1: カーフブランディング(岡山県) 2013/11/01(金) 21:36:03.18 ID:1vliVst70 BE:2790231348-PLT(12000) ポイント特典
00: オレ的VIPPER速報てきなやつ 2014年 RSS記事一覧 :ID/dkajdiojf
2: ダブルニードロップ(長崎県) 2013/11/01(金) 21:36:54.22 ID:hU7PykNJ0
発想豊か
3: ミラノ作 どどんスズスロウン(庭) 2013/11/01(金) 21:37:37.13 ID:7ptCqgZ10
神に捧げた青銅器って何か神聖だなあ
5: 不知火(茸) 2013/11/01(金) 21:38:56.90 ID:SKqlrF9m0
どの名前もなんかイメージ沸くからすげえな
7: メンマ(やわらか銀行) 2013/11/01(金) 21:39:24.98 ID:mpTHcQ210
おばあちゃんの とかの修飾語は必要なのか?
12: かかと落とし(新疆ウイグル自治区) 2013/11/01(金) 21:41:23.98 ID:vskOm+vo0
普通に昔からある和名使って欲しいんだが
何この80年代の喫茶店のメニューみたいな名前は。
何この80年代の喫茶店のメニューみたいな名前は。
15: キン肉バスター(東海地方) 2013/11/01(金) 21:42:25.28 ID:YG+4l+8EO
これいいな欲しい
18: バックドロップホールド(やわらか銀行) 2013/11/01(金) 21:43:33.90 ID:83O1FtkQ0
肌色が欲しい
19: ボマイェ(新疆ウイグル自治区) 2013/11/01(金) 21:44:50.76 ID:Gc9f/Qvf0>>18肌色は差別用語とかで使用禁止
100: リバースネックブリーカー(関東・東海) 2013/11/01(金) 23:28:12.86 ID:pczNF2hfO>>19またバカな団体がいちゃもんつけたんだろうなあ
39: TEKKAMAKI(WiMAX) 2013/11/01(金) 21:51:30.40 ID:YyBZNbY10>>18
いまは「うすだいだいいろ」みたいな名前になってるが、
普通に12色のセットとかに入ってるだろ
53: 栓抜き攻撃(やわらか銀行) 2013/11/01(金) 22:04:11.82 ID:9A2LooZ40
今肌色ってないのか・・・
知らんかった
知らんかった
54: アトミックドロップ(静岡県) 2013/11/01(金) 22:05:22.59 ID:LFgQKzmF0>>53うるさいからな
56: フェイスクラッシャー(関東・甲信越) 2013/11/01(金) 22:07:58.14 ID:hv7LHP3VO>>53
言葉狩りのターゲットになった
26: スターダストプレス(北海道) 2013/11/01(金) 21:46:36.29 ID:0TqFGv9f0
これしまう順番間違えたらどうするんだろう
色と名前覚えてないと正しい順番に並べられないでしょ
色と名前覚えてないと正しい順番に並べられないでしょ
35: TEKKAMAKI(WiMAX) 2013/11/01(金) 21:49:45.38 ID:YyBZNbY10
似てる色は区別がつかないw
ただ500色鉛筆は部屋に飾っておきたい
ただ500色鉛筆は部屋に飾っておきたい
37: クロスヒールホールド(栃木県) 2013/11/01(金) 21:50:20.32 ID:72uhD0Xp0
ユーカリの色はこんなに薄くない、朝露に濡れる牧場と交換するのが適正、
セキセイインコが薄緑、というのは完全に偏見であり差別、動物の名前を使うな
とか言い出したらどうするんだ!
セキセイインコが薄緑、というのは完全に偏見であり差別、動物の名前を使うな
とか言い出したらどうするんだ!
44: アイアンクロー(愛知県) 2013/11/01(金) 21:53:21.20 ID:+so+tsAn0
森のきのこのクリームスパゲッティ
真っ赤なトマトのアンチョビパスタ
混ざっててもわからんな。。。
真っ赤なトマトのアンチョビパスタ
混ざっててもわからんな。。。
69: 超竜ボム(家) 2013/11/01(金) 22:20:38.16 ID:XOaiWcFY0
これ考えた奴中2すぎ・・・
このセンスはすげぇよ
このセンスはすげぇよ
71: ハイキック(やわらか銀行) 2013/11/01(金) 22:21:46.54 ID:1twLljLA0
250程のやつ持ってたけど
1色無くなると替えが見つからないのが困ったな
1色無くなると替えが見つからないのが困ったな
76: メンマ(茸) 2013/11/01(金) 22:27:31.68 ID:wX1UQfmD0
俺らは無職だな
78: かかと落とし(dion軍) 2013/11/01(金) 22:33:40.73 ID:5GrSzWwH0>>76クリアーカラーだよね
87: ツームストンパイルドライバー(チベット自治区) 2013/11/01(金) 23:08:12.03 ID:ebMd8V+30
これ、一本使ったら戻すならいいが
いっぺんに出して使ったら元の位置わからなくなるだろ
いっぺんに出して使ったら元の位置わからなくなるだろ
111: フェイスクラッシャー(関東・甲信越) 2013/11/02(土) 00:14:14.31 ID:wr1bPdCAO>>87ナンバリングがしてあるでしょ
91: ダブルニードロップ(三重県) 2013/11/01(金) 23:18:04.97 ID:iwKJY5XJ0
ソムリエっぽい
92: かかと落とし(庭) 2013/11/01(金) 23:20:33.07 ID:N41sxHLl0
接続詞が多すぎる
99: マシンガンチョップ(新疆ウイグル自治区) 2013/11/01(金) 23:28:04.32 ID:1gMcZWyK0
日本には伝統的な「和色」があるだろ。
鶯(うぐいす)、青朽葉(あおくちば)、抹茶、若草、若芽、若菜、萌黄(もえぎ)、
苗、若葉、山葵(わさび)、青磁鼠(せいじねず)、若竹、常盤(ときわ)、
青磁(せいじ)、天鵞絨(びろうど) 翡翠(ひすい)、
浅葱(あさぎ)、空、水、天(あま)、青、勿忘草 (わすれなぐさ)
このあたりの美しい名前使えよ。
「下校途中の猫じゃらし」とか「夢みる5月」とか情緒もへったくれもないな。
言われてもどんな色か全然ピンとこねーし。
鶯(うぐいす)、青朽葉(あおくちば)、抹茶、若草、若芽、若菜、萌黄(もえぎ)、
苗、若葉、山葵(わさび)、青磁鼠(せいじねず)、若竹、常盤(ときわ)、
青磁(せいじ)、天鵞絨(びろうど) 翡翠(ひすい)、
浅葱(あさぎ)、空、水、天(あま)、青、勿忘草 (わすれなぐさ)
このあたりの美しい名前使えよ。
「下校途中の猫じゃらし」とか「夢みる5月」とか情緒もへったくれもないな。
言われてもどんな色か全然ピンとこねーし。
102: 不知火(茸) 2013/11/01(金) 23:31:15.96 ID:SKqlrF9m0>>99もちろんそういうのも使ってるんじゃねーの?500全部オリジナルカラーとオリジナルネームとかあり得んだろ
101: ナガタロックII(兵庫県) 2013/11/01(金) 23:30:40.90 ID:UmD8yD4K0
同じ色でも名前が変わると違う色に感じると誰かがやってたな
104: リバースネックブリーカー(千葉県) 2013/11/01(金) 23:41:07.09 ID:QwI9gG/D0
JIS慣用色名269色がすでにヤバい
115: 腕ひしぎ十字固め(北海道) 2013/11/02(土) 00:20:39.59 ID:5mhMhATE0
色弱の俺区別ができない
134: チキンウィングフェースロック(東京都) 2013/11/02(土) 01:32:03.40 ID:G0WtbI1N0
これ通販のフェリシモだよな
ホルベインの色鉛筆を集めてるから別にいいや
ホルベインの色鉛筆を集めてるから別にいいや
142: キャプチュード(東京都) 2013/11/02(土) 02:11:01.30 ID:bn8rujTT0
これ子供の頃に持ってたら夢が広がりまくっただろうな
当時パソコンじゃ8bit256色使えるだけでも大騒ぎだった
今じゃ32bitカラー使えるのでそれほど魅力は感じないが
当時パソコンじゃ8bit256色使えるだけでも大騒ぎだった
今じゃ32bitカラー使えるのでそれほど魅力は感じないが
157: スリーパーホールド(京都府) 2013/11/02(土) 08:00:50.77 ID:u/U6V8YC0
ペンションの食事のメニューかと思った
161: フルネルソンスープレックス(関東・甲信越) 2013/11/02(土) 10:24:50.20 ID:c9Xpdy/xO
これ、500色のクレヨンもあるんだぜ

▲無料で音楽聴き放題!登録ナシ!世界中の人気・新曲を毎日更新!噂のiPhone専用・音楽アプリ
コメント
コメントする