1: 既にその名前は使われています 2013/01/10(木) 18:35:49.83 ID:ce7FXaE1

ってやつは他にいないのかよ
00: オレ的VIPPER速報てきなやつ 2014年 RSS記事一覧 :ID/dkajdiojf
2: 既にその名前は使われています 2013/01/10(木) 18:36:27.17 ID:qbEGU/HU

5だろ

フィールドも街も戦闘も


3: 既にその名前は使われています 2013/01/10(木) 18:37:17.91 ID:myoQG7ZN

戦闘はゾーマとかだろ

4か5か忘れたがそのあたりのエンディングも秀逸


5: 既にその名前は使われています 2013/01/10(木) 18:38:22.20 ID:jmcJzgy4

フィールドは1

戦闘は6



6: 既にその名前は使われています 2013/01/10(木) 18:41:31.29 ID:bGHszdRh

FC版ならだいたいどの曲も神

SFC以降はそびえたつクソ


8: 既にその名前は使われています 2013/01/10(木) 18:42:51.86 ID:9z7UReIR

IVの四章の戦闘曲だろjk


9: 既にその名前は使われています 2013/01/10(木) 18:42:56.26 ID:O+dFfW/T

なんでも神曲とかいうやつのことは当てにならん


10: 既にその名前は使われています 2013/01/10(木) 18:44:39.63 ID:ej3rYZKi

ゾーマ戦の曲は厳密に言うとゾーマの曲じゃなくて勇者の曲だからな。


11: 既にその名前は使われています 2013/01/10(木) 18:46:52.53 ID:a6X1WNeq

5までは全部印象に残ってる

6以降はほとんど印象に無い


13: 既にその名前は使われています 2013/01/10(木) 18:49:33.15 ID:N+6uiYXH

2のパスワードいれるとこの曲


15: 既にその名前は使われています 2013/01/10(木) 18:50:44.21 ID:9z7UReIR

Love Song 探して うろついてる君が

今真冬の交差点 一人 横切ったよ


16: 既にその名前は使われています 2013/01/10(木) 18:53:07.55 ID:kqPRIz2y

すぎやまこういち偉大すぎる。


18: 既にその名前は使われています 2013/01/10(木) 18:56:58.52 ID:myoQG7ZN

ゾーマ戦(オーケストラ)
http://www.youtube.com/watch?v=8z-gtoQG_PM



ドラクエ3エンディング(オーケストラ)
http://www.youtube.com/watch?v=VFZLYgffijs



やっぱDQ3最高!


21: 既にその名前は使われています 2013/01/10(木) 19:01:27.82 ID:qbEGU/HU

ドラクエは今後は音楽使い回し路線が加速しそう


24: 既にその名前は使われています 2013/01/10(木) 19:06:07.95 ID:t8jqbxEo

2はトラウマ曲が多いからなw

ブリザードAが現れた

ブリザードBが現れた

ブリザードCが現れた


ドラゴンAが現れた

ドラゴンBが現れた

ドラゴンCが現れた

ドラゴンDが現れた


68: 既にその名前は使われています 2013/01/11(金) 00:56:31.89 ID:vPz/g1Ms

>>24

シルバーデビルA があらわれた。

シルバーデビルB があらわれた。

シルバーデビルC があらわれた。


シルバーデビルたちは こちらが みがまえるまえに 

おそいかかってきた。 ←[ここで赤字]


25: 既にその名前は使われています 2013/01/10(木) 19:10:03.74 ID:/swJ/GsT

ぐわあああああ


26: 既にその名前は使われています 2013/01/10(木) 19:30:48.87 ID:0HO4Q9g+

2.三人揃った時のフィールド

3.勇者の挑戦

4.ジプシーダンス

5.通常の戦闘曲

8.塔の曲

※管理人注
【N響版】交響組曲 ドラゴンクエストⅣ ジプシーダンス
 http://www.youtube.com/watch?v=kNl_CF8hyzY


27: 既にその名前は使われています 2013/01/10(木) 19:38:26.73 ID:fHCY9Szx

どんなのか忘れたからアドレス貼ってくれ


28: 既にその名前は使われています 2013/01/10(木) 19:42:38.09 ID:JyzRn14F

アッテムトの絶望感は10で聞いても凄い





35: 既にその名前は使われています 2013/01/10(木) 20:40:06.14 ID:erKCsZqm

4の通常戦闘曲

ほんと死闘って雰囲気がいい

サビ?の部分とか変拍子なんだけど異常に自然なんだよな

あのハゲになぜあんな曲が書けてしまったのか


※管理人注

ドラゴンクエスト4 通常戦闘(オーケストラ)

http://www.youtube.com/watch?v=J62hdlrACAs


38: 既にその名前は使われています 2013/01/10(木) 20:43:12.45 ID:CI1lU3vV

4の戦闘曲はかっけえよな

盛り上がっていくところがかっこいい


41: 既にその名前は使われています 2013/01/10(木) 20:48:59.27 ID:GtpYQfMa

4の通常戦闘曲はFC音源だとかなりイマイチだったけどオーケストラだと凄い


43: 既にその名前は使われています 2013/01/10(木) 20:51:33.08 ID:k+SfIIIO

4の通常戦闘を聞いてすぎやんの凄さを知ったわ

あの変拍子かっこよすぎやろ


52: 既にその名前は使われています 2013/01/10(木) 23:21:53.05 ID:two2bQ1R

通常戦闘曲だと、4はやばいな

なんていうか、FCの音の少なさから主旋律の練り込みがすごいw

これを超えるDQの戦闘曲は、もう出会えないと思ってる


あと6は最初ダメかと思ってたけど、聞いてると味が出てくる


意外と良いのが7、なんていうか面白い曲になってる


56: 既にその名前は使われています 2013/01/10(木) 23:58:03.30 ID:iCTid9Xz

>>52

DQの通常戦闘は4こそ至高よな


あれをFCでやったんだからすぎやんまじヤバイ

サビの前の溜めから一気に畳み掛ける感がヤバイ


あ、ジプシーダンスも好きです


83: 既にその名前は使われています 2013/01/11(金) 08:50:52.78 ID:UAZ3qlSu

>>56

弟が、「君が代を早くリコーダーで吹くと4の戦闘曲になる」って言われて旋律した思い出

サビのとこ聞くまでの戦闘は苦戦してるから盛り上がり半端ないよなw


64: 既にその名前は使われています 2013/01/11(金) 00:45:38.21 ID:GCiRP1Wp



86: 既にその名前は使われています 2013/01/11(金) 09:09:12.90 ID:X/mNzSbS

正直ドラクエで一番好きなのは2だが、戦闘曲となるとやっぱり4かなぁ・・・。

2戦闘曲は子供の頃初めて聞いた時、

退屈な曲だなぁって印象だったからあまりインパクト無かったわ。

今ではかなり好きだけどなw

4は通常曲もだけどエスターク戦の曲がカッコよすぎてヤバい。

オーケストラ版だと曲のテンポが一定なんだけど、FC版はサビ

が若干テンポアップしてるのが凄いゾクゾクくる。

なんでオーケストラ版もそれやらないんだって思うわ。


87: 既にその名前は使われています 2013/01/11(金) 11:47:22.34 ID:GCiRP1Wp

4は戦闘だけでなくフィールドとか全体的にレベル高いと思う

各章キャラの特徴とらえてどれも合ってるし全員揃った時に流れる馬車のマーチは感動もの
http://www.youtube.com/watch?v=JOJr0-BrUO0



92: 既にその名前は使われています 2013/01/11(金) 13:14:25.69 ID:L5mkRDHi

10のBGMは半分くらい過去作の流用かも
通常戦闘曲disられてるけど新曲もなかなか良いのあるんだよなー、例えばこれとか
http://www.youtube.com/watch?v=XtnOu6o8DAQ



あとWiiU版は全曲オーケストラになるみたいだから楽しみ


95: 既にその名前は使われています 2013/01/11(金) 13:55:06.53 ID:zgeTtQhR

DQ10は最近のBAで4の通常戦闘曲使われるようになったよ


96: 既にその名前は使われています 2013/01/11(金) 14:07:11.93 ID:VLFON5wv

DQ10は新曲だけでも、いつも以上に多いよ


97: 既にその名前は使われています 2013/01/11(金) 14:40:19.32 ID:GCiRP1Wp

塔のBGMは作品毎にがらっとかわって面白いよね

5みたいに恐怖を煽ってくるようなのもあれば
http://www.youtube.com/watch?v=KCNC30LJupg



8みたいなのもあるし
http://www.youtube.com/watch?v=gFbM-4zXonM





99: 既にその名前は使われています 2013/01/11(金) 14:55:03.70 ID:X/mNzSbS

やっぱみんな4の曲好きが多いみたいだな。
実際バラエティに富んでるし、町や城に塔や空(気球)も何故だか印象深いよなー。
戦闘以外ではやっぱ塔と全滅時(アッテムト)は記憶に残る。
特に塔はあんな曲すぎやん以外に誰が書けるんだっていう変態曲だよなw


101: 既にその名前は使われています 2013/01/11(金) 16:01:11.08 ID:/FCzgYgV

町 ドラクエ5
城 ドラクエ3
フィールド ドラクエ4
戦闘 ドラクエ4
ボス ドラクエ5
洞窟 ドラクエ4
塔  ドラクエ4
海  ドラクエ4

4が圧倒的だった


112: 既にその名前は使われています 2013/01/11(金) 17:59:28.02 ID:GCiRP1Wp

まぁなんだかんだでおおぞらをとぶが最高傑作
http://www.youtube.com/watch?v=Z41vcQERnQQ



132: 既にその名前は使われています 2013/01/11(金) 22:32:13.03 ID:sWtTmZgc

この流れだと、ゾーマ曲はアレフガルドのアレンジって知らないやつも多そうだな。
交響曲版聴くと、通常戦闘~アレフガルド~ゾーマという編成になっているのでわかりやすい。


133: 既にその名前は使われています 2013/01/11(金) 22:33:53.04 ID:VLFON5wv

>>132

通常戦闘曲含めて、全部同じモチーフだw


148: 既にその名前は使われています 2013/01/13(日) 00:29:58.26 ID:E1QaPD7z

8のラスボス戦、おおぞらに戦うが
3のラーミア曲のアレンジだって知ってる奴多そうで少なそう
ネ実民なら常識か

http://www.nicovideo.jp/watch/nm8234373


171: 既にその名前は使われています 2013/01/14(月) 12:56:57.02 ID:KJe6dZwg

>>148

ドラクエ3未プレイで8やるヤツなんてほとんどいないだろ


149: 既にその名前は使われています 2013/01/13(日) 00:38:32.93 ID:E1QaPD7z

http://www.youtube.com/watch?v=3TV3mVLqmpU


立ちはだかる強敵

ドラクエ4のPS2から導入された中ボスBGM

これも4通常のアレンジで良い感じ


150: 既にその名前は使われています 2013/01/13(日) 00:56:26.75 ID:UacpIARA

6のOP曲(本気ムドー戦)かなぁ。やっぱり。

7の戦闘曲はイントロがかっこいい。

敢然と立ち向かう
http://www.youtube.com/watch?v=vxMJx4T1wyM



156: 既にその名前は使われています 2013/01/13(日) 14:48:39.04 ID:9UuZZs9r

>>150

6のボスだとこっちもええよな

http://www.youtube.com/watch?v=xzV3tZn7WDc



155: 既にその名前は使われています 2013/01/13(日) 11:30:53.05 ID:djfTo3sg

エスタークとピサロ初期曲はこんなアレンジが良い
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10996100


158: 既にその名前は使われています 2013/01/13(日) 19:00:55.50 ID:SL7Fxvmn

ほこらが好きだったな~


165: 既にその名前は使われています 2013/01/14(月) 00:52:17.09 ID:bZBgboAy

>>158

ほこら癒されるよなw

http://www.youtube.com/watch?v=BaAXoHEu3E8



167: 既にその名前は使われています 2013/01/14(月) 09:42:24.83 ID:0d6P9+sy

フィールドは甲乙付けがたいけど、やっぱりFCの2かなぁ。

フィールドに出た時のイントロが爽涼とした空気を感じさせる。

でもこの先困難な長旅をも予感させ、不安が頭を擡げてくるんだけど

「それでも!」って自分を奮い立たせる。


そんな感じがして凄い好きなんだ。

2ループ目は何故だか1ループ目とは違った印象に聞こえるのもまた面白いのよ。


174: 既にその名前は使われています 2013/01/14(月) 14:16:28.26 ID:pMX8E332

LoveSong探してはFC版が最高だなぁ 後のアレンジはなんか元気がないっつーか

あのwktkを抑えつつ入力する、本来煩わしいはずの復活の呪文が

この曲のおかげで逆にテンション上がっちゃうような、そんなパワーがあったw



175: 既にその名前は使われています 2013/01/14(月) 14:28:01.07 ID:0d6P9+sy

>>174

わかる。

今の10とかで流れるLoveSong探してはお上品すぎる。

ゆったりと浸れる感じではあるんだけどワクワクはしないよね。


196: 既にその名前は使われています 2013/01/15(火) 20:16:44.00 ID:nnxTI+fE

4コマネタじゃないのか?w

FC版とSFC版じゃオーケストラも全然違うんだな。・・・まぁ当然だよな
http://www.youtube.com/watch?feature=endscreen&v=0FlzKLA1xrY&NR=1


FC版 いいわぁ、中古でもポチるかのぅ


音楽アプリ|FunMusicLife|無料|iPhone
無料で音楽聴き放題!登録ナシ!世界中の人気・新曲を毎日更新!噂のiPhone専用・音楽アプリ

コメント

コメントする

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

トラックバック

人気記事ランキング