IT情報つめこみ速報|イオニスト


1: かかと落とし(岡山県) 2013/11/02(土) 11:07:08.63 ID:btQx+deW0 BE:1569504492-PLT(12000) ポイント特典


イオンで一日過ごす「イオニスト」増殖で消費の定石変わった

 全国に約120か所ある巨大ショッピングセンター(SC)の「イオンモール」。


そこで休日に一日中過ごす家族のことを指して、“イオニスト”なる造語まで登場している。

 千葉県に住む30代主婦は、休日だけでなく平日も週に2回は近所のイオンモールに出掛けるという。


 「イオンに行けば食品スーパーはもちろん、100円ショップにユニクロ、
マッサージ店やクリニックまで 何でも入っています。

小さな子供を連れて行っても安心なゲームセンターや運動遊具が利用できる施設もあるので、
1日中いてもまったく退屈しませんね。

フードコートで休んでから帰ろうと思っても、幼稚園のママ友に会ってつい長話……。

家に帰ったら夜の8時を超えていた、なんてことはしょっちゅうです」

 また、埼玉県在住の60代男性は、イオンモールの中で最大級の広さ(約34万平方メートル)を誇る

「イオンレイクタウン」(埼玉県越谷市)内をウォーキングするのが日課になっている。



詳細は以下より 
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20131102-00000002-pseven-bus_all
00: オレ的VIPPER速報てきなやつ 2014年 RSS記事一覧 :ID/dkajdiojf
2: バックドロップホールド(庭) 2013/11/02(土) 11:07:57.83 ID:cPlLiCe8P

イオナズン


9: 魔神風車固め(奈良県) 2013/11/02(土) 11:09:32.49 ID:svvHr8sL0

プライベートブランド(パクリ劣化輸入品の山)が邪魔すぎていく気がなくなるイオン


19: フェイスクラッシャー(やわらか銀行) 2013/11/02(土) 11:13:30.48 ID:z2Sc2hCf0

イオニート


22: ニーリフト(北海道) 2013/11/02(土) 11:14:07.57 ID:pLTkFJfF0

ジャコス行きたい


27: ミラノ作 どどんスズスロウン(芋) 2013/11/02(土) 11:15:48.51 ID:mUoVuHcD0

レイクタウン4階ににフィットネスジムと、25m×10コースの温水プール、
 
スーパー銭湯を作れば良かったのにって思った。


30: ビッグブーツ(dion軍) 2013/11/02(土) 11:16:35.74 ID:r3l56U/k0

冬はイオンでウォーキング


35: ネックハンギングツリー(やわらか銀行) 2013/11/02(土) 11:19:16.86 ID:cGCQi0M00

今まさにイオンで2chしてる俺


41: サッカーボールキック(鳥取県) 2013/11/02(土) 11:22:51.93 ID:mFOpA3bN0

これがその安心なゲームセンターです 

IT情報つめこみ速報|イオニスト1
IT情報つめこみ速報|イオニスト2


50: アトミックドロップ(岐阜県) 2013/11/02(土) 11:31:42.58 ID:HReM4/vY0

>>41 

大きいお友達w

46: 河津掛け(茨城県) 2013/11/02(土) 11:26:24.36 ID:RNUGusNY0

入ってる歯科に水曜午前に半休でしばらく通院してたけど、

フードコートで飽きもせず駄弁ってるおばさんは確かにいるな
 
もし本当に買い物後についうっかり夕方まで続くんだとしたらそら恐ろしいことだよ、生鮮食品は売れないね


53: スターダストプレス(香川県) 2013/11/02(土) 11:33:21.00 ID:nHUF2+3i0

へー 

そんなにいいところなのか 


イオンまでは結構距離があるから、買い物は近場のスーパーですませるな 

今度行ってみるか


88: キン肉バスター(やわらか銀行) 2013/11/02(土) 11:54:41.54 ID:epT0y+j80

>>53 

田舎のイオンに行くといいよ 土地が安いので無駄にバカでかいイオンを作る 

本屋で本読む 電気屋でPCなど見る 100円マックと水 服チラッと見る 本屋で本読む
 
3~4時間余裕
277: フェイスロック(茸) 2013/11/02(土) 15:59:09.33 ID:o0AOFlsz0

>>88 

100円マックが、無駄 

単元株買ってイオンラウンジが正解
55: バックドロップホールド(東京都) 2013/11/02(土) 11:34:32.08 ID:VtMA7kHFP

週末に郊外のショッピングモールに一人で行った時の孤独感は異常 

平日はガラガラで一人で歩いていても楽しい


57: エクスプロイダー(群馬県) 2013/11/02(土) 11:34:51.21 ID:6Gm0Vzv+0

アホみたいに服屋が多い 

あんなに沢山いらねーよもっとゲームとかPCパーツ売れよ


61: 膝靭帯固め(神奈川県) 2013/11/02(土) 11:36:33.91 ID:gqPpY7gz0

散歩ならピエリ守山がオススメ!と思ったが、テナントがないのか…


130: オリンピック予選スラム(大阪府) 2013/11/02(土) 12:16:49.98 ID:B/hqLzo00

雨の日とか、ウォーキングコースに最高だよな。

地方のバカみたいにデカいやつはw 

ちょっと難往復もいったりきたりするので恥ずかしいけどw 


終わったら、イオンでビール買って飲むんだよな。 

で、運転して買える。(ウソだよ)


138: ファイヤーバードスプラッシュ(芋) 2013/11/02(土) 12:21:20.69 ID:mLnlIRWQ0

最近のプライベートブランドって平然と中国産使ってるからな。 

貧乏人はそのへん気にしないんだろうけどさ。 

明日生きる為に、寿命数年のエイズを気にせず買春する途上国の売春婦と同じか。


144: 断崖式ニードロップ(新疆ウイグル自治区) 2013/11/02(土) 12:24:26.46 ID:xuFjq+kE0

田舎にドライブに行くとどこにでも巨大イオンがあるよな


159: オリンピック予選スラム(大阪府) 2013/11/02(土) 12:43:41.55 ID:B/hqLzo00

イオンモール和歌山が、なんかかっこよくて、今からワクウワクしてる。

イオン泉南があるんだけど 

和歌山に行ってしまいそうだw
 
IT情報つめこみ速報|イオニスト3
IT情報つめこみ速報|イオニスト4



160: フォーク攻撃(空) 2013/11/02(土) 12:49:47.49 ID:RFRpx50o0

幕張の埋立地にもできる


177: アトミックドロップ(茸) 2013/11/02(土) 13:03:12.87 ID:cbK1TCF20

地方に行った時にイオンモール行くと、 

休みの日に子供連れて来る家族がいるけど、
 
もっと他に遊び行けばいいのにって思う。 


まあ、お金かからなくて良いのかもしれないけど、 

なんか、残念な気持ちになる。


186: シャイニングウィザード(愛媛県) 2013/11/02(土) 13:14:56.98 ID:fxhAlAJ40

>>177 

・金が掛らない 

・ガキを放牧出来る(割と安全) 

コレに尽きる 

一銭も使わずに一日過ごす上級イオニスト家族とかも居るぞw

178: 腕ひしぎ十字固め(西日本) 2013/11/02(土) 13:03:46.23 ID:SPpg8IG20

広い土地にイオンやゆめタウンみたいなワンフロア(っていうの?) 

一棟の中にいっぱい店が入ってるやつ作らずに、スポーツ店・スーパー・ 

薬局・ファストフード・服屋・電気屋・とかいちいち一個ずつ建てるのって何か意味あるの? 

いちいち客が寄るの面倒くさそうなんだけど。


209: オリンピック予選スラム(大阪府) 2013/11/02(土) 13:41:34.17 ID:B/hqLzo00

幕張新都心イオンモール デカすぎだろ 
IT情報つめこみ速報|イオニスト5



横1km 縦500mか。京都御所より少し小さいだけだな。 

京都御所 
横770m 縦1・2キロ 
皇居


210: 雪崩式ブレーンバスター(東京都) 2013/11/02(土) 13:41:53.89 ID:AGHFtcln0

イオンがあるところって田舎だろ 

生まれてから一回も行ったことないわ


220: TEKKAMAKI(九州地方) 2013/11/02(土) 14:00:53.11 ID:zBUFX4qfO

>>210 

大駐車場があるから車持ち以外には不便かもね 

君車持ってないでしょ
229: 断崖式ニードロップ(新疆ウイグル自治区) 2013/11/02(土) 14:05:54.45 ID:xuFjq+kE0

>>220の言い方は棘があるかもしれんが 

本当に都内にはないんだよ 

少し郊外寄りならあるのかもしれないが見たことがない 

まぁ土地を確保できないからなんだろうけどな
296: エメラルドフロウジョン(公衆) 2013/11/02(土) 17:12:43.44 ID:3KANE5GO0

>>210 

港区に住んでるが品川シーサイドのイオンに月1位でいくぞ。 

馬鹿にしてないで一回行ってみろよ、結構混んでるぞ
215: クロスヒールホールド(茸) 2013/11/02(土) 13:52:57.38 ID:cDKKt6k20

IT情報つめこみ速報|イオニスト6



217: 河津落とし(埼玉県) 2013/11/02(土) 13:55:47.06 ID:o7CoxUVY0

※ただしレイクタウンに限る 

ジャスコサイズの店舗はエスカレーターそばの吹き抜けで一服して終了するレベル


224: ドラゴンスリーパー(埼玉県) 2013/11/02(土) 14:02:45.73 ID:6TIZA14r0

イオンモールってッカップルばっかりじゃね? 

家族連れかカップルが8割 

友達同士1割 

単独1割 

こんなかんじだろ 

一人で行くと寂しくなる


237: ローリングソバット(北海道) 2013/11/02(土) 14:26:13.11 ID:Ahr5ziE80

俺の知ってるイオンと違う…


250: キン肉バスター(やわらか銀行) 2013/11/02(土) 14:48:03.44 ID:epT0y+j80

全てのイオンはシネコン併設してくれ 

じゃないとイオンの価値がない


253: フルネルソンスープレックス(芋) 2013/11/02(土) 14:57:14.42 ID:9zmMY75X0

東京は個人商店ばかりで不便過ぎる。 

「あそこにいけば何でも揃う」

という場所があると幾つも店を巡らずに済んで楽。


287: リバースネックブリーカー(チベット自治区) 2013/11/02(土) 16:56:35.72 ID:b/FZq3FF0

育ちがわかる 

銀座圏内居住だと 

普通に三越 松屋 プランタンをうろついてる


289: 断崖式ニードロップ(新疆ウイグル自治区) 2013/11/02(土) 16:59:50.29 ID:xuFjq+kE0

>>287 

いつの時代の人間だよ・・・ 

うちのおふくろが行くコースだぞそれ 

銀座はバーニーズが入ってる交詢社ビルとかかっこいいな


314: アトミックドロップ(チベット自治区) 2013/11/02(土) 18:13:08.84 ID:oB7TsV590

レイクタウンは広さ、店舗数の多さもさることながら 

毎週のように芸能人が来てライブやイベントやってるな。 

しかも大体無料で見れる。今週はレイザーラモンHGと三瓶とCWニコル。


音楽アプリ|FunMusicLife|無料|iPhone
無料で音楽聴き放題!登録ナシ!世界中の人気・新曲を毎日更新!噂のiPhone専用・音楽アプリ

コメント

  1. 1 名無し @オレ的VIPPER速報 2015年03月25日 09:34
    (いらないもの)
    × 巨大なフロア面積
    ×テナント数
    ×ドヤ顔で上記2つをアピール

    駐車場gd、食事gd、レジgdの3大グダグダをどうにかしろ。
    キライ、というか行かない

コメントする

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

トラックバック

人気記事ランキング