/26(月) 09:24:19.85 ID:o4trY+F20.net
>>25
なんかテンタクルが作りそうだな。

68: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/26(月) 09:30:34.23 ID:xmPUb9op0.net
>>32
すんまそんテンタクルってなんですかね?
調べ方がわるいのか判明せず。
ゲーム会社ですか?

753: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/26(月) 11:16:24.06 ID:4LW7pV6g0.net
>>68
クレイモアと間違えてるんじゃ

868: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/26(月) 11:40:59.44 ID:Sy+5P3Ra0.net
>>753
なるほど

313: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/26(月) 10:06:40.90 ID:tHRaFWzj0.net
>>9
くっそこんなんでw

607: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/26(月) 10:49:31.73 ID:nfRLQmu10.net
>>9
地雷と言っても物理的なものだからな。

853: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/26(月) 11:37:07.20 ID:IeWD6ieS0.net
>>9
まるでメタルマックスの世界だなw

14: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/26(月) 09:20:10.70 ID:PhT8KFeL0.net
全部各地域のステレオタイプのあるあるネタじゃねーか。

17: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/26(月) 09:20:44.06 ID:u0gt0HJg0.net
9㎝なのに性欲が強い

540: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/26(月) 10:39:35.44 ID:cqcPa+Za0.net
>>17
性欲じゃなくて 支配欲だろ

18: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/26(月) 09:20:56.79 ID:/bg971hb0.net
東京都は人口は多いけど生まれも東京都のやつは少数
いわゆるトンキンっていう最悪の連中はこの少数の生まれも育ちも東京の連中
田舎を馬鹿にするゴミだらけ

385: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/26(月) 10:17:02.63 ID:xAjnCdVS0.net
>>18
凄いコンプレックスだなお前w

541: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/26(月) 10:39:39.78 ID:O91JwORd0.net
>>18
今の40歳前後から事情は違うよ
団塊とちょっと上の世代が、たくさん上京した世代だろ。
その子供たち、団塊ジュニアあたりから東京育ちもずいぶん増えてるよ。
上京世代が中心の時代に、自民党が強かったのは捨て去った故郷へお金をまわそうという
贖罪の気持ちがあったから。
田舎切り捨て政策の支持が増えたのは、その子供世代は地方に直接関係なく育ったから。

756: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/26(月) 11:16:30.94 ID:PsxL1GGc0.net
>>541
分析的確
望郷の念を歌う歌詞がなくなった
歌詞に地方の名前が殆ど出てこない
歌は世につれ世は歌に連れ

770: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/26(月) 11:19:31.47 ID:2ZDDS2kA0.net
>>756
東京に行った人に別れを告げる歌も絶滅
ハンカチーフください♪とか
ぼーくは泣いっちっち♪とか

635: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/26(月) 10:55:09.24 ID:WBnX4Ei20.net
>>18
生まれも育ちも東京だが、親の出身地がイナカというのが一番始末に負えない

19: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/26(月) 09:21:16.43 ID:jm9+1ohs0.net
最強、最強ってなんだ

21: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/26(月) 09:21:47.64 ID:JtN87feG0.net
秋田一択なんじゃねーのかこれ

78: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/26(月) 09:31:46.21 ID:f8OEylHi0.net
>>21
秋田の男は酒飲みは多いけど働き者だぞ
結構陽気

562: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/26(月) 10:42:55.64 ID:cYWOjpbo0.net
>>21
女は最高だけど男は微妙だよな
見栄っ張りで疲れるわ

22: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/26(月) 09:22:00.98 ID:+RLMppzP0.net
個人的には、どこでも大阪弁で通す大阪
東京人にはムカついたことはないわ

23: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/26(月) 09:22:02.01 ID:kgM2+Oca0.net
九州男だろ
みためもごついが、性格もキツい

273: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/26(月) 10:00:47.84 ID:doVz/z2N0.net
>>23
性格キツいかね?
威張りん坊のくせに意気地なしってイメージ

651: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/26(月) 10:57:35.71 ID:1zTix6AA0.net
>>23
九州男(くすお)さんに謝れ!

679: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/26(月) 11:01:42.26 ID:2GB5P0Ue0.net
>>651
>九州出身の旦那が息子の名を九州男(くすお)にしたいと言っている。
>http://kijosoku.com/archives/30033870.html

鬼女にフルボッコにされるくすおと九州男

27: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/26(月) 09:23:03.26 ID:7Bk+Ey2y0.net
神奈川だけは理解できん
コンプレックスかと思ったら露骨に勘違いしてるのもいるし
おかしいんちゃうか

28: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/26(月) 09:23:07.04 ID:zT6rgaK10.net
■2:北海道
「すごく田舎を愛しているのか、田舎の話ばっかり」
「おおらかだったけど、おおらかすぎて危機感が全くない」
「一緒に帰省するのが大変すぎる。海外かと思った」
北海道の大自然を愛さない道民などいません。我慢してください……。


上京している元北海道民は、地元愛が強すぎる奴と地元(の人間)を敵視しているのと両極端な気がする。

52: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/26(月) 09:27:30.96 ID:hlec9SvP0.net
>>28
内地っていい方が正にそれだもんな、じゃ北海道は外地なんかよとそうじゃないわけだし

33: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/26(月) 09:24:30.61 ID:sG8T4z0G0.net
確かに俺都民だけど
イナカモン馬鹿にしてる
 
まあ実際ネトウヨとか99%イナカモンか上京組だしな
 

142: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/26(月) 09:42:41.16 ID:NxOMZWMZ0.net
>>33
足立区と都心部で田母神票に極端な差がついたことからみて
足立区民こそが生粋の都民なんだね

156: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/26(月) 09:44:29.59 ID:nKzOF4Us0.net
>>142
選挙になると足立とかあの辺が一番まともなんだな。

277: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/26(月) 10:01:18.20 ID:uVDrIl8N0.net
>>33
お前の生まれは朝鮮だろwww

36: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/26(月) 09:24:44.62 ID:IP+Ya5qM0.net
要注意出身県TOP5

1:福岡県
2:山口県
3:広島県
4:長崎県
5:鹿児島県

44: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/26(月) 09:26:23.64 ID:uzewVuqB0.net
>>36
なぜに、鹿児島?

53: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/26(月) 09:27:36.84 ID:U5TTxrid0.net
>>44
まゆげが太いから

90: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/26(月) 09:34:35.60 ID:IP+Ya5qM0.net
>>44
明治維新の志士らのときはよかったが、その後、この国は、
福岡県に毒されたようだ

149: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/26(月) 09:43:47.60 ID:/QDR46160.net
>>36

福岡はわかるが何故鹿児島?

183: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/26(月) 09:47:57.97 ID:qJa9Ym5C0.net
>>149
東北人が憎んでるんじゃないのかね、

153: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/26(月) 09:44:19.93 ID:nen33f05O.net
>>36
なんかわかる

180: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/26(月) 09:47:37.09 ID:DvG8zzY00.net
>>36
西日本全体でいいだろwww

39: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/26(月) 09:25:32.76 ID:OjyGfAO10.net
俺都民だけど、1番の通りだわ
ださいたまちばらぎ
かみさんと一緒によくバカにしてますw

40: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/26(月) 09:25:40.35 ID:AwtJnMOY0.net
東京は、あれだぞ。
大学から東京とかきた田舎ものがやたら勘違いして、田舎をバカにしてるだけ。
小中高とずっと東京のひとは、田舎は想像の世界だからその牧歌的な雰囲気に憧れてる。

57: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/26(月) 09:28:06.52 ID:6LMUCgaZO.net
>>40
北海道や九州や東北の田舎に憧れはあるが、チバラギダサイタマには憧れは無いぞw

72: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/26(月) 09:31:12.22 ID:PP4Njim10.net
>>40
それは違うw

926: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/26(月) 11:52:39.82 ID:aMEVucUH0.net
>>40
正解正解それ正解。
田舎をバカにするのは自分もおのぼりカッペ。

41: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/26(月) 09:25:50.65 ID:dNZh2ex40.net
とりあえず都道府県ネタは 滋賀県がワースト1って言っとけばいいことにしようよ。

46: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/26(月) 09:26:39.15 ID:qsAmqY220.net
東京って田舎侍の寄り集まりだろwww

48: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/26(月) 09:27:02.38 ID:YmnMlZ9Y0.net
こういうのは人口比と比例して順位が上なとこが駄目なんだよな
北海道と京都

90: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/26(月) 09:34:35.60 ID:IP+Ya5qM0.net
>>48
大都市圏は、地方からの移住で玉石混交
この分析はまた違った側面から行う必要あり

地方版、大都市版(だたし、福岡を除く)

49: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/26(月) 09:27:09.67 ID:fV1/1HOD0.net
人気の無い糞田舎県出身者が付き合いやすい人種かというとそうでもないだろ。

133: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/26(月) 09:41:02.06 ID:mHgb8/cq0.net
>>49
旦那田舎の仙台の人だけど一回私がこうしたいって言ったら
なるべく叶えてくれるために頑張ってくれるわ。

ただ諦めが悪くてもういいんじゃね?って言いたくなる事もある。
他の仙台の人もそうなのかは定かじゃ無いけど真面目だわ
感じとしては犬に待て、をしたら何日でも従順に待ってるような感じ。

51: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/26(月) 09:27:24.08 ID:7M9UoGPZ0.net
思案しても大坂人はやっぱり受け付けない・・・

54: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/26(月) 09:27:42.03 ID:nmeu8jNR0.net
九州、山口の男ってDV多いよね

843: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/26(月) 11:35:48.02 ID:TDRlhSZg0.net
>>54
何を根拠に言ってんだ?
ソース出せよ
確かに多少は居るが全国じゃ少ない方だ
団塊の世代のボンボンにはバカが多いが、若い男は優しい男が多いぞ
日本人に化けた在日チョンも居るしな

九州日本人は基本的に優しい男が多いぞ。言葉やらは荒々しいがな
女がバカが増えている。親の甘やかし過ぎだな

在日チョンのなりすましか創価みたいなメンヘラが多い

58: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/26(月) 09:28:40.02 ID:mAMETCPJI.net
京都人は当てこすりみたいなことを言うのが洒落てると思ってるらしくて
初めはひどくムカつくし疲れる
周りがその口の聞き方に慣れてくる頃には
地元ルールから抜け出せない田舎者と蔑まれるようになってる
でも本人は気がつかないで当てこすりばかり言ってる

59: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/26(月) 09:28:48.63 ID:eYS6obqU0.net
ひっでえレッテル貼りだなこれ
女はこんなので喜んでるの?

60: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/26(月) 09:29:04.49 ID:6bzbmuyi0.net
感情的で無知でバカな肉便器BBAが何かほざいてます





女は男を手玉に取ってると勘違いしてるけど男にバカにされてることに気づけよ?

61: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/26(月) 09:29:15.09 ID:rdQ9q0J00.net
3流ライターってこんなクソみたいな文書いて、しょぼいギャラもらって糊口を凌いでいるんだな・・・
下賤な職業だわ

67: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/26(月) 09:30:11.33 ID:smIsmDvl0.net
地域自慢する奴ってそんなにいるかねえ。正直印象ないんだよな。
出身地を軽く自虐ネタにしてる奴の方が多い気がするわ。

69: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/26(月) 09:30:59.86 ID:quXABpQP0.net
四国出身のやつのヤンキー率は異常

73: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/26(月) 09:31:23.75 ID:luYcuaZn0.net
> ■1:東京都
> 「東京都出身の旦那さん。千葉をバカにする」
> 「埼玉県民の私をなにかにつけて“ださいたま”と言ってバカにしてくる」
> 「関西をバカにしてる」
> 東京は首都です。首都高も走っています。なにを言われてもグッと我慢してください……。

これ本当に馬鹿にされてると思ってるんなら
本人がコンプレックス過剰なだけだと思うわ

937: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/26(月) 11:54:01.52 ID:IzANLyoF0.net
>>73
しかし東京以外の人間が一々ことある事に他府県を貶める発言するかっていうと
頻度が少ないんだよな

951: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/26(月) 11:56:47.54 ID:sGo772ZQ0.net
>>937
京都は滋賀をめっちゃバカにすんで。
ゲジゲジナンバーとか滋賀作とか。
京都の山科いらんって言って滋賀に押し付けてくるし。
まあ面白いからええけど

74: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/26(月) 09:31:29.64 ID:GmfFiMmB0.net
京都人の陰湿さは異常

75: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/26(月) 09:31:31.90 ID:qvRGajN00.net
星座とか血液型も大概だけど、こりゃまた酷いくくり方だなあ。

76: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/26(月) 09:31:42.98 ID:9TtVsBK/0.net
福岡人の俺は毎日、悔し涙を流している。
なぜ福岡が首都になれなかったのか。何が不足していたのか。

美人率が日本一。食の文化も日本一。福岡空港は福岡市内の中心にあり、交通の便は日本一。
福岡出身の芸能人・歌手も多い。

なぜ福岡は首都になれなかったのか、或いは、東京に匹敵する地域になれなかったのか。
俺は悔しい

93: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/26(月) 09:35:33.64 ID:1Cx/l75x0.net
>>76
県民の知性が足りないからじゃね?
ソースはお前

96: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/26(月) 09:36:01.89 ID:pA+EASGr0.net
>>76
裏S区のモデルと思われる部落とかあるからだよw

105: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/26(月) 09:37:25.13 ID:2A3GDaa00.net
>>76
僻地だから

157: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/26(月) 09:44:44.98 ID:8UFF0yJO0.net
>>76 偽福岡

福岡県民は自分より秀でたものは無かったことにする
というか、無かったことにできる精神構造
どうしても上を認めざるを得ない場合は、佐賀をフルぼっこにして憂さを晴らす

俺くん最高! 俺くんマンセー が福岡クオリティー
(女も同じ・・・・)

771: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/26(月) 11:20:01.40 ID:/fJxSVpc0.net
>>76
道端に手榴弾が落ちてるんでしょ。そんなところを首都にはできないでしょ。

806: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/26(月) 11:27:19.94 ID:mdLbGery0.net
>>76
知り合いの福岡の女クッソ性格悪いわ
修羅の国だから仕方ないんだろうけど

77: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/26(月) 09:31:44.14 ID:kvh8sEmn0.net
集合時間に家を出る「日向時間」の宮崎は?
15時から会議ってことで宮崎のホテルの会議室に集まったのに、宮崎側の連中は15時丁度にやっと2人来ただけ。
残りはバラバラに現れて、最後に来た奴なんて16時過ぎ。

666: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/26(月) 10:59:56.04 ID:1zTix6AA0.net
>>77
佐賀時間も似たようなもんですわ(笑)

81: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/26(月) 09:32:18.50 ID:I94ZCAwy0.net
そもそも「出身地」って何?

82: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/26(月) 09:32:31.31 ID:ttZiX+wei.net
本当に駄目男は岡山男。
働かない暴力的。

84: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/26(月) 09:32:51.20 ID:JyG6Imos0.net
速い話、我が強いのを男らしいと勘違いしてる馬鹿の一つ覚えな
輩がおおいってこった。

なんでも程ほどに。

85: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/26(月) 09:32:55.17 ID:q6yMpDMji.net
千葉埼玉はバカにされることで存在感が発揮される県だろ
東京神奈川にバカにされなくなったら山梨レベルだぞ

103: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/26(月) 09:37:05.57 ID:7Bk+Ey2y0.net
>>85
これが不思議

普通は
東京
神奈川 埼玉 千葉 なのに

東京 神奈川
埼玉 千葉 にする。属国なのに必死に否定するのが滑稽

113: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/26(月) 09:38:29.53 ID:1Cx/l75x0.net
>>103
コンプレックスなんだよ
俺も子供の時すんでたから神奈川人の滑稽さはよくわかる

154: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/26(月) 09:44:22.80 ID:fNKRdI1ni.net
>>103
韓国人が日本を弟呼ばわりするのと同じ
コンプレックス丸出しの小中華思想

161: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/26(月) 09:45:05.05 ID:g6VXwt0I0.net
>>103
不動産的に言ったら、
東京>>>神奈川>埼玉>>千葉
って感じなんだけどね

378: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/26(月) 10:15:58.81 ID:d3JxMUQo0.net
>>103
そうそうw
実際は

東京>>>>>>>>神奈川>埼玉=千葉

なのに

東京>神奈川>>>>>>>>埼玉=千葉

と思い込んでる哀れな神奈川県民が大勢いますww

130: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/26(月) 09:40:53.05 ID:H9j2mEDj0.net
>>85
リア充グループのいじられキャラみたいなもんか

87: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/26(月) 09:32:59.76 ID:2GB5P0Ue0.net
まさかの九州ランクインなし

89: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/26(月) 09:34:25.14 ID:TXcYMYDt0.net
雪国が入ってない
勘弁してよもっと否定してよ!

106: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/26(月) 09:37:38.01 ID:Mw/00DIi0.net
>>89
そもそも行かない、関わらない
温泉宿行って帰るだけ、それがお互いの幸せ

125: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/26(月) 09:40:20.08 ID:TXcYMYDt0.net
>>106
確かに、トンキンメンタル押し付けられたら雪が黄色になるしな

92: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/26(月) 09:35:16.80 ID:mp9+M0zG0.net
最凶は名古屋の女

94: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/26(月) 09:35:59.86 ID:RswqoiJxO.net
福岡男は女の腐ったような奴が多い気がする
修羅の国で一般人が生き延びる為の知恵かもしれんが
陰険なスネ夫のような奴が多かった

100: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/26(月) 09:36:37.86 ID:swSoufjA0.net
都心でファッション雑誌どおりのカッコしてんのが地方出身の学生
ジャージとビーサンで街中徘徊してんのが親子3代江戸っ子学生

101: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/26(月) 09:36:51.67 ID:41laai/j0.net
男に文句言う前に
自分の人を見る目のなさをなんとかしなきゃ
何も変わらんだろ

102: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/26(月) 09:36:57.76 ID:QAXwTna00.net
これ絶対埼玉の奴が記事書いただろ

119: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/26(月) 09:39:47.87 ID:f49zkG750.net
修羅の国・福岡県、とりわけ福岡市の原住民は、
福岡は東京、大阪に次ぐ日本で三番目の大都市だと本気で思い込んでいる。

186: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/26(月) 09:48:18.03 ID:xmPUb9op0.net
>>119
コンパクトシティだよ
10段階で考えると
東京は新宿や渋谷、原宿、秋葉原とかその街の得意分野で10の評価値がある
人も糞多い
だけど沿線で移動しないとひとつの街だけだともったいない気がする。

福岡は天神と博多駅の間でだいたい7ぐらいの評価値が揃ってる。
人も渋谷の半分くらい

人によって評価が別れると思う

なお北九州に行ったことの無い人で関東在住なら小倉駅周辺は千葉駅周辺とソックリなんでそこイメージするといいと思います。

225: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/26(月) 09:53:25.79 ID:IpHslWJ2i.net
>>186
神奈川出身の元NHKの神田愛花アナもラジオで福岡はコンパクトで生活しやすかったと
福岡赴任時代のことを語っていた。

275: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/26(月) 10:00:58.31 ID:xmPUb9op0.net
>>225
まあ中途半端感はありますけど、人の数から考えるとそれぐらいの規模しか無理ですから。

192: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/26(月) 09:49:25.60 ID:4Bj5Qv9W0.net
>>119
それはあるかもしれない。
しかし自惚れではなく、福岡から出ない人にとって広島より
東のほうに何があるのかあまりよく分かってないのが理由。

札幌と福岡の規模が近い事も知らず、下に思ってる人も多そうだし、
名古屋の方が大きいことも知らないんだ。

236: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/26(月) 09:55:19.66 ID:xmPUb9op0.net
>>192
札幌市と福岡市では面積が違いすぎます。
札幌市と同じ面積で福岡市を考えると200万人超えてしまいますし。
インフラ整備も山が多い分美味しくない。
人の集まりも狭い分博多駅周辺の方が凄いですよ。

まあそれでも新宿や渋谷に比べればガラガラですけど。

295: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/26(月) 10:03:48.51 ID:4Bj5Qv9W0.net
>>236
数値比較じゃなくて実際に行って見た感じ、互角だと思う。
札幌は道内・北東北から人が集まるよ、街も外周はさておき
中心に集約されてる。

904: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/26(月) 11:49:01.73 ID:Sy+5P3Ra0.net
>>295
どこを中心にみるかなんですけど
札幌駅周辺だと百道と似ているんで
人が多いって感じがしにくい
というか除雪用に道路が広いんで
博多駅周辺と比べると寂しく見えただけかもしれません。

726: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/26(月) 11:11:23.37 ID:0sP78olaO.net
>>192
まあ福岡市は広島市より大きいし勝ってるな
町の中心部や駅前も福岡市のが垢抜けてる

345: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/26(月) 10:10:57.24 ID:VzfJr4U60.net
青い地域に住んでる奴にかぎって、以下省略
 ↓
http://kishibaru.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2009/03/18/photo.gif

692: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/26(月) 11:05:10.69 ID:/F33jyLa0.net
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up44338.jpg
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up44176.jpg
no title


日本でも作ったが割愛
破廉恥にも近くウソでもホンとで利用されるは好まないが
相当酷いものだ。
いやコレは必ずしもそうではない。
私は、オオカミ少年と呼ばれたくないのだ。
おしえない。

29: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/26(月) 09:23:35.79 ID:FuwjgGYF0.net
県民性の違い

終了

38: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/26(月) 09:25:32.68 ID:FPAIyVC30.net
地方分断工作乙

65: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/26(月) 09:29:56.92 ID:7Bk+Ey2y0.net
>>38
効果はないんだけどね

114: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/26(月) 09:38:39.28 ID:r7wCbev90.net
もうウンザリ!「地雷オトコ」の出身都道府県は? → ソウル


どうせ質問してきた奴らは、日本での地域対立を煽りたいんだろうから、
このぐらいの回答をしてやるのが筋ってもんだ



音楽アプリ|FunMusicLife|無料|iPhone
無料で音楽聴き放題!登録ナシ!世界中の人気・新曲を毎日更新!噂のiPhone専用・音楽アプリ

コメント

コメントする

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

トラックバック

人気記事ランキング