1: ライトスタッフ◎φ ★ 2014/03/28 20:58:44
三菱自動車は28日、世界のラリー競技で活躍したスポーツセダン「ランサー
エボリューション」の生産を現行モデル限りで終了する方針を明らかにした。
自動車ファンに「ランエボ」の愛称で親しまれたが、近年は販売が落ち込んでいた。

ランエボは1992年に初代が発売され、現在は10代目。高性能エンジンによる
高い加速性能などが持ち味で、同社の水島製作所(岡山県倉敷市)で生産。国内や
欧米など世界で累計15万4000台を売った。

しかし、13年の国内販売はピーク時の15分の1にも満たない621台まで減少。
経営再建を進める同社は、電気自動車(EV)やプラグインハイブリッド車(PHV)
など環境対応車に経営資源を集中する方針で、ランエボの生産継続は困難と判断した。
終了時期は数年以内となる見通しだ。

三菱自は「ランエボを三菱自の象徴に育ててくれた熱心なユーザーに感謝する」と
話している。

no title


00: オレ的VIPPER速報てきなやつ 2014年 RSS記事一覧 :ID/dkajdiojf
2: 名刺は切らしておりまして 2014/03/28 21:00:30 ID:KsuFdEGH
次期型ハイブリットで出すとゆうとるからハイブリットエセターボのⅪが出てきて終わりだろ

3: 名刺は切らしておりまして 2014/03/28 21:01:11 ID:yRStKhXQ
日本のドリームカーだったな

4: 名刺は切らしておりまして 2014/03/28 21:02:53 ID:DE1TYnmE
不景気悲しいの

5: 名刺は切らしておりまして 2014/03/28 21:04:02 ID:H0H/v7xT
ランサーは初期の丸目デザインしか認めない

181: 名刺は切らしておりまして 2014/03/29 00:33:55 ID:3X1jBjqu
>>5
有鉛ハイオク仕様のGSR?

7: 名刺は切らしておりまして 2014/03/28 21:04:25 ID:oRMSpyq6
インプと並んで安くて速い車の代名詞

14: 名刺は切らしておりまして 2014/03/28 21:09:18 ID:vLMsRayI
>>7
だったはずなんだけど、最近のモデルはちょっと高過ぎたよね…
不景気で所得は減る一方なのに、車両価格は上がる一方

89: 名刺は切らしておりまして 2014/03/28 22:05:41 ID:WIWFLfN9
>>14
所得の減少や非正規雇用者の増加もあるけど、一番は燃料費の高騰じゃないかなあ、これが全てだと思うよ
シルビアやランエボやインプが元気だった頃は油代安かったもん、若年層の所得が極端に今より良かった訳でもないのに
今じゃハイオクがリッター180円なんて信じられない時代だし、4月以降は間違いなく200円超えるでしょ
エコカー全盛時代になったのも、全ては油代が天井知らずで値上がりし続けているから
これで若者に車が売れねえなんて言ってるんだから、マジで政府は頭沸いてんのかって思うわ

9: 名刺は切らしておりまして 2014/03/28 21:04:41 ID:c1M3PfGA
洋画の悪役車がなくなっちゃう

46: 名刺は切らしておりまして 2014/03/28 21:28:58 ID:W0W7Z0hm
>>9
昔 黒のランエボを買ったとき、妻の開口一番「なにこれ、悪人の車やん!」をよく憶えているw
悪党が半身を乗り出してマシンガンを打ってくるようなイメージだったようだ。
確かにTAXIシリーズでそういうのがあったような気もするが・・

10: 名刺は切らしておりまして 2014/03/28 21:06:01 ID:ksBJ3d77
GTOを復活させればいいのに

19: 名刺は切らしておりまして 2014/03/28 21:11:46 ID:kX8ss+DD
>>10
復活したら、ちょっと感動だな。

134: 名刺は切らしておりまして 2014/03/28 22:44:15 ID:WTM01ELl
>>10
あんなでかいだけで何のとりえもない車
復活させてどうするんだ

217: 名刺は切らしておりまして 2014/03/29 06:44:12 ID:/vG//LsP
>>10
GTR以上の性能で出せば売れるかもな

17: 名刺は切らしておりまして 2014/03/28 21:10:28 ID:AHP8iyrp
国内最速時代のころからすれば、35GT-Rの登場で価格帯は違えど夢や魅力という点では持ってかれた。

22: 名刺は切らしておりまして 2014/03/28 21:13:31 ID:UjbmUKVa
>>17
エボが国内最速だった時なんかあるか?

65: 名刺は切らしておりまして 2014/03/28 21:42:21 ID:6P5ab5tv
>>22
ツルシの状態だと、筑波サーキットでBNR34より速かった時期があるよ。
菅生あたりの国際規格のサーキットでは、34に勝てなかったけど。

213: 名刺は切らしておりまして 2014/03/29 05:16:40 ID:dC5HsgJp
>>17
GTーRの最大功績だよな
スポーツカー市場が正常にもどった

20: 名刺は切らしておりまして 2014/03/28 21:12:52 ID:hzyBMJGM
エボⅢ~Ⅳに乗ったことがあるが、楽しかったなあ~

29: 名刺は切らしておりまして 2014/03/28 21:18:20 ID:TK0MRWcD
三菱のAWC技術は素晴らしい。アレは良いものだ。是非ともマツダ辺りに提供して欲しい。

30: 名刺は切らしておりまして 2014/03/28 21:18:31 ID:VTlsZEGR
エボがなくなるとインプに流れるの?

31: 名刺は切らしておりまして 2014/03/28 21:19:28 ID:vXzxub+k
スバルのようなシンメトリカル4WDじゃないところが
かえって興味深いところだったんだが
もうなくなるのは残念(・。・)

38: 名刺は切らしておりまして 2014/03/28 21:25:14 ID:r2n6VKkv
>>33

no title


ハイパワーターボプラス4WD、 この条件にあらずんばクルマにあらずだ!

222: 名刺は切らしておりまして 2014/03/29 07:33:38 ID:bcAH1kqA
>>38
拓海「エンジン付いててタイヤが4つ付いていれば立派に車だよ」



Twitterの様子

noburin505050
のぶりん@noburin505050

ランエボ 生産中止か… これだけ乗ってて面白い車無かったな。

souma_74er
官又を見守りたいそーま@souma_74er 

え?!ランエボ生産終了??嘘でしょ?やれハイブリッドやれエコ。エコっていうなら車乗るなって話っしょ。あーあ嫌になる。


kemushi25
けむし@kemushi25
 好きだったのになぁランエボ。他人に乗せてもらった事もないわー 三菱 ランエボ、生産終了へ…英国では歴代最強モデルが60分で完売(レスポンス)

MrDosukoi
はらすぎ@MrDosukoi

ランエボ生産終了かー WRCで走るとこ生で見たかった


jitensya_ky
kazuki@jitensya_ky

ランエボの生産終了! 三菱の顔だったのに。


hashikureSE
端くれSE★相互フォロー@hashikureSE
 ランエボって名前が好きだったのに・・・。 三菱のランエボが生産終了・・

tharano34
Harano T@tharano34
 ランエボ生産終了って、正気か。今の三菱で存在価値ある唯一のクルマなのに>>三菱 ランエボ、生産終了へ…英国では歴代最強モデルが60分で完売(レスポンス)

general1978_
ゼネラル@AGING ART@general1978_

ランエボ生産終了か。 田舎と違って交通網がしっかりしている所に住んでしまったので車の必要性を感じないが、生産終了となると興味は出てしまうな。 無いものネダリの欲しい欲しいはヴィンテージジーンズが欲しいと同じ状態。 ランエボ買う金で買える分だけまだマシかもしれないけど。


isodnyxp
岩船 太希(KIR18)@isodnyxp 

三菱「ランエボ」生産終了へ -  ギャラン フォルティスの流れをくんだランエボが生産終了になるだけでシリーズとしては続けるよね?マツダとか三菱は固定ファンがいるから以外と安泰。


shi_47
shin@shi_47 

ランエボ生産終了。 なんか寂しいね。 エボⅢを運転した事あるけど超絶速かった。名車が消えてゆく(>_<)


Quensax
嶌(しま)田健作@Quensax 

三菱ランサーエボリューションが生産終了とな…いくらエコカー全盛とはいえ寂しい物を感じる。これで、意表突いてランエボ以上にスポーツな車「GTO」が復活したら面白いかも…イメージキャラクターは反町隆史、CM曲はあの「ポイズン」とかwww


SKE48_TMYL
SKE48-TY10000@SKE48_TMYL 

ランエボ生産終了か… 寂しいなぁ。


lavi3737
らび@lavi3737 

公道最強のランエボも遂に生産終了か。。。時代ですかね。。。


savilisp
savi@savilisp

ランエボ生産終了を待ち時間に新聞の小さい記事で知った。ガンダムっぽいエクステリアが嫌いだったので、欲しいと思ったことは無いが、こういう車が無くなるのは寂しいもんだ。海外で400馬力バージョンとかパトカーとかあったし、海外の方が人気ありそう。


hirogucci777
HIRO@hirogucci777 

ランエボ生産終了するのか。時代が時代だしな...




音楽アプリ|FunMusicLife|無料|iPhone
無料で音楽聴き放題!登録ナシ!世界中の人気・新曲を毎日更新!噂のiPhone専用・音楽アプリ

コメント

コメントする

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

トラックバック

人気記事ランキング