1: かかと落とし(岡山県) 2013/11/02(土) 22:01:09.55 ID:btQx+deW0 BE:2354256893-PLT(12000) ポイント特典

ロイヤルホストの全席禁煙で、売り上げは伸びるのか → 伸びる
で、ネットでの反応をいろいろ見ていると
「売り上げが下がるかもしれないのによくやった」
的なのがちらほらあるが、なにいってまんねん。
売り上げドーンと上がりますよとわたくしは声を大にしていう3連休初日です。
◆喫煙者は非喫煙者を駆逐する という現実があるわけです。逆はない。
俺みたいに文句言うヤツはそうそういないから。
厚生労働省からデータをお借りしてきました。
JTのデータもありましたがバイアスがかかってると邪推してやめた。www
この調査によりますと喫煙者は男性の30%くらいしか喫煙者はいない。
女性は10%くらいなので平均したら20%だ。
詳細は以下より:
ロイヤルホストが全席禁煙に 大手ファミレス初、全228店
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131101-00000546-san-bus_all
http://www.landerblue.co.jp/blog/?p=9438
で、ネットでの反応をいろいろ見ていると
「売り上げが下がるかもしれないのによくやった」
的なのがちらほらあるが、なにいってまんねん。
売り上げドーンと上がりますよとわたくしは声を大にしていう3連休初日です。
◆喫煙者は非喫煙者を駆逐する という現実があるわけです。逆はない。
俺みたいに文句言うヤツはそうそういないから。
厚生労働省からデータをお借りしてきました。
JTのデータもありましたがバイアスがかかってると邪推してやめた。www
この調査によりますと喫煙者は男性の30%くらいしか喫煙者はいない。
女性は10%くらいなので平均したら20%だ。
詳細は以下より:
ロイヤルホストが全席禁煙に 大手ファミレス初、全228店
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131101-00000546-san-bus_all
http://www.landerblue.co.jp/blog/?p=9438
00: オレ的VIPPER速報てきなやつ 2014年 RSS記事一覧 :ID/dkajdiojf
5: スリーパーホールド(福岡県) 2013/11/02(土) 22:02:37.15 ID:pbdXyr7k0
なんだこのクソ記事は。
6: パロスペシャル(スウェーデン) 2013/11/02(土) 22:02:59.32 ID:AlmbJ0DUP
他のファミレスは柄が悪くなりそうだ
7: ジャストフェイスロック(庭) 2013/11/02(土) 22:03:01.05 ID:eCYlBfkU0
分煙でも共有スペースがある以上、くっせえからな。
11: パイルドライバー(岐阜県) 2013/11/02(土) 22:05:02.28 ID:vOL9xRJA0
分煙でも喫煙者と一緒なのが嫌で敬遠してた人達が全面禁煙ならいいかなと店に来るようになった
13: トペ スイシーダ(三重県) 2013/11/02(土) 22:06:17.86 ID:XSBkYxDo0
おれ煙草吸うけど、こんな時ぐらい我慢しろよっと
27: シューティングスタープレス(群馬県) 2013/11/02(土) 22:12:02.56 ID:K4pF3fN00>>13
そうだよな
俺なんて小心者だから喫煙席でも
隣の席が飯食ってたら吸うのためらう
14: 逆落とし(埼玉県) 2013/11/02(土) 22:06:30.28 ID:Nv7Daea20
吸ってるカスは実際吸わないでも問題ないんだろ
16: ときめきメモリアル(愛知県) 2013/11/02(土) 22:08:47.92 ID:jb1a5ZC40
食事のときくらい我慢できるだろ流石に。。
56: ミラノ作 どどんスズスロウン(神奈川県) 2013/11/02(土) 22:24:24.84 ID:jwkmDVyk0>>16
ところがどっこい
84: テキサスクローバーホールド(兵庫県) 2013/11/02(土) 22:38:51.75 ID:ZI/zfBmo0>>16
ていうか飯食いながらタバコなんてすわんだろ・・・
234: フランケンシュタイナー(WiMAX) 2013/11/03(日) 01:05:05.77 ID:Oo/eHU7Z0>>84
タバコOKな定食屋やラーメン屋いくと、たまにいるぞ。
タバコ吸って合間に食うとか。
食い終わった瞬間にタバコを手にする人が大半だが。
17: タイガードライバー(神奈川県) 2013/11/02(土) 22:09:01.11 ID:LbB3VSI50
タバコ吸わない子連れは喜ぶからな
タバコ吸う家族なんて少ないし
タバコ吸う家族なんて少ないし
19: パロスペシャル(SB-iPhone) 2013/11/02(土) 22:09:41.20 ID:4g0HbuYaP
>全席禁煙にすることで顧客の質が上がる
ほんとこれ
地方で間違えて全面喫煙の喫茶店に入った時のスラム感は異常
ほんとこれ
地方で間違えて全面喫煙の喫茶店に入った時のスラム感は異常
20: バックドロップホールド(群馬県) 2013/11/02(土) 22:09:57.45 ID:XhDuIlU1P
辞められてよかったわ…
21: ショルダーアームブリーカー(やわらか銀行) 2013/11/02(土) 22:10:01.62 ID:F5FI/RNH0
お前らのは「予想」じゃなくて「願望」だからな
24: TEKKAMAKI(北海道) 2013/11/02(土) 22:10:39.88 ID:AgN8t/Aq0
喫煙者がいると回転率下がるんじゃね?
ドリンクバーもあるし
ドリンクバーもあるし
25: ジャストフェイスロック(茨城県) 2013/11/02(土) 22:10:56.38 ID:66ZzlEMl0
俺はタバコ吸うけど、飲食店は全部禁煙にして欲しいよ
26: バックドロップホールド(沖縄県) 2013/11/02(土) 22:11:49.59 ID:20wdjxHPP
食べてから外で吸ってるけどな~
32: ミドルキック(やわらか銀行) 2013/11/02(土) 22:14:36.09 ID:6S7bsD+p0
入り口前で吸い出すアホが出てくる
46: ドラゴンスープレックス(東京都) 2013/11/02(土) 22:20:30.21 ID:jABSw8f80
スタバが上陸した時は、タバコが吸えない喫茶店なんか流行るわけがない
ってみんな言ってたよね
ってみんな言ってたよね
53: 目潰し(三重県) 2013/11/02(土) 22:23:21.17 ID:SIwWLiMB0
店探すときもまずは全面禁煙の店から探すもんな
72: 目潰し(三重県) 2013/11/02(土) 22:28:44.17 ID:SIwWLiMB0
料理のうまさをうりにする店なら禁煙か完全分煙はするはずだよな
他人がちかくでたばこ吸いだしたら飯なんてまずくなるだけだから
他人がちかくでたばこ吸いだしたら飯なんてまずくなるだけだから
90: 雪崩式ブレーンバスター(岐阜県) 2013/11/02(土) 22:42:27.29 ID:ElBTY0qp0
「そりゃ飯食ってる時に他人の吐く煙なんか吸いたくないさあw」
って喫煙者当人が悪びれもせず言うからなw
食事処は基本禁煙でいいんだよ、誰も損しない。
って喫煙者当人が悪びれもせず言うからなw
食事処は基本禁煙でいいんだよ、誰も損しない。
92: シューティングスタープレス(WiMAX) 2013/11/02(土) 22:46:10.79 ID:ArpxCpT20
ってか
それ以前にロイホで食事しねーだろ
それ以前にロイホで食事しねーだろ
95: 栓抜き攻撃(WiMAX) 2013/11/02(土) 22:48:43.70 ID:eks2YoJe0
まあ便所の隣の席とか嫌だからな
タバコの煙はそれとあまり変わらんし
タバコの煙はそれとあまり変わらんし
99: 栓抜き攻撃(WiMAX) 2013/11/02(土) 22:53:37.80 ID:eks2YoJe0
パチンコ屋とかならいくら吸っても問題ないな
客質悪いし喫煙率90%超えてるんじゃないか?
客質悪いし喫煙率90%超えてるんじゃないか?
105: アルゼンチンバックブリーカー(大阪府) 2013/11/02(土) 22:58:47.79 ID:kRTNV9h90>>99
50%ぐらいやな
10年前と比べて確実に減ってる
吸わん若者が増えたのと女性客が増えたから
100: ファルコンアロー(家) 2013/11/02(土) 22:55:00.94 ID:FN5xpGft0
食後の一服が至福なんだよ
そのために飯食ってるぐらい
そのために飯食ってるぐらい
124: バックドロップホールド(家) 2013/11/02(土) 23:18:18.04 ID:LuOJLmhR0
レストランなんかは売上上がるだろ
コレが居酒屋だと分らんけど
コレが居酒屋だと分らんけど
137: TEKKAMAKI(空) 2013/11/02(土) 23:32:33.65 ID:JW7hGF3b0
飲み屋で分煙してるのはチェーン店だけだろ
個人経営の店は大抵喫煙OK
むしろ禁煙してる飲み屋知らんわ
個人経営の店は大抵喫煙OK
むしろ禁煙してる飲み屋知らんわ
145: マシンガンチョップ(茸) 2013/11/02(土) 23:41:00.72 ID:W695jZI+0
喫煙者に聞きたいけど、なんで食事したらタバコを吸いたくなるの?
ストレスで吸いたくなるのは分かるが、食べると吸いたくなるとものなのか?
ストレスで吸いたくなるのは分かるが、食べると吸いたくなるとものなのか?
171: ニーリフト(兵庫県) 2013/11/03(日) 00:00:39.23 ID:mjmCeEO70>>145
食った後の一服は最高にうまい。
特に脂っこいもの食べたあとの一服は至福のひととき。
いまはもう吸っていないけど。

▲無料で音楽聴き放題!登録ナシ!世界中の人気・新曲を毎日更新!噂のiPhone専用・音楽アプリ
コメント
コメントする