via.日刊サイゾー
マキシマム ザ ホルモンが4月12日、メンバーの地元である八王子市の協力のもと、南大沢中郷公園にて「東日本大震災被災地支援イベント“マキシマム ザ ホルモンの東北こども応援大作戦”」を開催し、
訪れたファンに「マキシマム ザ 豚汁」と「フランクフルト」をメンバーが手渡しで販売した。
(中略)
海外からの音楽による復興支援では、
ボランティア活動を主軸とした世界的音楽イベント『Rock Corps』に注目が集まっている。
同イベントは、音楽の力で社会貢献活動への参加を邁進しようと2003年にアメリカで誕生、
これまで世界9カ国27都市で開催されてきた。
東日本大震災のボランティア活動を促すため、9月6日には福島市のあづま総合体育館にて開催、
国内3組と海外1組の計4組の一流アーティストが出演予定で、全国から約4000人の参加を見込んでいる。
イベントチケットは、相馬市の仮設住宅での野菜販売への協力や、相馬市や新地町でのがれき撤去、
いわき氏での農業支援など、ボランティア団体が被災地を中心に実地している
約100の活動に4時間取り組むことで手に入れることができる。
なお、同イベントがアジア圏で開催されるのは初めて。
記事詳細は以下より:
ホルモン「豚汁販売」チャリティーに5000人超 ミュージシャンたちの復興支援続く
00: オレ的VIPPER速報てきなやつ 2014年 RSS記事一覧 :ID/dkajdiojf
昨日のホルモン復興支援 屋台で聞いた
一般のお年寄り方と警備員の会話。
一般「あの屋台は どんな美味いもん 売っとるんですか?たくさん人が並んでますけど」警備「マキシマムザホルモンという方々が握手してるんです」
一般「ああ ホルモン焼きですか。わしらは歯が悪いもんでねぇww」笑
— ミルトントントン (@goofy_bread) April 13, 2014
【東日本大震災関連ニュース】
マキシマム ザ ホルモンが4月12日、地元である八王子市の協力のもと、南大沢にて「被災地支援イベント“東北こども応援大作戦”」を開催。訪れたファンにメンバーが手渡しで飲食物を販売。また復興支援商品の販売もし商品の利益は全額「ハタチ基金」へ寄付された。
— ボランティア団体Team-K (@vteamk) April 14, 2014
“@cyzo: ホルモン「豚汁販売」チャリティーに5000人超 ミュージシャンたちの復興支援続く【日刊サイゾー】 http://t.co/1qvg5nykBf”
マキシマム ザ 豚汁食いたい( ^ω^ )
— のり (@nori_1004) April 15, 2014

▲無料で音楽聴き放題!登録ナシ!世界中の人気・新曲を毎日更新!噂のiPhone専用・音楽アプリ
コメント
コメントする