1: パイルドライバー(埼玉県) 2013/10/30(水) 18:53:59.01 ID:xCcc8gOeP BE:1817449373-PLT(12050) ポイント特典
シャチに更年期?
閉経するまれな動物
シャチは、メスが閉経する数少ない生物種の1つだ。
閉経することが確認されている種は、シャチを含めてわずか3つしかない。
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=20131021001
閉経するまれな動物
シャチは、メスが閉経する数少ない生物種の1つだ。
閉経することが確認されている種は、シャチを含めてわずか3つしかない。
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=20131021001
00: オレ的VIPPER速報てきなやつ 2014年 RSS記事一覧 :ID/dkajdiojf
4: 毒霧(京都府) 2013/10/30(水) 18:55:04.35 ID:bJ+25O7c0
空で勝ちたいか
なら・・・スピードだ
なら・・・スピードだ
5: アイアンクロー(関東・東海) 2013/10/30(水) 18:55:09.21 ID:uNBkaqniO
空で最強なのは大鷲か隼だろ
9: ムーンサルトプレス(東海地方) 2013/10/30(水) 18:55:46.39 ID:LVIQXg27O>>5
猛禽類の弱さ知らんだろお前
48: ファイナルカット(茸) 2013/10/30(水) 19:03:30.25 ID:d7MWV0o40>>9
猛禽類は環境変化には弱いがタイマンバトルなら強いんだが?
347: オリンピック予選スラム(群馬県) 2013/10/30(水) 22:11:13.64 ID:oAWRXpOx0
>>9
猛禽類になにが勝てるのか言えよ
414: ストマッククロー(北海道) 2013/10/30(水) 23:08:38.19 ID:r+0p9g0l0
>>347
鳥類最強は、ケープハゲワシ。通称ハゲワシが最強。
はばたくと250センチ前後。
前長は110センチ前後。
人は襲わないが、外動物は一切攻撃対象としないので無敵。
10: 河津落とし(埼玉県) 2013/10/30(水) 18:55:51.57 ID:77WXds8i0
ヒント
空=
海=シャーク
陸=パンサー
空=
海=シャーク
陸=パンサー
13: スリーパーホールド(茸) 2013/10/30(水) 18:56:51.30 ID:sVBqSUam0
カバって強いの?
ノンビリ屋さんのイメージなんだが
ノンビリ屋さんのイメージなんだが
77: キン肉バスター(山形県) 2013/10/30(水) 19:12:08.22 ID:fPKLFJqJ0>>13
現地では毎年カバで死人が出てるらしい
83: 垂直落下式DDT(新潟県) 2013/10/30(水) 19:12:57.90 ID:G4GyKY8d0>>13
ライオンも襲うことがあるワニも
カバさんだけは基本スルー
216: 逆落とし(茸) 2013/10/30(水) 20:28:39.32 ID:cMYJaKZY0
>>83
むしろカバがワニを襲う
101: ミラノ作 どどんスズスロウン(愛知県) 2013/10/30(水) 19:20:57.91 ID:gapLnYih0>>13
アフリカで一番人を殺してるのがカバ
27: トペ コンヒーロ(庭) 2013/10/30(水) 18:58:28.40 ID:jtdHv1Bl0>>13
走るとすげー速いよ
体当たりの衝撃で車を破壊することもあるし
479: ダイビングヘッドバット(埼玉県) 2013/10/31(木) 05:58:55.13 ID:A/ZDJami0
125: パイルドライバー(東京都) 2013/10/30(水) 19:37:13.17 ID:Y0CJwb7k0>>13
メスライオンの群れに襲われて、逆襲して頭を噛み潰して殺しちゃうのがカバ。
134: ニーリフト(茸) 2013/10/30(水) 19:40:37.89 ID:YvZCoVeV0>>125
ううう嘘だ!
バイオパークのカバのモモちゃんが
最強獰猛だなんて!(´;ω;`)ブワッ
430: マスク剥ぎ(福岡県) 2013/10/30(水) 23:54:43.58 ID:x0MXp9cB0
471: ラ ケブラーダ(愛知県) 2013/10/31(木) 03:13:16.81 ID:aJ2n6S+L0>>430
振り切ったと思ったら、さらに大群
怖かったわ…
15: パロスペシャル(チベット自治区) 2013/10/30(水) 18:57:11.94 ID:8h32Pchv0
蚊じゃないの?血吸われたら敵わん
18: バーニングハンマー(茸) 2013/10/30(水) 18:57:58.57 ID:4+onUUiz0
空は平和主義だから
空同士で争わない
空同士で争わない
23: TEKKAMAKI(西日本) 2013/10/30(水) 18:58:08.37 ID:acbHFHsC0
集団ならカラスなんだろうか。
29: メンマ(神奈川県) 2013/10/30(水) 18:58:43.41 ID:/9Is5jPU0
陸はゾウかキリンだよな
単純にでかいほうが強いから
単純にでかいほうが強いから
37: チェーン攻撃(東日本) 2013/10/30(水) 19:00:42.27 ID:nihDKdCj0
オオスズメバチだと思う
よくゲームであるハチの大群って生物最強じゃね?
よくゲームであるハチの大群って生物最強じゃね?
254: バックドロップ(やわらか銀行) 2013/10/30(水) 21:05:18.28 ID:4F0c7Awx0>>37
スズメバチはオニヤンマに狩られたりする
259: ミラノ作 どどんスズスロウン(愛知県) 2013/10/30(水) 21:11:06.62 ID:gapLnYih0>>254
昆虫界、空中戦最強のオニヤンマさん
275: タイガードライバー(dion軍) 2013/10/30(水) 21:20:30.53 ID:RSKK1EZM0>>259
オニヤンマってどういうところが強いの?
対スズメバチとか、チクリと刺されてへなへなと落ちそうなイメージなんだけど
278: バックドロップ(やわらか銀行) 2013/10/30(水) 21:23:00.59 ID:4F0c7Awx0>>275
オニヤンマは飛行速度速いし、旋回や反応もずば抜けてる
スズメバチを空中捕獲して強力な顎で首もいだりしてそのままむしゃむしゃしたりする
282: ミラノ作 どどんスズスロウン(愛知県) 2013/10/30(水) 21:25:04.17 ID:gapLnYih0
43: タイガースープレックス(やわらか銀行) 2013/10/30(水) 19:03:07.54 ID:mu+2Y4xE0
鷲だろ
アメリカ国旗にもあるし
アメリカ国旗にもあるし
64: 閃光妖術(新疆ウイグル自治区) 2013/10/30(水) 19:08:42.75 ID:ETQij16e0
111: ジャンピングエルボーアタック(SB-iPhone) 2013/10/30(水) 19:28:27.95 ID:C4ReztZdi>>102
ダーウィンが来たで縄張りに入ったオオタカをカラスが集団で虐めてたら、
そのうちオオタカが激おこ!
集団の中から一匹捕まえ池に沈めて溺死させ、まわりで仲間がカーカー鳴いてるなか
悠々と食い始めたのにはビビった
オオタカって言っても大きさはトンビ以下なのに流石は猛禽類
285: フォーク攻撃(福岡県) 2013/10/30(水) 21:29:15.87 ID:u7T3sTZF0
325: かかと落とし(catv?) 2013/10/30(水) 21:55:38.25 ID:Ndv5rTKl0>>285
すげええええ
カラスがキョロ充にしか見えないな
331: タイガードライバー(dion軍) 2013/10/30(水) 21:59:32.61 ID:RSKK1EZM0>>285
これはすごい、いままで何羽殺ってんだろって思うくらい手馴れているな
340: グロリア(dion軍) 2013/10/30(水) 22:06:24.58 ID:ahGWmPRp0>>285
ホームだからって調子に乗ったカラスが
おこなオオタカに堂々と食われててワロタ
109: バズソーキック(三重県) 2013/10/30(水) 19:27:22.36 ID:m/vvY6Nl0
カバは単独でもワニに勝つくらい強いが
数十匹で群れてるのがデフォなのが一番ヤバイ
数十匹で群れてるのがデフォなのが一番ヤバイ
122: 河津掛け(愛知県) 2013/10/30(水) 19:35:40.25 ID:B0OvE1hh0
単体ならオウギワシ
集団ならバッタが最強かと
集団ならバッタが最強かと
140: セントーン(dion軍) 2013/10/30(水) 19:43:06.15 ID:Y3WI9O1V0
151: 不知火(関東地方) 2013/10/30(水) 19:47:25.94 ID:G4GyKY8dO
つーかカバ?
ゾウだろ?
アフリカゾウ。
そもそもシャチ最強説って『戦闘能力+大きさ+頭の良さ+集団』って理由だろ?
上の条件でどれか一つでもカバがアフリカゾウに勝ってるのあるか?
カバ最強説って単に「アフリカで人間が一番殺される確率が高いのがカバ」ってだけじゃん。
カバが人間の集落襲って人殺したって話は聞いたコトないが、
こないだやってたNHK地球ドラマチックでアフリカゾウが民家破壊して人間襲って殺してたぞ。
ゾウだろ?
アフリカゾウ。
そもそもシャチ最強説って『戦闘能力+大きさ+頭の良さ+集団』って理由だろ?
上の条件でどれか一つでもカバがアフリカゾウに勝ってるのあるか?
カバ最強説って単に「アフリカで人間が一番殺される確率が高いのがカバ」ってだけじゃん。
カバが人間の集落襲って人殺したって話は聞いたコトないが、
こないだやってたNHK地球ドラマチックでアフリカゾウが民家破壊して人間襲って殺してたぞ。
154: フェイスロック(関東・甲信越) 2013/10/30(水) 19:49:33.74 ID:vD8HZfw/O
やっぱりウェイトって大事だよね
174: ジャーマンスープレックス(庭) 2013/10/30(水) 19:58:24.59 ID:oXTR4Et50
ハリオアマツバメとかいうのは加速したら空中で最速ってテラフォーマーに書いてあった
最速ってことは絶対に倒されないし絶対に倒されないというのはつまり護身開眼ではないだろうか
最速ってことは絶対に倒されないし絶対に倒されないというのはつまり護身開眼ではないだろうか
179: ニーリフト(茸) 2013/10/30(水) 20:00:56.58 ID:YvZCoVeV0>>174
時速200とか?
191: チェーン攻撃(神奈川県) 2013/10/30(水) 20:06:58.40 ID:ShChbstu0>>179
時速350km
"人間大にしたら生物界最速"だった
220: パイルドライバー(東京都) 2013/10/30(水) 20:36:19.84 ID:Y0CJwb7k0
凶暴度
ホオジロ>カバ>チンパン>ライオン>ゾウ>マッコウ>ハンドウイルカ>シャチ
ホオジロ>カバ>チンパン>ライオン>ゾウ>マッコウ>ハンドウイルカ>シャチ
242: ファイヤーバードスプラッシュ(長野県) 2013/10/30(水) 20:53:24.22 ID:VXyR1BIc0
カバは強いけどアフリカゾウに勝てるとは思えない
シャチもタイマンならマッコウクジラの雄の成体には勝てないだろう
シャチもタイマンならマッコウクジラの雄の成体には勝てないだろう
247: ボ ラギノール(庭) 2013/10/30(水) 21:01:01.91 ID:RJahtHlg0>>242
シャチは集団でもマッコウクジラ一体に蹴散らされる
陸でいうならライオンが束になってもアフリカゾウには歯が立たないのと同じ構図
250: スリーパーホールド(福岡県) 2013/10/30(水) 21:01:46.57 ID:KruglMob0
実際は圧倒的にゾウさん>>>カバさんだけどな
ガタイが違いすぎて勝負にならないレベル
371: 超竜ボム(神奈川県) 2013/10/30(水) 22:30:47.58 ID:Nw0i9lKz0
>>363
ちらっとググってみたところでは、
最高速
キリン50~60
カバ40~50
くらいのようなのでキリンのほうが速いみたいだ。
だけど、カバのほうが加速が良さそうだから楽ではないな。
スピードに乗ってしまえばキリンのほうが長距離走るスタミナもあると思うし、
カバがバテたところを蹴り上げれば勝つるかも
390: ミラノ作 どどんスズスロウン(愛知県) 2013/10/30(水) 22:44:05.28 ID:gapLnYih0>>371
ちょw
>最高速
>キリン50~60
>カバ40~50
はええええええ
速すぎる
327: 不知火(大阪府) 2013/10/30(水) 21:56:52.59 ID:l1iBn2b80
ゾウは重くて脚にかかる負担もすごいからな
相撲なら最強かもしれないけどルール無用の自然界じゃ最強じゃない
相撲なら最強かもしれないけどルール無用の自然界じゃ最強じゃない
338: 超竜ボム(神奈川県) 2013/10/30(水) 22:05:25.36 ID:Nw0i9lKz0
そもそもライオンてあんま強くないよね。
走れないし。
走れないし。
342: バックドロップホールド(WiMAX) 2013/10/30(水) 22:07:55.08 ID:jBHSA/OG0>>338
強いってか怖いが正解じゃね。肉食獣は攻撃思考が直接的で素直に怖い
348: バックドロップホールド(WiMAX) 2013/10/30(水) 22:11:14.05 ID:jBHSA/OG0
象とか草食は怒ると攻撃してくるけど、肉食は好奇心旺盛ですぐ攻撃してくるからな。
強弱なんてのは別の話で、それこそほぼ体重に比例して強いに決まってる
強弱なんてのは別の話で、それこそほぼ体重に比例して強いに決まってる
370: スリーパーホールド(福岡県) 2013/10/30(水) 22:28:35.05 ID:KruglMob0
ガチでカバ>>ゾウって思ってるやついるなw
372: バズソーキック(チベット自治区) 2013/10/30(水) 22:31:18.31 ID:SHa8XQkH0
これで確定でいいな
ゾウ>キリン>ライオン≧サイ、カバ
ゾウ>キリン>ライオン≧サイ、カバ
386: マスク剥ぎ(関東・甲信越) 2013/10/30(水) 22:40:15.23 ID:ROwKmw6kO
アフリカゾウ>カバ>キングコブラ>コディアックヒグマ>ホッキョクグマ>
インドゾウ>カピバラ>イリエワニ>オオアナコンダ>シベリアトラ
>ハイエナ>ローランドゴリラ>ビーバー>軍隊蟻
キングコブラは牙さえ通ればどの動物にも勝ち得るが、アフリカゾウは
皮すら通せないだろう。
インドゾウ>カピバラ>イリエワニ>オオアナコンダ>シベリアトラ
>ハイエナ>ローランドゴリラ>ビーバー>軍隊蟻
キングコブラは牙さえ通ればどの動物にも勝ち得るが、アフリカゾウは
皮すら通せないだろう。
387: スリーパーホールド(福岡県) 2013/10/30(水) 22:40:20.34 ID:KruglMob0
確定はこれ
アフリカゾウ>>>>>カバ、サイ>クマ、トラ、ライオン
キリン、ワニあたりが難しい
アフリカゾウ>>>>>カバ、サイ>クマ、トラ、ライオン
キリン、ワニあたりが難しい
375: レインメーカー(山梨県) 2013/10/30(水) 22:33:44.79 ID:Ozv11Z4O0
空の最強の話はどこいった

▲無料で音楽聴き放題!登録ナシ!世界中の人気・新曲を毎日更新!噂のiPhone専用・音楽アプリ
コメント
戦闘機は人間の牙みたいなもんだから卑怯だとかなんとかごちゃごちゃ抜かすのはなしな。
コメントする